2020-01-26

結婚って覚悟だけの問題だと思うんだ👰

29歳♀

昨年結婚いたしました👰🤵

わたしは男気が強い可能性が高く

相手がもし職を失ったら、旦那をしばらく養えるぐらい稼ごうと覚悟、というかそれぐらいの気概でいる

それぐらいしてもいい相手、というかそれぐらいの覚悟結婚しました💒

女性より男性の方がお給料高くあるべきとか

給料の高い女性嫌煙されがちだけど

適材適所でよいのではないかと思っています😀

稼ぐ能力が高いほうが稼げばいいし、家事能力が高いほうが家事をしたらいい🎈

まり何を言いたいかというと

結婚相手欠点もあるけれど、結婚したことが良かったと思うためにお互いどのように努力し続けるかということだと思います🍊

努力したくなくなったとき離婚ということなのかな?


大体のことはお金解決すると思っているから、わたしは稼ぎたいと思っていてこれを話すと周りの人に旦那思いだねとか言われますが、適材適所の話だけだと思ってるので全然旦那思いという気持ちはないのです🤔

しろ自分のため感のほうが強い気がします🤔

お金解決するケンカがあるとするならばそれはとっととなくなったほうがいい💯

お金でできる親孝行も後悔しないくらいたくさんしたほうがいい💯


満点の相手を見つけることよりも自分の得意不得意を理解して不得意の部分を補える相手であれば結婚ゴーしてよいのではないでしょうか😘

ペーペーが何いってるんだって思うと思いますが、ペーペー意見でした😀

  • 子ども産んでおいて離婚しなきゃ何でもいいよ。 子ども産んだら製造者責任が生じるからそこだけは最後まで頑張れ。

  • ワールドパニックうんち

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん