2019-07-23

ある政党への投票政党の全ての方針への賛同意味しない

こういうツイートがあった。

自民党に入れたという人が、消費税率アップは嫌だとか、自民党に入れたらからといって改憲支持になるわけないだろとか言っているのを見てしまって、「お前はアホか」という気分になっている。

@t_wak (https://twitter.com/t_wak/status/1153282332591153152)

恐らくこの発言者は今回の選挙結果に不満を抱いていて,その鬱憤を晴らすために文句を言っているのだと思う。つまり実際には「自民党投票した全員が消費増税改憲賛同している」と思ってはいない筈だ。ただ,このツイートへの返信やはてなブックマークを見ていると,どうも本気でそう思っている人が多少いるようなので,そういう人に向けて注意しておきたい。

根拠は沢山あるけど,最も重視すべきは我らが日本国憲法

選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。

日本国憲法 第十五条4項 (https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=321CONSTITUTION#53)

選挙で或る党に投票したこと責任は伴なわないのである

個人的には,消費増税はともかく現状の改憲案には賛同しがたいものがある。その他2,3の理由から自民党及びその関連立候補には投票していない。しかし私は絶対に「自民党投票したってことは自民党政策を全部容認したってことだからな」とは思わないし,ましてやそれを公共の場で言わない。憲法安易に(そして国民が不利な方向へ)改変すべきでないと思っている身であるからこそ,現憲法にしっかり基づいてものを考えていくべきだと思う。

  • でも今回の選挙で自民党がそれなりに勝てば増税はもちろん改憲にも着手することは明らかだったわけですけど…

    • 元増田のタイトルしか読んでなさそうw

      • 元増田の憲法のくだりしか読んでなさそうw

        • 反論が幼稚すぎるw 同じテンプレートに乗せれば反論になると思ってる小学生かな? マジレスしてあげると「タイトルしか読んでない」のと「(元増田のさわりである)憲法の件を読ん...

          • 元増田は「ある政党への投票を政党の全ての方針への賛同とみなす」ことを全面的に批判しているので、 当然ながら憲法上の責任とは別に、一般論としての責任を問う主張も批判してい...

  • それを人はツンデレという。 べっべつに、あんたの党に入れたからって、全ての方針に賛同したわけじゃないんだからねっ

  • 時代によって変わるであろう政策ならそのように言うことも出来ましょうが、すくなくとも改憲は自民党の党是なので、そこに投票して「改憲支持ではない」は無いです。今回の選挙で...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん