2016-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20160725115947

そこはお互いさまと思ってコストをはらう(って、選別してもらう)か、選別から排除されることに納得しておくべきなのじゃないかな。

うん、現実的にはそんなところだろう。

特定ファッション義務教育で教えるってのは全体主義からだとおもうぞ?

特定ファッションを教えろとは言ってないよ。「是非はともかく」って書いたじゃん?まあ敢えて言うならだけど、色彩理論パーソナルカラーやコーディネートや化粧の基本くらいは学校で教えてもいいかもね。

それとも「ファッションというのはコミュニティ同族証明みたいなもので異なるファッションの人はそのコミュニティメンバーからメンバーとして扱われます」ってことを教えるべきだってこと? 

同族証明ってのもあるんだけど、こちらはもうちょっと範囲の広い話をしているつもり。部族間じゃなくても、そもそもファッションの心得がある人とない人とでは他者に与える第一印象がぜんぜん違うっていう現実があるわけだよね。例えばだけど、スーツのコーディネート理論を知ってる人は比較簡単に「デキるビジネスマン」を装うことができる。ファッションの心得があるってことは、特定トライブ内だけじゃなく、世間社会全体に対する自己プレゼンテーションにおいてとても有利に働く。という現実くらいは明確に教えておいてもいいんじゃないか。

「そんなの教わってない、知らなかった!」って叫んでいる人は、自分がそのジャンル努力放置していた事実を指摘されたくないだけだよ。

うん、そういう人もいるとは思うよ。

そうやって被害者意識を出している人間でさえほかのシーンでは選別側なわけで(そこから人間は逃れられないのだから

まったくもって仰るとおり。でも、だからと言って貴方(もだよね?)や私や世間の人たちが「選別する加害者であるのは事実だし、元増田が「選別される被害者であるのも事実だってことに変わりはないよね。だから元増田被害者」的な書き方をした。もちろん、あなたの言う通りで、元増田だって別のシーンじゃ加害者だ、ってのはたぶん事実だろう(いや聖人君子だったら元増田ゴメン)。

記事への反応 -
  • そういう世の中はおかしいっていいたいんだろ? なんでそんなこというのかといえば、 自分は能力に見合わない扱いを受けていて、世の中に蔓延るこういう思考が原因なんだ と考えて...

    • しょうもない考えに踊らされる愚民のせいで聡明な自分が損をしているというわけだ 横だけど、わりと事実でしょうそれ。 今の世の中にはファッションをモノサシに人間の価値を判断...

      • 今の世の中にはファッションをモノサシに人間の価値を判断する(される)文化が普通に存在していて、ファッション興味ない人間から見れば「何そのルッキズム。何でオレが損しなきゃ...

        • ああ、上の増田を引用して「損」という言葉を使ったのがマズかったかな。だいたいのお話はわかるんだけど、私が言ってるのは、自分のあずかり知らぬところで「ファッションはユニ...

          • そりゃあ、当然、ファッションは表現の一種で、その選択は「思想信条の自由」や「表現の自由」だからでしょ? そしてある種のコミュニティに参加するかどうかは「結社の自由」で、...

            • そこはお互いさまと思ってコストをはらう(って、選別してもらう)か、選別から排除されることに納得しておくべきなのじゃないかな。 うん、現実的にはそんなところだろう。 特...

      • ファションに疎いことへのコンプを ファションは無価値なもので聡明さゆえに自分はそのことに気がついているとみなすことでやり込めてるんだね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん