2021-10-12

クロノトリガー脚本加藤正人作家性が強いと思うんだが

https://note.com/yomooog/n/n8f493b4bf19b

本文に加藤のカの字も無いのは会社という枠組みで横断的にプレイされてる彼らしいから思うところは無くて

ブクマカは何故にどういつもこいつも加藤正人の話をしてないんだ?

こういうゲーム作家性とか好きそうじゃんみんな

勿論、トリガーの全てを加藤正人が作ったわけじゃないけど、トリガークロストリガーとラディカル、クロスとラディカルの差分を取ることでみえてくるあの作家性は論ずるに値する強い作家性を感じると思うんだけどなあ

まあかく言う俺もうまく文章にできないから同じかあ

単純にクロスの話が難しいから、何を言いたかったのが理解できなかったんだよねえ

キッド「おれは… もうおまえという“未来”の途中経過じゃない!」

サラ「う!」

キッド「おれはもうきさまじゃなーいっ!」

ってことか???

キッド「へ! いいさ奴が千の世界を創るってんなら

おれはその千の世界を修理して歩く

もしかしておれも奴も無駄なことをしてるんだとしても…

永遠時の流れの中で永遠堂々巡りをしているのだとしても!

けして立ち止まりはしない

そしていつかあんたの背中を追い越す時がきても…

大丈夫! おれはあんたにはならないよサラ!」

ってことか???

(クロノアイズクロノシリーズじゃないよ)

僕が一番好きな加藤正人の本は、風来のシレン4シレンへの道というダンジョンクリアエピソード

自身が書いたシレン3のメインストリーがドチャクソに批判されまくったことへのアンサーが、とても短い文章ながら情感がこもって描かれる

色々な意見はあるだろうけど僕はシレンへの道を遊んだことでシレン3もそこまで嫌いじゃなくなった

アナザーエデンも遊ぼうと思ってただけど、スイッチ移植されると聞いてそっちでいいやになってから大分経つけどまだなのかなあ

  • 不有名だからじゃね?

  • その加藤が作った続編のクロノクロスが(音楽以外)ボロクソだったから クロノトリガーの良い部分は別に加藤正人のおかげでも何でもないという事が証明されたんだろ

  • クロノ・クロスの評価の低さを見れば ユーザーは加藤正人の作家性なんてものに価値を見出してはいなかった事は分かる

  • クロノトリガーの魅力は鳥山明のキャラデザや、従来のFFライクな親しみやすい戦闘システムの要素の方が大きくない?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん