pixivが権利者の申し立てにしか応じない、二次創作やトレスなどグレーゾーンの創作物を作品として認めるというポリシーを持って運営していることは一貫しており、今回もそれに則ったに過ぎないんじゃないかな
pixivは広く表現を認める一貫したポリシーで運営されている!(キリッ)
権利者の申し立て以外で削除はしない!(キリッ)
特別な措置はない!(キリキリッ)
手法が問題視されたわけではなく、運営に対する害意があったから消されたのではないだろうか。
消された作品は運営に対する害意があったはず!(キリッ)
コミュニティも望んでいないに違いないはずだと思うし!コミュニティがそう言うんだから削除!(キリキリキリッ)
「俺が描いた絵をpixiv運営は残さなければならない」というお客様幻想もまた問題視されるべきではないのだろうか?
pixivはお客様の為に運営しているわけではなく、表現の自由を守るために活動しているわけでもなく、
「絵描きのコミュニティを構築する」という一点についてpixivの営利目的とユーザーの意図が合致しているに過ぎないということは留意する必要がある。
正直言ってお前の削除基準についての定見がどこにあるのかさっぱりわかりません。
一貫してるのは「なんかpixivを擁護したいんだなー」っていう方向性だけ。思考はきわめてぼんやりしてるけど。
思いついたことを端からでたらめに書き込みゃいいってもんでもないんじゃないでしょうか。
あと規約を自分で踏み倒して恣意的な措置するのがwebサービスの常識なんだ。それは凄いね。
世間の大半の、真面目にやってるwebサービス業者の皆さんにぶっ飛ばされそうだけど。
>あと規約を自分で踏み倒して恣意的な措置するのがwebサービスの常識なんだ。それは凄いね。 >世間の大半の、真面目にやってるwebサービス業者の皆さんにぶっ飛ばされそうだけど。 ...