2022-12-24

昔読んだ少女マンガを読み返していた

本編のマンガの巻末に作者の別の読み切りが入ってる

平凡な家庭で育った少女父親浮気を知って…というところから話は始まる

相手はオシャレなショップ店員で、対して自分母親は口うるさくいつも不機嫌に家族に当たる

ちょっとしたきっかけで浮気相手女性主人公は仲良くなり…と話は転がっていく

読み返して、今も変わらずに面白く読めた

けど時代は変わったなあという感想

専業主婦母親が、夫に見向きもされなくなった女がどれだけ惨めか、あんたも私と同じ歳になれば分かるわよ、と泣きながら主人公に言い捨てる

その後シーン変わって主人公大学を出て恋人の両親宅に挨拶にいく話題が出ている、差出人不明手紙が届いて確認すると、かつての彼女結婚して幸せになったという連絡だった…と

今、こんな話は少女向けにも大人女性向けにも無いと思う

今の時代大人女性向けのエッセイマンガなら、夫に依存していた自分を悔やみ、母親離婚を決意し働き出すみたいな展開が多い気がする

主人公であるだって、そんなママのようになりたくなくてキャリアウーマンになってる展開が圧倒的だと思う

時代によってマンガの展開も変わるもんだなあと

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん