2015-09-10

http://anond.hatelabo.jp/20150909153818

小4の娘とこれまでお風呂を一緒に入り続けた一人の父親として経験したことを書いとく。

0~3歳

一人では当然お風呂に入れないため、入浴補助の意味合いが強い。

全身に石鹸つけてゴシゴシ洗ってあげてお湯で流す。

無論、お風呂遊びも楽しく一緒にする。

この頃よく遊んだのはお風呂遊び専用のおもちゃ

浮かべてゼンマイ巻きで動きまわるカエルなんて、そのままほっときゃ5分でも10分でも遊んでいたな。

4~6歳(小学入学前)

入浴補助は続くが、一人でも洗えるように自分で洗うようにしむける。

その方が親も楽だし。

でも頭と背中だけは洗ってあげる必要があった。

風呂遊びもだんだん高度化。

手水鉄砲スプラッシュバトル!が楽しい頃。

7~9歳

もう一人でお風呂に入れるので、一緒に入る理由特に無い。

でも、嫁が「今日はお父さんと(お風呂に)入る?」と聞くと、

「うん!」と元気な返事が返ってくる。

その理由は、「お風呂遊び」。お父さんを専有して思いっきり遊ぶ時間ができるから

手水鉄砲、手人形ごっこ遊び、意地悪なぞなぞ勝負水泳の練習するから見ててとか(湯船狭いのに)

時には自然人生などの疑問質問に答えたりもした。

結局

スキンシップってこういうことだと思う。

別に風呂場だけでしかできないわけじゃないし、普段からカードゲームボードゲーム、おすもうごっこなどで触れ合っているが、

お湯につかっている間は子供が遠慮無く遊びたいパワーを最大放出している感じだ。

だって、お風呂場ではお父さんが疲れたからといって逃げ隠れしない(できない)から(笑)

第二次性徴期がそろそろくるので、お父さんとお風呂ももう終わりかと思うが、別に残念に思うことは無い。

しろ風呂にゆっくり入れることが嬉しい。

子どもと遊ぶのはパワーが必要なのだ(笑)

記事への反応 -
  • 息子ができても、同じように思う?中学くらいまでは一緒にお風呂に入りたい、とか。多少アホな方が可愛いとか。 個人的な感想を言わせてもらうと、「娘」と「息子」で態度を変える...

    • なんか思春期を迎えても娘と一緒に入りたがるのはキモい、異性として見てるとか言う人が多いけど、全然的外れです。 父親は娘が二次性徴を迎えるぐらいから、自分から離れていくこ...

    • それは違う。 いや、違くないかもしれないけど、そうとは限らない。 なぜなら男と女は違うから。 当然、身体的な面でも異なるが、文化や習慣としても扱われ方は違う。 それは上と...

    • それは違う。 いや、違くないかもしれないけど、そうとは限らない。 なぜなら男と女は違うから。 当然、身体的な面でも異なるが、文化や習慣としても扱われ方は違う。 それは上と...

      • 言わんとする事はわかる。 変えていいのは愛情の注ぎ方というか、育て方。男女によって違う処世術を、それぞれにきちんと教える方がいい。できれば、「処世術は男女によって違う、...

    • これめっちゃ真理だけど知人の父親には言えないやつ

    • nakoton 一方で、母親が息子に男を見て依存するパターンは割と定番よね がスター集めてるけど、定番か? むしろいつまでも「(大人の)男」になって欲しくない、可愛い小さな子供で...

    • それで言うなら息子の側でも、母親に異性を感じて嫌悪感を持つ時期があるのだけど、母親の側の息子に対するこういう無意識の虐待ってあんまり問題にされないよね。 フェミのせいだ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん