2013-09-26

数学というのは世の中で1番シンプルもの

私が高校生ぐらいのとき数学というのはなんて複雑で難しいんだと感じていた。

しろ無限に思えるような量の公式があり、とても暗記などしきれないほどの問題に対する解法があり、

それを何とか覚えなければならなかったからだ。

ε-δ論法というものを聞いたときも、何言っているのかすら分からなかった。


最近インターネットでこんな記事を見つけた。

「世の中のものごとの複雑さのレベル分け」

これは面白いと思い、まずどんな分け方があるのか、と興味を持ち見てみた。

そこで書かれていたことに私は驚愕した。

その記事では、「複雑さ」というのは、大きく7段階に分けられるのだという。

そこで数学は1番複雑ではないもの、つまりシンプルものだと書かれていた。

その順番をここに記載しておく。下に行くほど、より「複雑なものである


この順番に驚くとともに、たいへん腑に落ちる一面があった。

高校時代人間関係や進学先の大学について悩んでいた時期があり、それらはどうしても論理的には決めることができないことが多かった。

しかし、なぜ論理的に決めることが出来ないのか、理解はできていなかった。

また、数学物理化学理系科目という点において、論理を用いて問題を解くことが多いのだが、

数学物理化学と進むに連れて、暗記する事項が増えていった。

例えば化学では、なぜCとHがくっつきやすいのか、なぜ酸塩基反応があのようなグラフを示しつつ、状態を変化させていくのか。

そういったところは、ある程度の説明はあるが、基本的には完全に論理的には説明することが出来ず、暗記事項であった。

結局は物理反応なのだから、完全に説明できるはずなのに、説明ができないのがなぜか分からなかった。

しかし、それらの疑問はその記事で完全に解決した。

まり物理というのは数学を元にして成り立っているものであり、化学というのは物理を元に成り立っており、

生物というのは化学をもとに成り立っており、社会はその生物をもとに成り立っており・・・と続いていくからなのだ

あるものを前提としてあるシステムが構築されているとすれば、数学物理という一段階だけで、カオスなどの数学的に

説明、予測ができにくいものが生まれるならば、その更に3段階先の社会ことなんて、論理で解決できるわけ無いのだ。

  • ねえねえ、なんで高校生の話してるのにε-δ論法が出てくるの? 意識の高さ示したいの? で、シンプルだとして、君は数学全部わかったのかな?数学全部わからないと社会の仕組み1つも...

    • お前の数学コンプは分かったからもう消えろ

      • なんでこれがコンプになるんだよ? お前は化学を全部物理で説明して覚えてるん?

        • 元増田の話はどうでもいいんだよ。 数学ネタがあるとすぐ飛んできて「意識高い()」とかいうワードと共にコンプ爆発のレスつけにくるお前の話をしてんの。

          • 元増田の話はどうでもいいんだよ。 じゃあお前は何なんだよw すぐに付ける増田の話とか知らないけど、お前はそれ以上にずっとウォッチしててキモイやつなんだなw

          • ε-δ論法から意識の高さとか急に言い出し始めるのはすげーと思った。 真っ当な感覚で日本語読んでいれば (大学に進学してから)ε-δ論法というものを聞いたときも みたいな行間が見...

            • 数学的な(数や論理をいじくり回すだけですべて解決するような)作法だけでは、物理、化学は突き詰めていけないんだねって話なのに、物理や化学に向かうためには数学をコンプリート...

              • どう皮肉れているのか理解出来ないのだが、 数学が、化学よりも単純な世界のお話だという事に何か異論があるんだろうか 化学反応の全て数式で説明できるのかな? 単純な世界の言...

              • どう皮肉れているのか理解出来ないのだが、 数学が、化学よりも単純な世界のお話だという事に何か異論があるんだろうか 化学反応の全て数式で説明できるのかな? 単純な世界の言...

                • んじゃ取り敢えず、素数ってどこまであるか簡単に説明してちょ。 化学なんかよりすご~く簡単に出来る単純な世界の話だもんね、すぐ出来るよね?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん