2020-07-28

anond:20200727231642

いまいち要領を得ないな。

パソコン通信みたいなクローズドネットでもスラングが飛び交うようなコミュニティ存在してればこの話題上における「ネット」と扱うことに異存はないとはいえパソコン通信コミュニティ的に使えるようになったのは1985年電電公社民営化による電話回線の開放によって、電話回線ごしにパソコン通信が使えるようになってからだろう?

それ以前のパソコン通信というのはネット的なコミュニティが成立するものとは思えないから除外して、昭和におけるネット存在しえたのは1985年4月1日から1989年1月7日までだ。

個人草の根BBSしろ商用サービスしろ主だったサーバーの開設は86前後からなのを考慮すると、昭和ネット存在したのは実質3年ほどしかない。

この間に、ネット空間上で発生したスラングというのは本当に存在するのか?

ネットスラングではなく、昭和パソコンオタク用語パソ通上でも使われていただけ、という程度のものじゃないのか?

みかかを覚えてチャットで使っていたのは、ワープロでもパソ通できるぞとはしゃいでいたのは、実際には平成に入ってからじゃないのか?

俺は1985年まれからパソコン通信スラングの初出がいつだったのかに関する勘が一切ない。

調べてもインターネット上には残っていない感じがする。

例えば87年の開設間もないニフティサーブ上の適当フォーラム内を撮った写真なんかが見つかれば。

どんな空気感で書き込まれていて、スラング的な表現ミームがどの程度感染・浸透していたのか。

さっぱり想像がつかないな。

記事への反応 -
  • お前それ村井純の前でも同じこと言えんの?

    • はー、だからネットスラングが生まれるような民生用のネットは昭和にはなかったろうが。 つまり「言えるよ」。昭和に「ネット」はない。フツーはわざわざ鉤括弧をつけなくても理解...

      • マジレスするけど昭和にもネットあったんだよ! インターネットだけがネットじゃないよ! パソコン通信って言うのがあってなー みんな毎月電話代3万とか払ってネットしてた… 小さい...

        • パソコン通信のサービスが始まってすぐ平成になったくらいのタイムラインだし そういうスラングが発生した時期もほとんど平成じゃないの 昭和の時点でそんな雑談が盛り上がるほどの...

          • 昭和にめちゃ流行ってたんだよ パソコン通信とは、1980年代後半から1990年代後半くらいに盛り上がった 昭和60年~の話なんやで 当然、その前からパソコン通信はあったわけ

            • いまいち要領を得ないな。 パソコン通信みたいなクローズドネットでもスラングが飛び交うようなコミュニティが存在してればこの話題上における「ネット」と扱うことに異存はないと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん