「サンセット大通り」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サンセット大通りとは

2019-01-18

メジャーもの好きをバカにするオタクから反省

■一部オタク界隈の「メジャーものが好きだとバカにされる」って風潮ホントクソだよな

https://anond.hatelabo.jp/20190117073007


「「好きなゲームドラクエ」と言うような人をバカにしてマイナー作品ばかり愛でるオタクは本当にクソだ」という趣旨で、それには同意するのだが、一方で私は馬鹿にする側のオタク気持ちも判るというか、どちらかというとそっち側の人間なので「オタクはなぜそんなことを言うのか」の言い訳をさせてほしい。言い訳をしても概ねオタクがクソという結論に変わりはないのだが、まあ他者思考回路理解しておくのは悪いことではあるまい。

「好きな〇〇は?」「オールタイム・ベストは?」というような質問オタク界隈ではよくあるお題のひとつだ。私もオタクの端くれなので無数にそれに答えてきた。

オタクはこれを問われたときに、何を答えているのか。作品名を答えているのは当たり前だが、それだけではない。「なぜそれが好きなのか」という文脈を必ず同時に答えるのである。というよりも、オタクコミュニケーションにとって重要なのは作品」よりも「文脈」、「何が好きなのか」よりも「なぜそれが好きなのか」というコンテクストのほうと言っても過言ではない。

なぜコンテクスト重要なのか。それは、オタクにとって好きな作品の表明というのは、「自分がどういう人間なのか」「どういうスタンスでそのジャンル全体と相対しているか」の表明でもあるからだ。

例えば私は映画が好きなのだが、「何の映画が好きなのか」と聞かれると「ビリー・ワイルダーの『サンセット大通り』」と答えるようにしている。実際に大好きな映画なのだが、ここには私の「古い映画も多少は掘ってます」「時代を超える普遍性理解する人間です」「ウェルメイドなエンターテインメントを最も愛します」「ダークな味の作品が好きです」という自意識意思表明がコンテクストとして込められている。オタクにとって好きな作品の表明というのは、「自分はこういう人間なのです」という表明に等しいのだ。オタクはそうやって提示されたスタンスを通して相手理解し、コミュニケーションを深めていく。

そんな現場に行って「好きなゲームドラクエモンハンです」と答えるとなると、これはもう「別に自分は大してゲームは掘ってないですし、あんたらにどう見られるかは最初から考慮していません」という無邪気な意思表明として取られても致しかたない。もちろんゲームをやっている数が少ないことと、その作品を愛していることは別であり、そんな風に受け取るオタクのほうが正しいか正しくないかでいうと正しくないのだが、ともあれオタク間のコミュニケーションとはそういうものなのだ。それが嫌ならばオタク回避するか、そこに何がしか文脈を自ら盛っていかなければならない。又吉直樹が「好きな作家は太宰」と答えたあとに、「太宰のことが本当に大好きなので、馬鹿にされようがあえてそう答えるようにしている」というような文脈を盛っているのはその一例だ。オタクコミュニケーションで大メジャータイトルを挙げる場合は、「なぜそれを挙げるのか」という文脈を同時提供しなければ、半可通と判断されパージされてしまうのだ。

とまあ書いてきたが、再三書いているようにオタク側のほうが間違ってると思うし、面倒くさいし気持ち悪いのだが、オタク今日もこの手のコミュニケーションを繰り返してしまう。なぜかというとそこからまれ果実の甘さも知っているからだ。ジャンルを掘っているもの同士の深い部分での理解マウントの取り合い、これはオタクコミュニケーションしかまれ得ないものであって、まあぶっちゃけた話楽しいんだよね。一晩も二晩もこんな話ができるのは本当に楽しい。だからまあ、哀れな連中だなと蔑みつつ、そういうことをやってるんだなと理解していただけると幸甚であります

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん