2018-03-30

暇すぎて遊戯王のオリカを考える

テキストの書き方調べるのがたるいから、用語の使い方適当です、意図を感じ取ってほしい。

光と闇の到来

通常魔法

デッキから「光と闇の到来」以外の「光と闇」カード1枚を手札に加える。

自分フィールド上のレベル8ドラゴンモンスター効果破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外し、そのモンスターをエンドフェイズまで除外する。

光と闇の開闢

速攻魔法

自分フィールド上にカードが一枚も存在しない時発動できる。

デッキから属性ドラゴンレベル4モンスター1体と闇属性ドラゴンレベル4モンスター1体を効果無効にして特殊召喚する。

その後、デッキ墓地から光と闇の竜を手札に加える。

この効果を発動したターン、この効果以外でモンスター特殊召喚できない。

光と闇の激闘

永続魔法

自分フィールド上のレベル8光属性ドラゴンモンスター攻撃力・守備力は1000ポイントアップする。

自分フィールド上のレベル8闇属性ドラゴンモンスター攻撃力・守備力は1000ポイントアップする。

③このカードは、自分カード効果では破壊されない。

(※これ、永続魔法は発動を無効にされると、破壊されなくても墓地に行くルールよりは弱いルールのつもりで、ライダーが場にいるときに発動したら墓地に行くつもりでデザインしてます

ライダーより先にこのカードを発動してたら、ライダー自分フィールド全体破壊効果によっては破壊されない想定です)

光と闇の終焉

通常罠

フィールド上のモンスター1体を対象として発動できる、そのモンスター攻撃力・守備力はターン終了時まで500ポイントアップする。

このカードの発動がモンスター効果によって無効にされた場合、代わりにその発動を無効にしたモンスター攻撃力・守備力はターン終了時まで2000ポイントアップする。

ライトスタータードラゴン

レベル4光属性ドラゴンチューナー

1400/1200

①このカード墓地から特殊召喚成功した時、

自分墓地の闇属性ドラゴンレベル4モンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスター特殊召喚する。

②このカード戦闘では破壊されない。

ダークスタータードラゴン

レベル4闇属性ドラゴン

1400/1200

①このカード墓地から特殊召喚成功した時発動できる。

デッキから「光と闇」カード1枚を手札に加える。

②このカード効果では破壊されない。



イメージ的には、ブラマジとかカオスソルジャーと同じぐらいを意識してデザインしたけど。

まだ足りない気がするなあ、所詮ライダーは9期の切り札勢とはほど通り性能だし、

光と闇の開闢と光と闇の激闘をあえて噛み合わせないようにしてるのもなあ。

動きの想定は、

まずは光と闇の開闢で、展開ライダーを場に出す。

相手のターンであっさり処理される。

その後、ライダー蘇生効果で、スターターセットを蘇生、その蘇生時に光と闇の激闘をサーチ。

光と闇の激闘を発動しつつ、二体目のライダーを場に出して、4800/4400の超強いライダーで戦う!

ってノリなんだけど、うーむ。

スタータードラゴン勢に起動効果でアド取りぐらいさせてもバチはあたらなさそう?

なんにしても、アニメ万丈目みたいに漫画万丈目も新規ほしいっす!!!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん