私が卒業した理系の大学は実験に考察が無いと60点もらえないところだった
課題をこなすのは当たり前だ、学生がやる実験なんぞ先人が何万回と繰り返してきて有意義なことばかりだ、答えは明らかだ
その明らかな答えから「何」を考察するかを考えさせるのかが、うちの大学の偉い所だと
60点もらえずに何回も書き直して提出した経験が今の私の50%くらいは影響していると思う
会社での仕事はもちろん、報告書、連絡書にはかならずオチを入れる
連絡書の結に「以上」って書くヤツってバカなの何様なの? オイラに喧嘩売ってんの? ああ、こいつは、そしてこいつの上司はバカなのだ
せめて「不備不明は◯◯まで申し付けください」で締めくくれば、さて大喜利だなとワクワクさんなのに・・
さて「はてなブログ」だ
過去記事の引用ならばオチも引用されているので、それらしく読めるが、ホテントリしたからって考察、つまりオチが無い他人の日記を読む苦しさよ
はてなにはおもしろいブログもたくさんあるんだけど、ブクマがつかないから上がってくることはないな。 読者数が多くてもブクマは貰えてない場合が多いし。読者は余程言いたいこと...
ブコメ欄でコミュニケーションと馴れ合いの線引きは難しいんだけどウェーイ!でホテントリを目指せ!は違うんだろうな。 もしかしたらイエダハヤト師が言う「乳繰り合い」かもね。 ...
偶然面白いはてなブログをグーグル検索で見つけることはあるけど、はてなのトップページからはたどり着くことはないな。 これはブクマーのほとんどが普通から下位高学歴で構成され...
同意。検索で面白いブログ(主にダイアリー)を見つけてはてなにログインすることも多い。
私が卒業した理系の大学は実験に考察が無いと60点もらえないところだった 考察書かねーで合格点もらえる実験なんてあると思ってんのかよ?(更に下にはあるのかもしれないけど。...
学生実験で書き直しなんてどんだけアホなんだよ。。。 そうだね。 学生実験はどれだけ考察がうまくかけてる過去レポートを手に入れられるかが大事。 そしてそれを見るTAはどれだ...
えっ底辺ってそんな感じなの
最底辺ではないけれど、第一志望では誰も受けてなかった(滑り止めで入ったひとばかりの)、横浜にある理系学部の必修学生実験の話。 文系学部の選択化学実験では再結晶だかなんだか...
第一志望では誰も受けてなかった(滑り止めで入ったひとばかりの)、横浜にある理系学部の必修学生実験の話。 これを最底辺と呼ばずしてなんと呼ぶ?