2017-02-14

http://anond.hatelabo.jp/20170214153614

明らかに常軌を逸した負担です。

はいでました、主観

自分教師ってそういうもんだろっていうスタンスなんで、すみませんね。

あのトラバ

ゴミ収集車運転手が『汚いのもうやだ』っていってる?

馬鹿、そういう仕事から仕方ないだろ、嫌ならやめりゃあいい」

っていう考えでつけたんです。文意わかってました?

収集車の運転手労働環境改善すれば

心身が回復して能力も向上するし新しい人材も入ってくるだろう」

あなたは考えるわけですけど

実際はその仕事に就こうと思う人は増えないと思うんです。

教師って誰もやりたくないけど誰かがやらなきゃいけない仕事だと思うんですよ

医者とか弁護士と同じですね

でも教師医者弁護士と違うのはその職種を設けるのが社会義務になっているところですよね

教師っていうのは嫌でも誰かがやらされる職業なんです

すでに今の人数で回っているように見受けられる状況なら

わざわざ教師になろうと思う人なんてそんないないと思うんですよね

それどころか安易人材を減らしたり人件費を増やして財源を圧迫すれば

現場の質は下がるのではないですか?

運転手給料休みを増やしたら、

結果、人員が削減されて、回収日も火曜と金から火曜日だけになった。

処理施設の稼働に割く予算も減らされて、やがて街にはゴミがあふれかえるようになった。」

極端なたとえですがこういう事態に陥れば運転手もその不便を強いられるわけじゃないですか

汚い街に住み、より大量のゴミをより少ない人数で処理しなければならない。

そうなったとしたら本末転倒でないですか。

安直すぎるんですよね、

教師労働環境を向上させるっていうのは易しくても増田のなかで打開案なんてもってる人間いないでしょ?

気が利かない人間なんで変な喩えになりましたが子どものことをゴミだとかそんな風に思っているわけじゃないんであしからず

  • 食い違っている箇所がわかりました。 あなたがいうのは「嫌でもやらなきゃだろ」ですが、私が述べているのは「このような状況でまともに子供の指導なんぞ実際できない」ということ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん