2013-06-18

こんなの送った:防衛省大臣官房文書課公益通報受付ご担当者様御中

subject:陸上自衛官または自衛官を詐称している可能性が高い人物の、公文書偽造等行使(刑法155)軽犯罪法違反(公職官制名詐称)、詐欺(刑法246)ほかについて見聞きした為、通報いたします。

防衛省大臣官房文書課

公益通報受付ご担当者

多忙の折、恐れ入ります

私は千葉県**市にて販売職に従事している者ですが、現職の予備陸上自衛官、または自衛官を詐称している可能性が高い人物の、公文書偽造等行使(刑法155)、軽犯罪法違反(公職名詐称)、詐欺(刑法246)ほかについて見聞きした為、公益通報します。

公益通報

平成25年6月18日

防衛大臣 殿

公益通報者保護法第3条の規定に基づき、下記の通り公益通報します。

通報者氏名 本名ひらがな

所属 株式会社(勤務先) (職場への連絡はご遠慮下さい)

連絡先 千葉県(住所本名) (自宅)

Tel (ケータイ) または (IP電話

e-mail (シゴト用メアド

希望する連絡方法 書面の送付(通報の受理不受理連絡に関してはメール可)

通報対象事実の内容:

私は千葉県に在住する販売員ですが、「自分自衛官である(あった)」と経歴を詐称していると思われる人物が、小説出版しているのを見聞きしました。

その後同人は「私は精神障害者である」「実は予備自衛官補であった」等の主張に基づき支離滅裂な言動をインターネット上で繰り返しており、この度同人公文書偽造等行使(刑法155)の疑いが極めて強い行為を行ったため、公益通報に至りました。

通報対象事実を行った人物は、自称陸上自衛官の筆名『篠山半太』(原所属・在住地・本名不明)・ならびに出版社である株式会社PHP研究所となります

(株式会社PHP研究所担当編集者は、同社コミック出版部・(※本名)氏)

1.2012年6月発行の小説「君が衛生兵歩兵が俺で」なる出版物(以下、当該出版物)において、筆者筆名『篠山半太』(本籍住所氏名原所属不明、以下、篠山某)なる人物は、株式会社PHP研究所(東京都千代田区一番町21、以下、PHP社)と共謀または、篠山某がPHP社に虚偽の身分申告を行う事で、『自衛官の書いた小説』という売り文句でこれを出版出版取次会社・販売店・購入者に充分な錯誤を抱かせ、これを流通・購入させました。その後、篠山某の自称する公職所属隊経歴は二転三転しております

これは刑法246・詐欺罪ならびに軽犯罪法1-15・官公職詐称となる可能性が高い為、防衛省におかれましては2項を踏まえ、法務部門より本省所轄警察署への通報告発を行うべき事案と考えます

2.当該出版出版直後から篠山某は精神不安定(通報者私見としてはプロモーション目的詐病)であるインターネット上で公言し、本年6月には市販されているだけの「自衛隊手帳」を提示して予備自衛官である自称したり、予備自衛官手帳カバー部分のみ(恒久用紙のID部分)無しでまた予備自衛官補である自称し続け、遂に平成25年6月17日未明には『地方協力本部長印』の捺印された日時不詳の「辞令書」の写真アップロードしました。(アップロードURL: https://twitter.com/SHINOYAMA_Hanta/status/346322062278815744/photo/1 )

3.2項で挙げた辞令書の真贋について私は知る術を持ちませんが、かかる支離滅裂な言動を繰り返す人物が予備自衛官の職にあるとは常識的に考えられず、本『辞令書』なるものその他をもって当該出版物のプロモーション継続しよう、という篠山某とPHP社の意図は、前項に挙げた詐欺罪と官公職詐称が現在継続している事を示します。

また、本辞令書の本部長印なるものが偽造印であった場合、これは当然、閲覧に供し行使しており、刑法155・公文書偽造等罪にあたります

3.PHPから取次会社を経由して公開された短文広告(所謂キャッチコピー)は以下の通りであり、また著者は「自衛隊員」となっています。これに関して現在PHP社は是正を行っておらず、ネット通販amazon.co.jpや取次販社のデータベースで広く閲覧可能です。

『現役自衛隊員がつづる、自衛隊高校を舞台にした社会派ライトノベル! 特殊な環境に置かれながら、仲間との友情を信じる若者たち!』

4.以上、通報対象事実の根拠法令は、刑法155・刑法246・軽犯罪法1-15であります。うち刑法155に関しては既遂であります

自衛官およびその退職者(篠山某が該当するかどうかは疑問ですが)に対する処罰規定・倫理規定については私は知る術を持ちませんが、常識的に考えて幾つかの規定違反抵触は当然多々あったもの類推できます

私は違反行為を行った者とは直截的面識は無く、現業販売員分野に於いて不利益を被っておりません。

従いまして、『外部の労働者から通報』扱にて、公益通報の窓口を選択させていただきました。他、適した部門窓口がございましたら、本文書の移送扱もしくは、適切な窓口のご教示にて対応していただければ幸いです。

以上

(本名・連絡先・メアドがここに入った)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん