2020-09-28

女の転職生き方世渡り術にかかってる

男だったらどんなに無能でも、入社してすぐに課長係長ポジションにつく。女は仕事を大量に押し付けられ、誤字脱字などのミスを一切せずに3年やりきってはじめて昇進するかどうか。女でも昇進させてます役職につけてますっていうアピールのためであることが見え見えの人事。格好はきれい目のOLスタイル(どんなに薄給でもね)、女っぽくきれいに見えれば茶髪OK、でも流行りの服やオジサン世代理解できないファッションはだめ。さら若いうちに結婚してることが女が出世する条件という職場がある。それでも主任になれるのが30過ぎで、40代まで若手扱いという時代錯誤なところなんだけど。そういうところでのし上がった女は、自分がえらいと勘違いして態度は大きくなり人を見下すようになる。ここ以外に転職できるはずもない、と思い部下に仕事を詰め込み、敬う言葉遣いを一瞬でも忘れれば個室で「指導」だ。そんな職場に対する切り札が「退職

おまえらなんかクソくらえだ」という思いをこめて退職届を突きつけつつも、「勉強になりました。本当にありがとうございました」と笑顔でのたまう。それが女の世渡りなんだ。

男女にかかわらず転職は職場ガチャ。次はこんな時代錯誤なところに当たらないことを祈るばかり。

  • 男が作って動かしてる組織に入るからじゃねーの?

    • 男だったらどんなに無能でも、入社してすぐに課長、係長のポジションにつく。 冒頭から純度100%の妄想にかまうな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん