2017-06-14

うちの町内会盆踊り音頭

イーガン音頭(あるいはイーガン節)っていう、オリジナル音頭なんだ。

イーガンってのは外国SF作家らしい。俺は読んだことないんだけど、町内会によく顔を出してる妻は忖度ノルマで本を読まされるらしい。

妻は楽しそうに読んでいるのだが、他人に押しつけられたモノを楽しく読んでいる姿をみて夫としては内心穏やかではない。

妻がいきなり、ワンの絨毯で構成される巨大な生物もつハードディスクのなかで計算される宇宙意識のある生物がいる! とかヤチマやっちまったな! とか

スプリンター可愛い虫たちがほとんど一代でアインシュタインを超える! とか。

圧死とか。海には体質的気持ちよくなる成分が! とか。

妻が語るようなイーガン作品バックグラウンドに、数年前に町内会副会長オリジナルイーガン音頭作成会長承認を経て正式音頭になった。

「それイーガンイーガン

きょうも祭りの準備。集会所前の公園から囃子の音が聞こえてくる。子供達はバーチャル空間サッカー場うんこゲロやヒツジにまみれる「くだり」を何の疑問もなく当たり前のこととして、楽しんでいる。

この町内会はどうなってしまうんだろうか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん