そりゃあ、当然、ファッションは表現の一種で、その選択は「思想信条の自由」や「表現の自由」だからでしょ?
そしてある種のコミュニティに参加するかどうかは「結社の自由」で、どの企業にはいるかどうかは「職業の自由」の範囲内だからだ。
特定のファッションを義務教育で教えるってのは全体主義だからだとおもうぞ?
それとも「ファッションというのはコミュニティの同族証明みたいなもので異なるファッションの人はそのコミュニティメンバーから非メンバーとして扱われます」ってことを教えるべきだってこと? そんなことを知らない学生はいないよ。何せそれがいじめの起きるメインのメカニズムなのだから。むしろ学生ほどそれに詳しい人種はいない。
「そんなの教わってない、知らなかった!」って叫んでいる人は、自分がそのジャンルの努力を放置していた事実を指摘されたくないだけだよ。
「選別された!?」って被害者的に描いているけれど、そんなのは欺瞞で、そうやって被害者意識を出している人間でさえほかのシーンでは選別側なわけで(そこから人間は逃れられないのだから)、そこはお互いさまと思ってコストをはらう(って、選別してもらう)か、選別から排除されることに納得しておくべきなのじゃないかな。
>コミュ力とかファションとか >人の能力を絶対的な物として画一化された競争みたいに捉えるあんたのその癖、すごく変だよ 文意が伝わってないのかな。 俺はそうは思わないけ...
そういう世の中はおかしいっていいたいんだろ? なんでそんなこというのかといえば、 自分は能力に見合わない扱いを受けていて、世の中に蔓延るこういう思考が原因なんだ と考えて...
しょうもない考えに踊らされる愚民のせいで聡明な自分が損をしているというわけだ 横だけど、わりと事実でしょうそれ。 今の世の中にはファッションをモノサシに人間の価値を判断...
今の世の中にはファッションをモノサシに人間の価値を判断する(される)文化が普通に存在していて、ファッション興味ない人間から見れば「何そのルッキズム。何でオレが損しなきゃ...
ああ、上の増田を引用して「損」という言葉を使ったのがマズかったかな。だいたいのお話はわかるんだけど、私が言ってるのは、自分のあずかり知らぬところで「ファッションはユニ...
そりゃあ、当然、ファッションは表現の一種で、その選択は「思想信条の自由」や「表現の自由」だからでしょ? そしてある種のコミュニティに参加するかどうかは「結社の自由」で、...
そこはお互いさまと思ってコストをはらう(って、選別してもらう)か、選別から排除されることに納得しておくべきなのじゃないかな。 うん、現実的にはそんなところだろう。 特...
ファションに疎いことへのコンプを ファションは無価値なもので聡明さゆえに自分はそのことに気がついているとみなすことでやり込めてるんだね
世間がそうだから仕方なく合わせてるっていうのは自分に対する言い訳だぜ? 結局あんたの解釈でしかないだからな こうではないとしても、ネガティヴだろうがそれに従うってことはな...