前の職場の先輩に発達障害の人がいた。そうと気づくまでが大変だった。本人が気づいて服薬すれば周りはかなり助かったと思うんだけど、医者でもないのに伝えるのってかなり難しくて、結局伝えられないまま僕が退職してしまった。同じ境遇の人はどうしてるんだろう。そしてどういう伝え方がいいんだろう。
そのA先輩の言動と、それに対して講じていた対策はこんな感じ。
<タスク編>
(対策)
<待ち合わせ編>
(対策)
<会話編>
(対策)
僕がほぼA先輩付きという形になってから、上記のようなことが日常茶飯事になってしまい相当参っていたけど、ある日病気なんだなと気づいてからは、少し気が楽になった。色々と調べてADHDなんだろうとアタリをつけ、対策を練っていたある日、別のB先輩から「前々から思ってたけどAさんって発達障害の症状持ってない?本人ってそういう自覚ないのかな?たぶんADHDで、実は自分もそうなんだけど」と言われて腑に落ちた。
Bさんは服薬していて、症状を抑えているらしかった。A先輩のような言動をBさんから感じたことはなかったので、薬効の凄さにびっくりした。Bさんから病気のことを話してほしいと頼んでみたけど、その人が異動になってしまい、A先輩には伝えられないまま時間が過ぎていった。あの時は辛かった。
日々の言動から、悪気はないと分かってはいるけど、周りがお世話しないと成立しない状態は結構大変だと思う。こういう人は僕は初めてだったけれど、結構居るのだろうか。他の職場ではどうしているんだろう。ちなみに、新しい職場ではそれらしき症状の人は見当たらない。
服薬さえすれば収まると思いこんでるのがお粗末だなー。 風邪薬みたいに症状が収まるってもんでもないんだよ。吐き気と怒りやすくなる副作用があるしそっちばっか出るやつもいる。 ...