真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。
“そのテの活動”ってマイノリティセクシャルを「認知させる」のが目的であって、「増やす」ためのものではないよな?
例えば、同性愛を認めるために、私自身が同性愛者になる必要はないということだ。
でなければ、過去に抑圧されてきたマイセクの立場を逆にしただけでしかないということになる。
実際のところは知らないが、それと紙一重に感じる人が多かったから、批難の声があがったのだろうな。
それを矛盾しているだとか、差別だというのなら、この世のほとんどの人間は差別主義者さ。
そこを勘違いする人が同性愛者にもいるというのは、ある意味で「同じ人間」であることを実感させてくれるという側面はあるので、その点では評価したいかな。
今回、学ぶべき教訓はこうだ。
世の中には、YESでもNOでもないことが多い。
仮に「YESではない」と答えたとして、それが「NO」に直結するわけでもないということだ。
何かを認知するのに大事なのは、「NO」を無理やり「YES」にすることではなく、「NO」を「YESでもNOでもない」ことにすることさ。
余談だが、私はス○ワールドの温泉エリアで見知らぬ男からアレな話を聞かせられながら、あそこを触られたことが軽いトラウマだ。