2020-07-14

まともな会社になっていくのがダルい

入社した4年前社員50人くらいだったのが業界好景気もあり倍に増えた。

どんどん会社がまともになる中で部署も増えていって特に今年はまともな人事部がはじめてできた。

自分新入社員教育担当だが、人事部に配属された10選手の元営業マンの先輩があーだこーだ口出してきてけっこうめんどい

新卒からしたら、4年目の教育担当では不安なことをもっと偉い人にすぐ確認出来るからすごくいい環境なんだと思う。

でもこっちからするとクソダルい絶対こっちの方が健全だってわかってても適当時代はよかったなと思ってしまう…4年目にして老害みたいな考えの自分がつらい

昔はこんなこと誰も文句言わなかったって論調セクハラパワハラおじさんの気持ち、たまにわかるよ

  • ベンチャーに向いた人と固い組織に向いた人は違うので、会社が成長すると人が入れ替わる 人が入れ替わるので、一度固くなった組織を元のベンチャー体質に戻すことはできない と、よ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん