2週間ぐらいiPhoneのソーシャルゲームをやっていたが、さっきやめた。
この2週間、起きてはひたすらゲーム画面をポチポチ、限界を迎えて眠たくなると寝る、起きたらまたポチポチ…と、書いてるだけで非生産的な日々だった。
このままゲームを続けてると、更に抜け出せなくなりそうだと思い、思いきってやめた。
このゲームを始めるまで、ソーシャルゲームが面白そうと思ったことは無かった。
怪盗ロワイヤルも試しに入れてみたことはあるが、時間を浪費するだけだし、時間を浪費したくなければお金を浪費するし…ということで、本当に無駄しかないと思っていた。
意外なことに、今振り返ってみるとこのゲームも、そこまで面白いと思った瞬間は無い。
大掛かりなバトルがあるが、そのバトルが少し面白いと思った程度で、家庭用ゲームにあるような爽快感や刺激は皆無だ。
では何故ソーシャルゲームから抜け出せなくなるのか、中毒になってしまうのか。
その答えはソーシャル性にある。
このゲームでは、チームを組んでバトルを行うという仕掛けがあるが、僕はそのチームのリーダーをやっていた。
元々は誰かが作っていたチームに所属していたのだが、他人に時間を左右される(バトルの時間はリーダーが決める)ことが嫌だったのと、リリースされて間も無いゲームだったので、自分でチームを立ち上げても、既存のチームとあまり実力に遜色が無いと思ったため、自分でチームを立ち上げたのだ。
このチームを立ち上げて数日で、仲間が続々と集まってきた。
頻繁にバトルを繰り返し、ゲーム内での順位もぐんぐん上昇した。
立ち上げて間も無くはランキング外だったが、1000位、500位、100位、50位…と10日ぐらいで上位50位以内に入るまでになった。
そのチームの仲間の間でも色んな言葉を交わし、チーム内で祭り上げられて行った。
ここまで10日かかってたのもあり、そろそろやめないと…という感情はあった。
元々、ランキング100位以内に入れればやめようと思ってたのと、あまりにも時間を無駄にしすぎているということに気付いていたからだ。
ただ、ここまで一緒にやってきた仲間を見捨ててやめても良いのか、50位までくればもっと上を目指せるんじゃないか、という感情が、その思いに歯止めをかけていた。
本当、アホでしょうもなくて安っぽい感情だと思う。
結局最終的にやめることになったのは、ソーシャルゲーム特有の安易な達成感を感じられなくなったからだ。
チームの順位も、50位以内は層が厚くそんなに簡単に上がらないし、開催されているキャンペーンも達成するまでどれだけ時間がかかるかわからない、個人の強さにしても、殆ど敵無しの強さになっていたこと…等々の理由があり、当初あったような、上を目指してどんどん攻略して行く感覚を感じられなくなっていた。
結果、チームのみんなに引退宣言をして、持っていたアイテムを友達に撒き散らし、やめたわけである。
ソーシャルゲームといえば、どんどん課金するイメージがあるので、今回300円の課金で止まったのは救いだと思う。
最初は本当にこんなつもりじゃなかった、インストールして1回起動して、15分ぐらいでつまらなすぎて飽きるだろう、と思っていた。