2018-01-04

最近の影響力のあるブロガーがつまらない。

どうも、ブロガーの端くれです。

イケハヤをはじめ、最近ブロガー界隈は仮想通貨話題が盛り上がっている。

イケハヤ保有仮想通貨評価額は遂に億り人に到達したと、はしゃいだ記事をあげてたな。

社畜通貨JPYディスりながら結局評価額を円で換算するあたり、なんか違う気がするけど。

いろんな価値観の新しい生き方体現しながら紹介するのがブロガーだと思って活動してるけど

最近仮想通貨の景気のいい話して、JPYディスってるのはトップブロガーになってきたよね。

僕もお金は好きだからブロガーしてるし、話題作り仮想通貨わずかだけど保有している。

でも、最近仮想通貨過熱ぶりを見ると気持ち萎える。

仮想通貨自体でも自分が紹介した銘柄お金は流れればJPY資産価値は増えてるし、

アフィリエイトでも儲かるからね。仮想通貨ホルダーのブロガーにとっては

まさに仮想通貨さまさま何だろうと思う。

あと、仮想通貨で儲かって気持ちが大きくなってるからなのか

勤め人ディスりをするブロガーが非常に多い。

でもブロガーブロガーとして生きていけるのは、勤め人として

仕事をしてくれている人がいるからだからね。

感謝こそすれ「意識が低い」「終わってる」とディスるのは如何なものか。

仕事は辛ければやめればいい、ワクワクすることだけ生きていけばいい・・・

耳障りのいい言葉を並べ、比較自由生活を手に入れた自分に酔いしれているのだろうが、

見ていて非常に不快感がある。人の数だけ生き方があっていい。

自由生き方を人に布教するためにディスったり、煽ったりしているのなら方法が違うし、

本心でそれをしているのなら人として終わってるな、と思う。

人は人、自分は自分

これをここに書いてる僕もまた、それは肝に命じて自分の書くべきことを書いていこうと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん