2019-10-14

ADHD自分が片づけられない理由が分かった。

結論

SN比シグナルとノイズ比率)が理解できていない」ということだった。

  

SN比というのは、工学部なんかで良く使われることばで。

パチンコのような物凄い雑音がある中では、何か言われても聞こえにくいけど、

静かな図書館で話しかけられれば一発で分かるよね?っていうこと。

  

ノイズというのは、片づけられていない床に散らばったペットボトル洋服のことで。

シグナルってのは、「片づけなきゃいけないもの」のこと。

ADHDは、シグナルには気づくんだろうけど、ノイズがたまりまくる。シグナルを感じられるレベルまで、ノイズを減らすことを意識するとよさげ

  

<気づいた理由

youtubeを見ていたら、youtubeが小さく見えた。

当然ながら、パソコンの画面の中だけが動いており、周りの部屋は動いていない。

意識としては、片づけなければならないペットボトルに気がとられるため、youtubeに集中できない。

ここでフト気づいた。

「youtbeは、画面という中で動いているか信号を受け取れるが、部屋は動かないか脳みそに響かないんだ」

と。

  

そして、響かない理由は、部屋が動いていないというより、

「十分に乱雑な部屋になったから、シグナルが入っていても、ノイズに消されてしまって気づかない」ことに気付いた

  

SN比

では、と考えて、

ノイズを減らしてシグナルを受け取れるように、ゴミを捨てよう」と考えに至った。

ペットボトルや、洋服ゴミ箱や洗濯に入れた。

すると、ノイズが減って、「床掃除をしなきゃ」となった。

床を掃除した。

愕然とした。

ノイズが無い空間 = 整理されてキチンとしている空間」という、『感覚』が襲ってきた。

他人の部屋を見て、キレイだなーとか、きちんとしてるなーとか思っていたが、その理由が分からなかった。センス問題だと思っていた。

違った。

シグナルが十分受け取れるくらい。ノイズが小さい」ということだった。

そこに気付けたからこそ、「シグナル」に気付けたのだ。

  

ノイズノイズだと気づくくらい、周りのノイズが小さい状況にすれば、自然と「シグナル」が受け取れる。

そのシグナルを受け取れるくらいの自然ノイズシグナルの比率は人によっては違うが。

自分にとっては、「掃除をしたくなるほどのノイズの低減」が理解できた。

  

ノイズを減らしてシグナルを得ようとする感覚なら、片づけや掃除ができるんではないかと自信が出た。

  

<何が良かったか

「片づけろ、整理しろ掃除しろ」といのは、センスが無いため、理解できなかったが。

SN比掃除候補になるほど低減させろ」というのは、明確な指標があるし、ノイズシグナルを分けることができるような理系っぽい思考から、アッサリ理解できた。

  • なんとなくわかったようなわかんないような…俺も部屋片付けられないのはこれと同じ原因かもしれないぐらいのとこまではわかった

  • これはブックマーク ※はてブは疲れたから、増田を使っている。

  • 普通の人間には片付けろで通じるけど ADHDからは「お前は言い方にセンスがない文系」とか言われるのか

  • 普通の人間には片付けろで通じるけど ADHDからは「お前は言い方にセンスがない文系」とか言われるのか

  • 環境をハックするより、自己の注意力をチューニングして情報の取捨選択が出来るようにお薬飲んだ方が早くね? お薬は視覚だけじゃなくて聴覚や触覚といったより広範な認知に効くし...

  • ノイズをノイズとして認識できないから掃除する意欲が起きないのだと思ってた。

  • 要は自分の目が十分行き届くレベルまでものを捨てろってことかね それが出来たら苦労しないんだけどな……

  • ADHDはカクテルパーティー効果を持たない者が多い傾向 また聴覚過敏も併発している傾向がある

  • 片付けろ、といわれえても、片付いているとはどういう状態のことかがわからなかったので、 得意分野のS/N比だと思うことで、片付いているとはどういうことか?理解できた、というこ...

  • 床が見えないレベルまで散らかると、新しいモノが届いても何かの上に置くだけになっちゃうよね。 全ての床が見えてるレベルだと、新しいモノ1つ置かれているだけで、それをどこか...

  • 部屋が乱雑になってくると妙に落ち着く その理由について理解できたよ 片付いた部屋は注視できるポイントが絞られる そのために自然に片付いた部屋で生活しているだけでいくらかの...

  • ノイズがどうとかじゃなくてADHDの人の前頭葉は通常とは異なります。 機能不全が疑われている脳の部位には、大きく3箇所ある。ADHDの子供達は健常児に比べてこれらが有意に縮小してい...

  • ルンバを初めて使ったときに見えなくなっていた「捨てるもの」を発見したな

  • 私の場合:自分の目で見てると意識できないノイズも、部屋の写真を撮って客観的に見ると意識できるようになるので定期的にスマホで部屋の写真を撮って、写真の中のものを片付けて...

  • この独自解釈感がいかにもADHDっぽい。

  • ゲェジの脳内難しいわ

  • 御託並べてないで片付けろやwww

  • 申し訳ないんだけど文章が下手なADHDのお手本を見せられてる気持ちになる 共感性羞恥がキツい

  • 言わんとしていることは何となく理解できる。 自分の場合は部屋の中のごみとごみ出ないものを意識する感度が低い。 目の前に丸まったティッシュが置いてあったとしてそれをゴミと意...

  • まーたアスペをコミュニケーション取る気のないやつに貼るレッテルにしたい奴らによる工作かよ。 やめろよ。 本物のアスペルガー症候群の人が可愛そうだろ

    • ところがアスペとADHDは別の病態なのでこいつのほうがレッテル貼り

  • それたぶんそういうことじゃないしSN比とか関係なくだれに言われたかで何をするか変わるってことじゃないの? センスの有無は関係なく片付けろといわれて片づけができないのにSN比を...

  • うーむ、わからない・・・ 他人の考えを理解するというのは、やっぱり険しい道のりなのだなあ ちなみに私が片づけられないのは単純に体を動かすのが面倒くさいからです ずっと布団...

  • わかりやすーい。

  • ゴミを捨てたりホコリをはらう[掃除]と必要なものを綺麗に並べる[片付け]の区別がついてないんだろ。

  • <結論> 「SN比(シグナルとノイズの比率)が理解できていない」ということだった。 人生二十云年部屋が片付けられない人間だったんだけど、増田のこの日記を読んだあと嘘...

  • 順位 全体順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 1 2566 料理家のアメ横(御徒町)買い出し指南 12/28 2 7 1681 何がしたいの...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん