前職がメーカー(のSIやってる部門)で今はネットの会社で働いてる。
たまに前の部署の人たちと飲みに誘われることがあり、先週飲み会に参加してきた。
そこで改めて気づいたけど、メーカーの人って愚痴がめっちゃ多い。
あれができない、これができない、誰がやってくれない、これだから会社はだめだ、って話ばかりしてる。
今の会社はネット系の会社だけど、愚痴ってほとんど聞いたことがない。
違いがなにかなと考えてみたら、今の会社には理不尽なルールがないんだなと気づいた。
それはきっと会社の階層構造が浅いので、大きな声で文句をいうと、それが改善されるからだと思う。
できないとしても、なぜそれが今できないのか説明してもらえる。
前職のメーカーではそれがなかった。
マネージャーでも現場の意思決定以外には参加できないので、マネージャーに文句を言ってもなにも変わらない。
事業部長に文句をいっても、現場のことはかわるけど、人事に関わることなどは一切かわらず、ひとごと。権限がないんだと思う。
まぁ数百人の事業部なんて、数万人規模の会社からみたらなにをいっても変わらない気がする。
ルールが存在しても、なぜやってるのか誰も理解できてないので、全てのルールが形式美になっていた。
例えば目標設定のシートも適当だったし、研修も事業部長からですら休憩と呼ばれていた。
労働組合のストの対象外リストも部長クラスが勝手に提出していた。(組合なんてなんもしてくれないし別に誰も気にしてなかったけど。組合の存在すら形式美。)