2012-05-30

ネット現実でのオタの境界線の落差がつらい

はにわかではあるが漫画好きで、そのものは隠してはいなかったんだけど、

周りとのギャップに引け目を感じてしまい、あまり人に趣味の話はできなかった。

高校までは公立の普通科だったのだが、理系大学に行くことになったため、

ついにネットのように趣味の話ができる友達ができるのかと内心楽しみにしていた。

 

実際にいってみると、確かにオタクはいっぱいいた。

一目でそれだと分かった。

だが、どうも話がなかなかうまく咬み合わない。

 

そもそも好みが合わなかったり、オレが知ってるような作品を相手は知らなかったり、

同じ作品は好きでも…なんか、よくわからないけどズレを感じる。

 

なんというか、ネットおまえらが「にわか乙wwww」といっているやつらのような人たちが、

現実だと、オタクメジャーになっている。

 

カラオケだとアニメの曲ばかり歌い、某人気作品のキーホルダーカバンにぶらさげ、携帯PCのの待ち受けは自分の嫁にして、

いつでもどこでも漫画アニメゲームの話をして、「オレオタクだからwwwデュフwww」とか言ってる。

自分勝手だとは思いつつも、なんでそんなに好きなのに、そんなこともしらないの?本当に好きなの?と言いたくなる。

逆に俺も漫画が好きだが、そんなに前面に押し出そうとは思わない。

なんでそんなことも知らないのに、オタクアピールして恥ずかしくないの?にわかアピールになってるよ?とも思う。

 

話がずれるが、俺はボカロはあまり知らないのだが、知人に結構売れているらしいボカロPがいる。

自称ボカロ厨さんに「その人有名らしいんだけど知ってる?」と何気なく聞いてみたら、

「…?誰それ。CD出したって言ってもインディーズじゃない?w自慢のつもりかもしれないけど、大したことない人だよw」

と言われた。

俺はボカロを知らない。

キャラが好きでPは知らないのが普通なのかもしれない。

曲の好みによって層が変わるのかもしれない。

知人はただのステマで周りが持ち上げているだけで、本当は人気がないのかもしれない。

 

ただ、知人はメジャーデビューはしている。

ボカロPってそんなにメジャーデビューの敷居低いの?

それともメジャーのものの敷居が低いの?

 

なんか、オタクであることをひけらかしている人ほど、こういうことが多い気がする。

俺なんて2chの小さいスレとかでは、ただのにわか漫画オタなのに、

現実では、オタアピールすごいひとほどこんなだから、相対的に俺がすごいオタなの?って思ってしまう。

 

なんなの?2chであった俺の知らない面白い漫画をいっぱい知っているおまえらは、一体どこにいるの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん