10万円を18歳以下に配ると総額2兆円と試算があった気がするけども、そのための審議にどれだけの国会審議費用かけたんでしょうね?
国会関連の費用だけで3億円なんだろうけど、実際には自治体のほうのオペレーションの検討もあるしもっとかかってない?全国の公務員の稼働ぶんの給料。
うろ覚えだけどその話って10月くらいからやってない?緊急事態の解除された辺りから。
令和3年の国会
12/6~ (16日)
12/18までで27日間。
どんくらい時間かけてるのかな。
仮に審議時間の20%を使ったとすると5.4日、16.2億円。
2兆円の配りかたを決めるのに16.2億円かけてるとして0.081%くらい
多いのか少ないのかよく分からないけど、その費用で10万円を16200人に配れますよね。
もし審議時間100%使ってたら81億円で0.405%で81000人に配れる。
例えば40万円のゲーミングPCを買うのに0.081%考えると324円。
あれ意外と安いな・・・。
そのくらいなら検討コストかけてええか・・・ってなるか。むしろ安いな。
アキバまで往復したとして交通費でもうそれ超えちゃうし。324円じゃあネジしか買えないし。
例えば年収400万円でカレンダー通りで有給使った人の時給って2000円くらいか。324円だと10分しか稼働できない。
逆に言うと、「40万円の購入検討に324円以上かけてる人は国会を批判できない」と言える。
40万円の買い物を10分で決断できる者だけが石を投げなさい。(ぼくはできない)
じゃあべつに審議コストとしては妥当なのかな・・・? 2兆円って大金だし。
なんだよ、「サッサと配れよ国会費用のほうが高いだろw」みたいな答えを用意しといたのに。安かったわ。
逆に言うと1回目の全国民10万円配ります決断めっちゃ早くなかった?そのときって審議時間どのくらいかけたんだろう。条件なかったので早かったのかな。
なんか法律ないんですかね?
「あるお金Xの使い方を決めるためにかけていいコストはXの0.1%まで」みたいな。
ただ今回のケースってコロナ困窮家庭への支援だからスピードが必要なんですよね。時間かかりすぎじゃね?っていうコスト(あるいは機会逸失)はかかってる気はする。
河野太郎氏、3回目接種巡る厚生労働省の対応を批判「平等よりスピード」 - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/21375978/
それを言い出したら、国会議員の数をゼロにすればもっと配れるじゃんってなる
アベノマスクをもっと配れ 駅前でアンケートしてみろ アベノマスクを一人100枚配れと国民は全員が言っているから