2017-04-28

スマホ時代ビデオ撮り方

友人から聞いた撮影ルール目からウロコだった。

ホームビデオと聞くと、相手の見せたいオーラに抗えず面白くもないビデオを延々と見せられた上に「どうだった?」と感想を聞かれる地獄が思い出される。

ろくに編集もされていない他人物語を見させられて感想なんてあるわけがない。

それに今日日、一箇所にとどまって数十分に渡る映像を見る時間を捻出することすらそもそも難しい。

そこで友人が実践しているルールとは次のものだ。

「とにかくよほどのことがない限り、1シーン2分を上限に録画を停止する。」

例えば運動会子供が演技をしているときも、全部を続けて撮るのではなく、そのシーンそのシーンのハイライト意識しながら録画と停止を繰り返すのだそうだ。

そうしてシーンごとに撮影場所を移動したりと、とにかく見た目を変えながら細々と録画をする。

友人の機材はいわゆるミラーレス一眼で、そのシーンの間に静止画撮影したりもするらしい。

そうして撮影したデータを、googleフォトなどのオンラインストレージに日付けやイベントごとにアルバムとしてアップロードして、タブレットテレビに繋いで閲覧していた。

実際友人宅で見たのは、スマホ操作しながらテレビchrome castを使って映し出すという方法で、写真を眺めている中に補足するように動画が流れ込んできて飽きずに見ることが出来た。

以前は写真ならアルバムビデオならテレビと閲覧方法が完全に分かれていたが、スマートデバイスの登場によってそのあたりの境界曖昧になったことで、こうしたスタイルが活かされるようになったのかもしれない。

どうか皆さんにおいては、もしこの内容を興味深いと思って頂けたならこの聡明なる友人を褒め称えてやってほしい。きっと大変喜びます

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん