http://anond.hatelabo.jp/20160606084656
・まず全サイトの301への対応は不可能だ、というかすべきでない。
なぜかというと301が、本当に「元と同じ内容のページに飛ぶ」かはわからないからだ。
これはセキュリティ的な話(スパムサイトに飛ばされるとか)もそうだし、
そもそも301の利用法として「全部トップページに飛ばす」「共通のエラーページに飛ばす(つまり301→404)」という使い方が商習慣的にされているのが厄介の種だ。
はてブはエラーページに過去のページのブクマをまとめる阿呆なサイトになってしまう。
更に言えば302と301の区別がついていない阿呆なエンジニアというのもまたいるわけで、
そういうサイトがメンテなどで全部301転送してしまっているところにたまたまクローリング等かけてしまったら、目も当てられない。
・じゃあ個別サイト対応(今回ならImpressだけ)とかもありなのかもしれないけど、
301は不可逆(旧→新はいけるが、新→旧)なので、基本新しい方に既存のブクマを載せていくことになるが、
じゃあ仮に登録制(旧→新の組み合わせをはてな側に登録する)として、
impresの登録の通りにして、もし登録内容を間違えていて翌日直したとして、
あるいは301が実際に行われてから、登録されたブクマはどこに行くべきなのか。
(というかおそらくURL構成上はてぶはURLをユニークのベースにしているし、
何せ存在しないURLにもブクマできてしまうザルなので、二つのページのブクマを同じにするだけでかなり大変なのではと推測する)
とはいえ、転送前と後両方についてのページがあるのははてな的にはむしろSEO上不利(同じ意味のページが2つできてしまう)な気がするので、
Impress Watchがリニューアル(http://www.watch.impress.co.jp/20th/)した。 サイトの見辛さ等は既に語られている事なので割愛するが、 記事URL構造が過去記事も含めて変わってしまった事はあまり知...
http://anond.hatelabo.jp/20160606084656 推定あまり現実的でない。 ・まず全サイトの301への対応は不可能だ、というかすべきでない。 なぜかというと301が、本当に「元と同じ内容のページに飛...
技術的なことはよくわからないけど、増田のtouch とか#tb とかとはまた別の問題?
NHKやYahoo!ニュースをブクマしてないか読み返しもしてないんだろうなぁ。 そこらへんのリンク先、半年後には消えるのがほとんど。 http://anond.hatelabo.jp/20160606084656
>つまり、2009/04/08〜2016/06/01の7年2ヶ月のブコメは簡単に参照できなくなった。 コンピュータや WEB 業界的にはだいたい iPhone が受け容れられて Android が勃興して来た時期ですね。 その頃...