「ブラック企業」は、人種差別用語である | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/46755
sny22015 たしか、ブラックの語源は2chの就活板で2000年代初めに作られた就職先ブラックリストだったと思う。だから人種差別的かを問うなら、ブラックリストって言葉に差別的意味があるかまで掘り下げたらどうかと思うんだが。
Linuxカーネルでの「master/slave」と「blacklist」禁止、トーバルズ氏が承認
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/13/news058.html
blacklistについては、「slaveは人間と直接関連する一方、blacklistの語源は人種的なものではない」が、黒と白を許可されない/されるという意味で使うことは多様性を支援していないとした。
このような世界の流れの中、当時は先進的な考えを持つはずのはてな民ですらもなかば嘲笑まじりに反応していたが、今は違う反応をすることだろうね。
blackについては部落もそうだが、なぜ?と聞いて回答すると回答したやつが逮捕されるというコースだからきをつけて
もうブラックリストの意味合いで使ってる人いないんじゃないの?
違法操業企業 というべきでしょうね。 カタカナにこだわるなら、イリーガル企業でもいい。
反社会的企業にしよう!!!!
反社会的企業にしよう!!!!
反社会的企業にしよう!!!!
反社会的企業にしよう!!!!
反社会的企業にしよう!!!!
反社会的企業にしよう!!!!
世相はこれな気がする
反社には別の意味があるから…
反倫理的企業!
倫理的な企業など存在しない
一応商売倫理。義理と仁義を守ろうというお気持ちはあるらしいよ。古い慣習だけど