「愚痴」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 愚痴とは

2024-06-06

anond:20240606153814

だよねえ。「今度同じ事を言ったら関係が終わってしま覚悟意識を変えるよう努力するね」はそれはそれでモラハラでは?とすら思うんだけど

無意識に煽ってる…。あとは人格変わったのだとしたら、その原因についてちゃんと考えて動けばいいと思うんだよね

こんなところで愚痴ってないでさ

もしこれ読んで分からず屋!共感が欲しい!って思うんだとしたら、それがまさに旦那さんの気持ちなんじゃないかなあ

婚姻数減少のそもそもそもそもについて

仕事スマホ、サブスク動画投稿及び配信コンビニサービスの拡充、通販、ウーバーイーツだろ

外出しなくても職場ワンルームのベッドの上で世界が完結してるから

その上で各種SNSインフルエンサーキラキラ生活眺めてると市井の異性なんて視界に入らなくなるし

これじゃパ◯活に走るかネット愚痴るかの2択にしかたどりつかなくなるわけで

定期的に吐き出したくなる妻の愚痴

友達がいない

学生時代の友人や職場の交友関係ゼロじゃないみたいだが、ママ友づきあいはほぼなく、

休日に遊びに行く相手ほとんどいない。

俺が友達と遊びに行きたいとか飲みに行きたいと言うと、ほぼ100%不機嫌になり、

あなたばっかり遊びに行っていいよね、みたいなことを言い出すのだが、

日頃からむしろ俺は妻にもっと外出していいよ、子供の面倒はみるから、と散々言っているのだが、

友達がいないんだよ!とキレられる。

 

自分キャパティを超えて無理をしがち

常に仕事が終わらない、家事をやる時間がない、寝る時間がない、しんどい、と嘆いている。

でも報酬から考えても、クライアントはそんな無茶な発注をしてるとは思ってないと思われる。ぶっちゃけ相場より出力が低い。

私の能力が低いのが悪いんでしょ、とか自分で言うこともよくあり、そんなことないよ、と言って慰めはするが正直まぁそうだよなと思っている。

いや、それが悪いとは思ってない。能力が低いのは悪いことではないし、仕方ないが、キャパティを超える無理はしないでほしいと思っている。

が、そのまま言うとあんまりなので、無理しないでいいんだよ、と言うだけに止めているが。

彼女自身が、自分理想仕事育児家事をこなす)とそれができない自分とのギャップに苦しんでいるのだろう。

俺は家事などができないことで妻を責めたことは一切ないのだが、できないことはできないと認めてしまった方が楽なのになと思う。

 

問題を保留(棚上げ)できない

これはある意味長所でもある。

私は面倒な問題はついつい後回しにしてギリギリまで放置したり、

下手すればそのまま忘れて迷惑をかけたりしてしまタイプなので、

公的手続きなどでそういう点をカバーしてくれたりすることは非常にありがたい。

ただ、逆にそれがすぐに結果の出ないことであったりすると、

一旦忘れて進展を気長に待つ、みたいなことができない。

例えば役所などを相手に何らかの申請を行ったとして、そんなに緊急の案件でないにも関わらず、

1週間も待てずに役所に催促の電話をかけたりする。

一旦忘れる、ということができないので、あることが解決できないとずーっと頭の片隅に心配事として残り、

ストレスになってしまうのだろう。善し悪しである

 

・真面目だが、融通が利かない

うまく手を抜く、ということができない。

適当にその場を切り抜ける、あしらう、みたいなこともできない。

一つ一つの問題に正面からぶつかってしまうので、ストレスフルになってパンクしてしまう。

理想が高くて、完璧主義なんだと思う。母親としても、こうあるべきみたいな理想像を内面化していて、

そこに同調できないと苦しんでしまう。

 

他人評価を気にしすぎる

基本的に常に他者評価を気にして生きている。

本当にどうでもいい他人からの見え方も気にしていたりして、理解に苦しむときもある。

些細な言動でも、「あの時、変に見られたかな?」とか「子に怒鳴っちゃって、怖い母親だと思われたかな?」

みたいなことをしょっちゅう言ってくる。

付き合いのある人ならまだしも、外出先で赤の他人からどう思われたとか、マジでどうでもよくね?

 

基本的言動が幼い

とにかく、「疲れた」とか「○○が痛い」とかの弱音が多い。

仕事中でも容赦なくLINEで弱音を吐いてくる。

3日に1日は体調不良。でも病院には行かない。甘えているという感じ。

未就学児の子供に冷たくされて、キレて家を出て行こうとする。

愛情に見返りを求めているのか? 子の心理的安全性が損なわれるのではないかと感じる。

反抗期が来たらどうなるのか今から不安

 

自分ケアは求めるが、俺のケアはしない

マッサージを頻繁に求められるが、セックスは向こうの拒絶によってもう4年くらいしてない。

anond:20240606154926

Xでも一部しか見てなさそう

パートナーに対する愚痴を書き連ねる既婚者がうざくて数例ブロックしたら同種のはおすすめに表示されなくなったから、

Xはかなりコンテンツ方向性コントロールできるんだよね

生理痛でよく休む同僚について

吐き出させて欲しいです。

友人でもある職場の同僚が頻繁に休みます。土日祝日休み職場なのですが、友人は毎月平日に1~2日突発で休みます。その理由は毎回PMS(病院で診断された訳ではなく自称)や生理痛メンタル不調なのですが、正直とても迷惑不快です。友人が現在職場に就いたのは私の紹介なのですが、ものすごく後悔しています

はじめに体力勝負仕事であり人手不足職場なので突発の休み等は迷惑になるよ、職種が変わるから向かないかもしれないよ、と説明していたのですが「今の職場人間関係しんどい、土日が休みなら大丈夫、休まないから紹介して欲しい」とお願いされ、友人と一緒に働いたことの無い当時の私は快く受け入れてしまいました。その結果が現在です。

はじめの内は突然の体調不良なら仕方がないと思っていました。でも毎月必ず突発で休むのが2年、3年と続くと友人は自分で体調管理をする気すらないのかと幻滅しました。毎月毎月友人が休む度に小言を言われ、友人の分の仕事を捌くのにもう疲れました。それなのに当の本人は悪びれる事もなく翌日、昨日は辛かった、痛かった、気分が優れなかったから休んだと愚痴をこぼしてきます挙げ句の果てには「最近休みの連絡しても何も言われなくなった。毎月同じ時期に休むからか、そろそろ私のPMSの周期が認知されてるのかも」等と言います。単に休み過ぎてて諦められているだけなのに。

この3年間何度も生活習慣の見直し病院カウンセリング受診等を薦めたものの「でも~」「だって~」「無理」「そんなの出来ない」と何一つ実行しません。毎日何の解決もしない愚痴ばかり聴かされてもうウンザリです。だけど正直に伝えたらメンタル病んだとかトラウマになったとか言われるので超絶面倒臭いです。何を提案しても何の意味も無くて疲れます。本当にこんな人間だと思わなかった。友人としては好きですが同僚としては最悪です。同僚としての負担が増す度に友人としての彼女が嫌いになります。今の仕事は好きでも嫌いでもありませんが、正直友人の顔が見たくないので転職して同時に縁を切ろうと考えています。恐らく私のフォローが無くなった友人は職場孤立するでしょう。彼女が前職でそうあったように。

私も女ですので、別に生理痛PMSで休むことが甘えだとか思っている訳ではありません。たまには仕事が嫌になることもある、というのもわかります。ただそれらは毎月必ず定期的に休みをとるべきものでしょうか。きちんと検査もしないし土日祝日も休んでいるのに体調のコントロールが出来ないなんて、とにかく何かと理由をつけて休んでいるようで腑に落ちません。

生理痛PMSが酷いなら体質改善に励んでみたらいいと思います。友人は健康診断肥満、高コレステロールに引っ掛かっているので減量や食事栄養バランスを整えるとかしたらいいんです。なのにめんどくさい、体重自体は10年変わってないか大丈夫とか言います

しょっちゅう寝不足だと言ってるのでそれも原因かも、ちゃんと寝たら?と言えば長く眠る体調不良になるから嫌だと言われます

精神面が不安定ならカウンセリングなりなんなり受けてちゃん治療を受けたらいい、自己判断ではなく。と言えば1度は受診したものの処方された薬は数日飲んで「なんか精神不安定になるから」と自己判断で飲むのをやめ、以降受診せず。

そもそも仕事がキツいとかならもっと休みの多い仕事に就くか、1人休んでも替わりがきくような大きな会社に入ればいい。フリーランスやりたいとか言っていたけどスキルアップ勉強すらしない。現行の仕事さえ休んでままならないのにフリーランスが務まるとは思えません。フリーランス個人事業主企業に雇われている状態より楽だと誤解しています

他にも度々に仕事や他の人のミスメンタル病むとか愚痴ってくるので、じゃあ仕事変えれば良いじゃない、と言えば「そうじゃない、会社が変わるべき」とか言われます。わけわかりません。何で自分で変えられないものに期待してるのでしょう?自分会社を訴えるとか相談をするとか行動を起こしもしないくせに。

書いてて本当に何で私はコイツと友人なんだろうと腹が立ってきました。何を提案しても無駄で私の方が精神病みそうです。本当に大っ嫌い。

弱者は守られるべきだというのは分かりますしかし守られる為に弱者で居ようとする人間排他されるべきだと思います精神面が弱い人間にこんな事を思う私は酷い人間なのでしょうか? 自分平穏を守るために友人へ手を差し伸べられない私は冷たい人間なのでしょうか?こういう友人に対してどういった対応をすれば良いのでしょうか?もう疲れました。

anond:20240605200247

あるある1はむしろ男性ももっとやるべきことでしょ

友達同士でパートナー愚痴を言い合ったり気軽な吐出口がないか男性自殺率が高いんじゃないの?

そもそもアウティングって言ったって別にその友達自分パートナーが直接会う機会なんてないんだから失礼でもなんでもない

友達性的な部分の愚痴を吐き出したってことをパートナーに知られなければ何も問題ないじゃん

まらないプライド友達性的な部分の悩みの一つも言えないってむしろそっちのほうが不健全だよ

2024-06-05

anond:20240605091903

10年前にこれがあれば(まぁその場合アプリ』ではなかっただろうけれど)、自分結婚できていたかもしれない……本当に遅いよ

他責思考人間がヒトの親にならなかったのは本当に良かったと思う。

から愚痴しか能のない人間がまともなヒトの親になれるかよ。

身の程を知れよ、二足歩行ブタ

ストレス解消された!って自分で分かる?

◯◯をしてストレス解消してる、みたいな話を見たり聞いたりするけど、明確に「ストレスなくなった!」って感じる人って結構いるの?

嫌なことあったら、人に話したりとか飲みに行って愚痴言ったりとかはするんだけど、それをやっても、あまりスッキリした!」という気分にはならない。

みんなは、自分がどんな状態になったら、ストレス解消された!って、判断するの?

こんなだからもう40歳なのに、何をしたらストレス解消になるのかよく分からない。

女性ホモソーシャル害悪

ホモソーシャルとは、女性及び同性愛排除することによって成立する、男性間の緊密な結びつきや関係性を意味する社会学用語

ウィキペディア

フェミニズム議論でよく話題になる「ホモソ」なる概念だが、むしろ男性排除した女性同士の結びつきの方がよっぽど周りの人に害をなしてない?っていつも疑問に思っている

最近職場女性ホモ集団のせいで色々と不愉快な思いさせられたので、ストレス解消に女性ホモ仕草害悪あるあるネタをここに羅列していこうと思う

あるある1.パートナー事情アウティング

女性だけの飲み会なんかでありがちなホモ仕草

女性自身彼氏旦那の惚気話や愚痴を吐きあうことで連帯感を強めることをよくする

このとき彼氏旦那プライベート情報を躊躇なく暴露する女が多すぎる

パートナーへの配慮は一切見せない


特に最悪なのはセックスの上手下手、セックスレスの不満などのシモに関する話のとき

男性同士ならば自身パートナーの性事情なんて一切口にしないだろうが(相手への配慮もあるし自分パートナーへの独占欲もある)、女性同士だとためらいもなく口にする

あるある2.いらないゴシップ悪口の共有

あるある1にも共通するが、女性ホモ社会はとにかく人の噂話が好きすぎる

人のプライバシーに関わることを仲間内拡散しまくってあれこれ感想を言い合うことで連帯を強めるっていう醜悪しか言いようのないホモ仕草をみんな当然のように行っている

しかも大抵グループの中で出てくる話題自分が嫌っている人の傷を晒すような代物ばかり

それでいて当の本人に不平を訴えることはせず非生産的な仲間内での愚痴の言い合いに終止するから手に負えない

あるある3.異性との交流に対する蔑視

女友達の多い男は普通に同性からも好かれている場合が多いと思うけど、男友達の多い女は100%同性からは嫌われている

女のホモソはとにかく異性に対する蔑視が酷い

男のホモソの特徴は女性蔑視同性愛嫌悪とのことだけど、女版ホモソの方がこの病理根深いと思う

友達が数人いるだけでビッチ認定して誰も友達にはなりたがらない

そのくせ恋愛ごとについては異様に興味関心があってグループないで誰か彼氏ができたりしたら「おめでとー」なんて盛り上がってみせる

一体どういう宗教観してんだろあれ

あるある4.自分の意に沿わない人間に対する吊し上げ

女のホモソはグループ内の意に沿わない人間に対する攻撃性が極端に高い

これはよく学校で起こりがちなことだしみんなも普通に経験していることだと思う

実体験で言えば、中学時代にこんな経験をした

とあるグループリーダー格の女の子(A子)がある男子を好きになって、グループ皆でその子恋愛応援していた

その男子は恋愛に興味ないって言ってA子を振ったんだけど、そのことにグループ女の子みんなが大激怒

男子を取り囲んで詰問大会を開いて無理やりA子に謝らせていた

女のホモソはとにかく自他境界ガバガバすぎるうえに感情的に喚き散らすことに躊躇いもないから人様に迷惑をかけまくることになる

なにも悪いことをしていない人も「私たちの気分を害した」という理由で吊し上げるし、醜悪なことに本人たちはそれが正義だと思い込んでいる

あるある5.職場内のグループ作りと業務命令への抵抗

お局様がいる職場で、かつそのお局が上長から腫れ物を触るようにあつかわれているときに起こりがちな女版ホモ

システム改修でこれまでやってた手続きのやり方が変更になるよーといった事態ときにとにかく女は徒党を組んで反抗しまくる

業務命令なんだから大人しく受け入れるしかないのにいい歳して「〇〇さんもそうだよね!?」「ねー!絶対嫌だよね!」みたいな連帯をして意見しまくる

挙げ句その意見が通らないとなるや大声で愚痴の言い合い

特にその命令を下したのが男だったりすると職場いじめしかけて疲弊させようとしてくる(実話)

職場の女ホモグループ社会人として当たり前に備わっているべき社会性が欠落している上に感情で動くし女だからって理由で詰められることもない

マジで害悪すぎる

誰かもっとあるあるを書いてくれ

女のホモソに苦しめられている人って世の中にはもっとたくさんいるはず

正直自分は男のグループより女のグループ不愉快にさせられることのほうが多かった

周りを見てみても男のホモソより女のホモソの方がよっぽど人様に害を振りまいているだろっていつも思うんだよね

そういうわけで女ホモソの醜悪さを周知するべくたくさんのあるある募集したい

anond:20240605153229

そりゃ愚痴る50・60のジジババよりも、20代の親は幼かろうよというもんで

anond:20240605153042

「今の大人は幼い」ってのも戦前から言われてて、出版物でも愚痴られてるよ

anond:20240604110651

一応、表面上は全ての人に対して人間として察してるけど、

内面では人間だなんて思ったこともない人だらけだよ。そうに決まってんじゃん。

別に非モテや弱男という属性の男に限りそう思ってるわけじゃない。

 

子供もいないのに働きもせず専業主婦で夫の金をジャブジャブ使ってる分際で夫の愚痴だけは一丁前に吐き続ける女友達も、

30過ぎても水揚げされず昼職にもつけずキャバからスナックうつってそれでも売り上げが悪く70超えたヨボヨボのジジイをパパにしてチンポしゃぶって小遣い稼ぎしてる女友達も、

妻に子2人ワンオペさせて自分は外で若い女抱きまくって不倫しまくってる男友達も、

家に帰ったら嫁がメシも服もベッドも風呂も用意してくれてる分際で「俺も頑張るからお前も一緒に頑張ろう」などと言って残業強要してくる上司も、

 

みーーーーんな内心では人間だと思ってないよ。

わたしにとってメリットがあったりこれから関係を続けたいと思う人にはそれなりに表面上は人として接してあげてるってだけ。

 

わたしがマトモに心から「この人は人間だ」と信じて尊重して大切にしてるのは恋人だけ。

東京都マッチングアプリに対し、少子化対策子育て支援だけを求める人々から非難轟々だが

個人的にはやっと本質的少子化対策が出てきたって思うし、

もっと早くやって欲しかったわ

10年前にこれがあれば(まぁその場合アプリ』ではなかっただろうけれど)、自分結婚できていたかもしれない……本当に遅いよ

これで目に見えて効果が出たら、否定している人達はどういう態度を取る気だろう?

まぁ、今からでは「少子化対策」としてはとっくに手遅れだから成果は出ないと思うけれど

それはマッチングアプリという手段が悪い訳ではなく、既に若年人口自体が減るフェーズに入っているからであって

マッチングアプリはどう考えても少子化対策としては「子育て支援」よりは有意義だと思うよ

少子化の一番の原因は未婚率の上昇だという事実にはけして目を向けず、子育て支援ばかりを際限なく求める人々がこの国を駄目にした

(追記)

ブコメでなんでか男にされてるみたいだけど、私は女ですが。

女だからこそ自分自身の年齢に対して諦めるしかないんだよ。

もしも男だったら、諦めずに若い女狙いで突撃してたんじゃゃない?知らんけど。

子育て支援、子持ち優遇の皺寄せを受けて苦しんでるのって明らかに女性の方が多いしXでの愚痴も女の方が多いのに、何故か男にされる不思議

anond:20240605005636

幻想をぶち壊すようで悪いが女嫌いの女体好きっていうのは弱者男性に限った話ではなく、むしろ普通男性もだいたいこれに当てはまる

妊娠したら中絶するよう頼む男、不倫する男、女と言い争いになったら手が出る男、彼女ヒステリーだと愚痴る男、メンヘラめんどくせえと嘆く男、いつまでも昔を引きずってメソメする彼女に苛立つ男、過去の過失を愚痴愚痴いつまでもあげつらう妻に嫌気が差す男、

このあたりはみんな「弱者男性ではない、女嫌いの女体好きな男」なわけだが、そういうやつってどこにでもいるだろ?むしろ普通の男」だろ?

女性に見られがちな女性っぽいところ(ヒステリックメンヘラ、女々しさ)は基本ほとんどの男が嫌いだが、それを表に出すか出さないか弱者男性普通の男の違い

普通の男は女体獲得のために女嫌いをひた隠すのでわかりずらいかもしれないが

から女性がそういう普通の男に幻滅して、男嫌いの男体好きなミサンドリ腐女子を拗らせるのもわからんでもない

anond:20240605005600

それただの男性嫌悪からそとでまき散らすなよ

呪詛愚痴区別がつかなくなったら末期だから

2024-06-04

anond:20240604131725

当たり前の話してら。

増田非モテ男は好意を寄せられても困る相手から好意を寄せられることがないから女の愚痴にまるで共感できずに女の黒塗りに必死なんだよなー。

鬱になった友達距離を置きたい

冷たいことを言っているのはわかるんだけど、鬱になった友達と本当に本当に距離を起きたい

18歳くらいか10年くらいずっと仲良くて、大好きな友達だった

けど3年前から友達が鬱になって、どんどん私への依存度が上がっていてつらい

最近は会ってもずっと愚痴号泣してて話にならないし、ただただ気力が吸い取られる

夜中とか昼休み時間に平気で電話してくるし、電話でもずっと泣いてるし、連絡しないと私のことを責めてくる

「私にはあなたしかいない、あなたがいないと生きる意味がない」とか言われて、距離を置くにも置けない

情はあるし力になってあげたいとも思うけど、こちらには赤ちゃんがいて家庭も大変だし、仕事も忙しくて友達に割ける時間も心の余裕も全然ない

だんだん友達のことを嫌いになってる自分がいて、やばいことになる前にはやく距離を起きたい…

あーーもうどうすればいいの……ほんとむり……

今より少しだけ幸せになる行動のメモ書き

特に家事なんかで顕著だけど

・いつも自分ばっかり家事をしてる

・誰も手伝ってくれない

家事をやっても感謝なんてされない

とか思ってる人、多いと思うんだよね。

自分もそうだったんだ。

ゴミが落ちてるのにどうして誰も拾わないのとか、あんたのために食事を作ったのにすぐテレビつけて感想もないとか、疲れている時に洗濯物を畳んでいるけど家族がだれも手伝ってくれないとか、一回一回はそうでもないけど、ずっとそれが続くと、つらいよね。やるせないよね。

その結果、イライラつのったり、孤独感が大きくなったり、なんのために頑張っているんだろうとよくわからなくなったりして、苦しいんだよね。

一部の人しか参考にならないかもだけど、こんな風にしたら改善しつつあるよって個人的体験を、ダラダラ書いてみるよ。

感謝ちゃんと伝えよう

これまでにただの一度も手伝わなかった家族ってあんまりいないと思うんですよ。子どもパートナーが手伝ってくれた時に、きちんと感謝を伝えるのをテキトーにしていると、だんだんと手伝う気を削いでいくね。言葉「ありがとう」って言うときに、スマホ見てない?相手を見てる?「感謝言葉テンプレート」に沿った機械的感謝になっている場合は、意味が無いどころか逆効果だよ。あと、手伝ってくれた人に対して「いつもこんな風にやってくれるなら助かるのにね」とか「こんなのやってくれて当たり前だから」なんて感謝真逆の嫌味を言ったことはない?該当するものがあったら、そりゃあ誰も手伝いたくなくなるよ。

不機嫌な雰囲気を作り出すのはやめよう

思い通りにならないときに、わざと物音を大きくたてるとか、大きなため息をつくとか、独り言に見せかけた愚痴を垂れ流すとか、そういうことをする人からは他の人は離れていくよ。当たり前だよね、近寄りたくないんだものニコニコ笑ってろとは言わないよ。けど、あからさまに「こんなに態度に出しているんだから気付いて何かしなさいよ」っていう意図で不機嫌な雰囲気を利用していないか、振り返ってみようね。みんな気付いてるよ。気付いているけど言葉になっていないから、何をしていいかからないんだ。

やってほしいことを真摯に伝えよう

前の項目と近いんだけど、相手にこうしてほしいなと思うことがあったら、まず最低限言葉で伝えよう。「それくらい察してよ」は絶対NGだって考えてもごらんよ。何をしてほしいかからないけど不機嫌な相手にさ「もしかしてこれかな?」と仮説を立てて実行したら「全然違う!」ってもっと不機嫌になったり、罵倒されるようなことがあったら、本当にこうしてほしいと思うことにたどり着くのに、相手はどれくらい頭を使って精神疲弊させることになるだろう?想像できる?察してほしいが通用するのは乳幼児までだよ。

ことばは丁寧に使おう

まるで勝ち負けを決めるかのように強い言葉を使うことってあるよね。それ絶対やめた方がいい。強い言葉って大体の場合は怒りと共に発していると思うんだけど、そもそも怒りってのは自分自分ストレスを発散させるためのものから。依頼や、ネガティブなことを伝える、指摘や叱りってのは、むしろ冷静に行うべきものだよ。もちろん、そんなことを言ったって怒ることもあると思うんだけど、だけどそれって自分自身のためだけに、自分選択している行動だってことは思い出そうね。怒る人は怒ることを自分選択しているんだよ。怒る人は発散して少しクールダウンするかもしれない。だけど、怒られた方の人は、意味が分からないことも多いはずだよ。「どうしてそこまで言われないといけないんだろう」って。たまには怒りをぶつけることが良い関係に繋がることもあるかもしれない。だけど、もし日常的に怒ってるような人はね、相手家族に対して、あなた想像する数十倍ものストレスをかけているってこと、忘れないでね。ちなみに、子どもに対してこれを続けると取り返しのつかないことになるよ。

こだわりポイントを捨ててみよう

「それしないと死んじゃう!」っていうくらい重大なものって世の中にはあるよね。だけど、そうじゃないものだってさらにたくさん世の中にはあるよ。「まあ、これくらいは、いいか!」って割り切っちゃえば消えるストレスもあるよ。

あなたのために」って嘘を探そう

これ10割、100%嘘なんだ。そう思って他人と接している人は自分のためにこの言い訳を使っているだけだよ。「この人のために出来ることはなんだろう?どんな選択肢があるだろう?どんな方法があるだろう?」ってまず最初考える人はね、あなたのために怒ってる、なんて言葉は使わないんだよ。8割とか9割かもしれないって思うでしょう。だけどね、この考え方にとらわれている人たちはね、自分は残りの1割とか2割の方だって、すぐに逃げちゃうんだよ。だから言い切ったよ。10割嘘だよこんな言葉

おわりに

本当にダラダラ書いちゃったよね。傾向としてはさ、冒頭に書いたことで苦しんでいる人は、実は自分の振る舞いで人を遠ざけていることがあるんだよってこと。

きっと、そうじゃない理由の人もたくさんいると思う。これはチラシの裏落書きからさ、そこは勘弁してね。

ただね、他人自分の思うように変えることはできないからさ、できることって自分の表情や言葉、振る舞いや考え方を変えることくらいしかできないから。

どうかこれを読んでくれた皆さんの一番近くで大切な人たちが笑顔でいる時間が長くありますように。

そんな笑顔に囲まれているあなたも、笑顔で過ごしていけますように。

ここ最近モテ論争、めっちゃ有用意見多いわ

自然内面抑えて紳士に振る舞える奴と非モテの奴ってね、同じことやろうとしても無理だと思うんだよな

就活と同じなんだよ

エピソード盛る事に抵抗ない奴と抵抗ある奴みたいな


非モテって嘘がつけないんだよね

から内面ペニス出してても良いよとか、ハミチンしてても良いよって言われるとペニス出しちゃうんだよね


白黒思考というかさ

モテ論争見てても分かるじゃん

グラデーションがなくて、何か人の意見を極端に解釈するんだよね

これが発達障害傾向があるのか、愛着障害的な育ちの問題なのか、俺にも分からんけどさ


あと、感情的というか直感タイプなんだよな

理屈自分制御できない

自覚ないと思うけどな、恋愛工学かに共感してる非モテって

自分論理的って勘違いしてる直感タイプから

俺も同じ勘違いしてたから、ペーパーテストが得意で、自分は人より頭いいか論理的とか思ってた


俺もそういう非モテで嘘つけないタイプでさ、突然告白したり、突然家に呼ぼうとしたりとかしてたんだよね

それで、他の男だって本性はこうなのに、何で俺は上手くいかないんだーとか思ってた

しろ、他の男よりゲスではないのにとか勝手内面エスパーして、比較してた

内面なんか他人から見えないか

言葉にした事が全てやから

ヤリチンの奴は男同士だと結構露悪的に振る舞うんだよな

それを真に受けてた


もう一度言うが、モテる奴らの表面的なテクをさ、習得しようとしても俺は無理だと思うんだよな

俺らって表面に出ちゃうから、そういうの

何ならそれで少し上手くいっても自己嫌悪したり、人間不信になるだけなんだよ

から、同じ非モテ仲間とかからアドバイスはさ、まず自分を大切にしろとか、人として接しろとか、そういう道徳的な話になるわけよ

嘘を本当にしないといけないわけ

内面から紳士になるしかないわけ

何でそんな面倒な事しないといけないんだよ

同じ人間なのに何でそんな業を背負わないといけないんだと思うかもしれないけど、仕方ないんだよな


こっからは俺の愚痴だけどさ、普通に恋愛したり、結婚してる奴がさ、何か非モテの肩持って、俺はそんな事しなくてもできたよとかいうのイラッとしたんだよな

これ、めちゃくちゃ酷くね?

障害者とかが必死車椅子で移動してるの見て、俺はそんな事しなくても移動できるよと言ってるような感じというかさ

俺は腹が立って仕方ないんだよな、こういう強者男性の振る舞い

お前らは俺らとお前らは何の違いもないって思ってんのかもしれんけどさ、違うんだよ

就活とかでももっとエピソード盛れば良いのにとかいアドバイス真に受けて、悩んで失敗したな

https://anond.hatelabo.jp/20240603171828


追記

かつてないほど、反応が貰えて嬉しい自分がいる

ありがとう


有用だと感じたのは正しいペニスの出し方って増田トラバつけてるヴァギナ出す増田のことです

最初に書くべきでした

この適切なペニス量の具体的な言葉や行動が参考になった


自分を大切にする増田とか、人として接するみたいなブコメ最近自分が考えてたことに近い考えで具体的な行動と対立する概念ではなく、接続できると感じたのでこの増田を書いた


ブコメでバキ童のぬいペニの解決策の動画教えてくれた人ありがとう。そうそう、これと同じだと感じる

結局、何でちょうど良いところを試行して探れないのかってのに、自己肯定感とか自愛とかが関係してると感じてるのよね


追記

どう言えば伝わるか考えてたかスルーしてたんだけど、嘘をついてるわけではないとか、恋愛出来てる人もモテるための苦労はしているっていうブコメトラバがあるんだけど


そもそもの前提として、この文章非モテの仲間のために書いてるんだよね

から非モテの仲間に伝わる言葉選びをしてて、正常な人から見ると、それ認知が歪んでるぞってなるのが上記の嘘とか、どっちが大変かみたいな話なんだと思う


嘘という言葉については適切な自己アピールなんだってのはその通りですし、どっちが大変かなんてのは比べる必要性がなく、不毛かもですね

ただ、非モテからすると嘘をつけないという表現がしっくりするし、自分がツライ状況で、生まれや育ちが関係してるかもと推測してるので、業を背負ってるという表現をしたわけです

自分正当化してるだけだろって意見がありますが、まあ、そうですよ

そうしないと前に進めませんから


別の言い方をすると、正常な人と同じ苦労をする段階にないというか、一度、別の方法で苦労をしないといけないというか

そういう話です


ブコメでも書いてる人いましたが、このそれぞれの人で言葉解釈が違うのが揉める元ですね

結局足並みが揃ってることが大事

ぬいペニって言葉が一人歩きしてるけど、ぬいぐるみ(ここでは「親しいが恋愛感情なし」という定義にさせて)段階の相手から突然性的アプローチを受けたら引くよねって話でしょう。

親しい知人〜恋人(セックスする仲)への段階は、男にとっては1目盛くらいの変化だけど、多分、女にとっては多い人は100目盛くらいある。

(ゲイにはハッテンバという文化があるが、レズにはないことも、その証左になる気がする)

 

https://anond.hatelabo.jp/20240603171828

 

この増田によると、「相手の見た目も性格タイプではなかったけど、距離感が縮まって行くうちに相思相愛になった」というように見える。

互いの受け入れ態勢を整えながら、一歩ずつ関係を深めてさえいれば、すなわち足並みが揃っていれば、イケメンでなくても性格に難があってもチャンスがあるということ。

 

まりはてなで卑屈になって言葉狩りに勤しんでる非モテがすべきことは簡単

以下初心者向け。

 

ターゲットの選定を考え直す】

・親しい知人〜恋人(セックスする仲)への段階の目盛がなるべく少なそうな女を選ぶ。

言葉を選ばずに言うと、ビッチを選ぶ。だがビッチにも種類があるのでビッチなら必勝ということではない。

非モテオタクこそ控えめでお淑やかで純情そうな黒髪ロングの女を求めると思うが、そういう女は例の目盛りが爆盛りなのでちょっとハミチンしたくらいですぐ逃げる高難易度女にあたる。

多少理想と違っても派手髪で男まさりな女、経験値が高い女(恋愛に夢を見てない女)を狙った方が、色々と多めに見てもらいやすいと思う。

こういう女の方が、サクサク段階を踏める。また、うぶな男に対して新鮮さを感じてくれるので、そういう面でもアドい。

 

職場の女とか友人の女とか、恋愛目的以外で知り合った人間対象とすることは避ける

→要するにマチアプや婚活合コンで知り合った相手を狙う。

男は「こいつとセックスしてぇから恋人になりたい」という思考回路が少なからずあるが、女は「この人と恋人になりたい(なったかセックスする)」という思考回路の人がほとんど。まずそこを理解する。

そうなると、最初から恋愛目的出会った人の方が、当然段階を進めやすい。

恋愛目的でなく出会った人の恋愛スイッチを入れるのは、学生時代自然恋愛ができた人間しかできない、いわば俺たちにとっては高等テクニックである。もう少し修行してから取り組むべき課題である

 

【考え方を改める】

・今話題の「人として扱う」

→ここで言うこれは、要するに、女を「ヴァギナがついた謎の生き物」と思うのをやめることだ。

女にも心があって趣味があって個性があって好き嫌いがある。

男と同じように、嬉しいことがあれば喜ぶし、悲しいことがあれば悲しむし、嫌なことがあったらモヤモヤしたり怒ったりもする。

男と同じように、親しくなれる人もいれば、なれない人もいる。マチアプで話してる相手も、女ではなく男だと思え。同じ趣味の同性の友達を作るくらいのつもりで行け。

チアプで何人切られても「だから女は!」ではなく「この人とは縁がなかったんだな」と思うようにする。

 

【見た目をそれなりにする】

チアプを使うなら必須努力になる。

増田で100万回言われてることだけど、

・度を超えて太ってるなら多少痩せる(BMIが標準の枠内なら問題ない)

スキンケアをする(洗顔化粧水だけでいい。晩だけでもできるようになったら、朝晩やれると尚いい)

美容院に行く

ユニクロで全身の新しい服を買う

メガネが汚かったり傷だらけだったりしたら新調する

 

【足並みを揃えるには】

・足並みが合いやすい人と合いにくい人がいることを理解する

→要するに、人が2人いればそこには相性が存在するということ。

1時間一緒にいたとして、結果分かり合える度が1の相手もいれば100にまでなる相手もいる。

また、自分にとって相性が良い相手か否かで、自分パフォーマンスすら変わってしまうことを、知っておこう。

相性が良い相手とのデートだと、普段自分では提案しないようなことを提案できたり、普段自分なら乗らない誘いにも乗れたりする。

 

初心者のうちは、まず、相手の顔や収入スタイル趣味よりも、この「足並みが合いやすい相性」を最優先したほうがいい。

何を持って「足並みが合いやすい相性」と判断すべきかは言語化が難しいが、すごく端的に言うと、最初はまず「予定が合いやすい」ことは必須だ。飲みたいときデートしたい時、会いたいときタイミングがぱちっとハマる相手であることだ。突発の誘いとかもやってみたらいいかもしれん。

デート回数が多いということは、段階を進めるための試行回数も稼げる。

予定が合いやすい=生活感やバイオリズムが近いということは、段階を進める時のアプローチにバフがつく。

 

・足並みが合わなくても気にしない

→気にせずガンガンいけ、ということではない。クヨクヨするな、ということ。

お前さんがきちんとお相手さんのことを想って大事にした上でおこなったアプローチなら、たとえそれが実ろうと実るまいと、100点満点である

そのアプローチが刺さる相手も刺さらない相手もいるが、それはお前さんが悪いわけではない。

もちろんお相手さんが悪いわけでもない。

次のお相手に挑戦しましょう。

 

ただ、お前さんのなけなしの真心を精一杯にこめたアプローチをもってしても、「このぬいペニが」とか「わたしを人扱いしてない」とか言って被害者ヅラする女がもしもいたら、俺が一緒に怒ってやるし愚痴も付き合ってやる。

2024-06-03

愚痴マジレス

やめてくれ。友人よ。

大前提として、相談ではない

話を聞いて欲しいだけなのだ

そしてそれを言った途端、

あそうなのじゃあね。

みたいな感じで電話切るのもやめてくれ

こちとら誰にも話せないことを話しているのだ

少しでも心を軽くしたかったのだ

傲慢か?そうか。

なんかもう全部自分が悪いような気持ちになってきた

別に間違いをただして欲しいわけではなく

冗談で吹き飛ばして欲しかったんだ

全ての背景話す前に決めつけるのもやめてくれ

結局、あなたが甘いんじゃないですか?

みたいな形もやめてくれ!

わかってる!からがんばってる!!!

もう正直に言うよ

肯定してほしいだってある!!!

だってしんどいんだもん!!

そうだねって言われただけで楽になれるんだ!

正論マジレスに泣いてしまったので

電話で話していた友人は

はーいじゃあねー。おつー。

と去っていきました。

いきなり泣くしめんどくさかったんだろうな。

でも俺は頑張ってんだよ。ほんとうに。

甘いなんて一言で終わらせないでくれ

そんなこと言われたら逃げ場ないじゃんよ。

逃げ場作ろうとしてる時点で甘いのか

もうわけわからなくなってきた。

英語できると英文科卒?って聞いてくるやつ

TOEIC900点代あるんだけど、たまに遭遇する低偏差値大学バカにこういうこと聞かれてめちゃくちゃイラつくのでチラ裏愚痴吐き出す。

文系偏差値高い大学卒だったら英語は得意で当たり前だし、受験勉強やってた要領で試験対策すればTOEIC高得点取るのもそんなに難しくない。

ぶっちゃけ自分たちみたいな上位大学文系就活生にとってTOEIC高得点取るのって足切りみたいなもので、そこからさら意識高いサークル活動とか玉手箱対策とか業界研究とか企業研究とかフェルミ推定練習とか頑張ってそれなりに納得できる会社就職した。

なのにこういうこと言うやつは、まるで英語が話せるからかい会社就職できたみたいに勘違いしてたり、自分専門性英語を使えることにあるみたいな扱いをしてくるので、これまでの英語以外の(なんなら英語なんかよりよっぽど苦労した)努力を自邸されている気分になってむかつく。

anond:20240602193320

あえてストレートに書くけどだらしなくブクブク太る女性とは別れた方がいいしパートナーにしない方がいい

自己管理がなっていなく、自制心がなくて自分に甘く自らを律する事が出来ない地雷女証拠から

さらに、もし太った理由自分生活自己管理の話を除いてストレスなどの愚痴ばかり言うようなら常に自分がかわいく他責思考で生きてる人間ということ

将来そんな人と安心して家庭を築いていける?私なら無理

彼女さん、申し訳ないけど性格言動がどこかしら幼稚だったり、思考なんかで成熟出来ていない所があるんじゃないの

太っている女性愛嬌ある人が多いなんて意見がたまにあるけど、愛嬌があるって言われる肥満女性の大抵はその幼稚な性格ゆえにコミュニティ内でもそういう「甘く見てもらえるコ」みたいなポジションに収まって責任感や大変な苦労を要する事柄に取り組んだ経験がないから顔つきがいつまで経っても幼いだけなんだよね

anond:20240603203518

どこに役人に肩入れしたワードが入っているんだ?

行政がクソなのは説明するまでもなくて、諦め半分愚痴半分のつもりで書いているんだが

具体的にどこをどういう解釈して「肩を持った」と判断したんだ?

ちなみに俺は役人は大嫌いで大半が仕事をしないと思っている

不真面目ということではなく、弱者救済という金にならない仕事全然やりたがらないという意味仕事をしないと思っている

実家問題がある人ほど実家を出ない」問題

話を聞いていると、ひどい親、意味不明兄弟非常識祖父母など家族から理不尽負担を負わされている成人がいるが、皆、なぜか実家から離れようとしない。

普通に働いていて、自分一人が食べていく収入は十分得られる能力はあるにも関わらずだ。

他人家族問題に深入りしようとは思わないが、あまりにも酷い家族愚痴をずっと聞かされて、いよいよ「実家距離をとってみたら?」とか「そこまで自分犠牲にしなきゃいけない義務は無いよ」とか言ってみると、

さっきまで饒舌に話していた相手が途端にポカンとして、なんだか要領を得ない返事しかしなくなる。

何度も言うが彼ら彼女らは客観的能力から言えば実家を出て一人で暮らすだけの力はあるはずなのだ

そりゃ家族と離れるのに抵抗があるのはわかるが、明らかに加害、家庭内でなければ明確に犯罪とされるような被害を受けながらもその環境に留まり続ける意味が分からなかった。

これまでの人生でそういう相手に二度三度出会うことがあって、不思議だったが、最近思うところがあり分かってきた気がする。

まり、「子どもを独り立ちさせる」ということは、家族という集団の最終目標の一つであり、家族運営成功の結果でしかないということだ。

十分に機能していない家族がこの「最終目標」を達成するのは、そうでない家族より難しいのは自明だ。

何らかの第三者からの強い介入があった、などの一部の例外パターンを除いて、子ども能力的にも精神的にも独り立ちさせるのは困難なことなのだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん