「からむし」を含む日記 RSS

はてなキーワード: からむしとは

2024-06-06

定期的に吐き出したくなる妻の愚痴

友達がいない

学生時代の友人や職場の交友関係ゼロじゃないみたいだが、ママ友づきあいはほぼなく、

休日に遊びに行く相手ほとんどいない。

俺が友達と遊びに行きたいとか飲みに行きたいと言うと、ほぼ100%不機嫌になり、

あなたばっかり遊びに行っていいよね、みたいなことを言い出すのだが、

日頃からむしろ俺は妻にもっと外出していいよ、子供の面倒はみるから、と散々言っているのだが、

友達がいないんだよ!とキレられる。

 

自分キャパティを超えて無理をしがち

常に仕事が終わらない、家事をやる時間がない、寝る時間がない、しんどい、と嘆いている。

でも報酬から考えても、クライアントはそんな無茶な発注をしてるとは思ってないと思われる。ぶっちゃけ相場より出力が低い。

私の能力が低いのが悪いんでしょ、とか自分で言うこともよくあり、そんなことないよ、と言って慰めはするが正直まぁそうだよなと思っている。

いや、それが悪いとは思ってない。能力が低いのは悪いことではないし、仕方ないが、キャパティを超える無理はしないでほしいと思っている。

が、そのまま言うとあんまりなので、無理しないでいいんだよ、と言うだけに止めているが。

彼女自身が、自分理想仕事育児家事をこなす)とそれができない自分とのギャップに苦しんでいるのだろう。

俺は家事などができないことで妻を責めたことは一切ないのだが、できないことはできないと認めてしまった方が楽なのになと思う。

 

問題を保留(棚上げ)できない

これはある意味長所でもある。

私は面倒な問題はついつい後回しにしてギリギリまで放置したり、

下手すればそのまま忘れて迷惑をかけたりしてしまタイプなので、

公的手続きなどでそういう点をカバーしてくれたりすることは非常にありがたい。

ただ、逆にそれがすぐに結果の出ないことであったりすると、

一旦忘れて進展を気長に待つ、みたいなことができない。

例えば役所などを相手に何らかの申請を行ったとして、そんなに緊急の案件でないにも関わらず、

1週間も待てずに役所に催促の電話をかけたりする。

一旦忘れる、ということができないので、あることが解決できないとずーっと頭の片隅に心配事として残り、

ストレスになってしまうのだろう。善し悪しである

 

・真面目だが、融通が利かない

うまく手を抜く、ということができない。

適当にその場を切り抜ける、あしらう、みたいなこともできない。

一つ一つの問題に正面からぶつかってしまうので、ストレスフルになってパンクしてしまう。

理想が高くて、完璧主義なんだと思う。母親としても、こうあるべきみたいな理想像を内面化していて、

そこに同調できないと苦しんでしまう。

 

他人評価を気にしすぎる

基本的に常に他者評価を気にして生きている。

本当にどうでもいい他人からの見え方も気にしていたりして、理解に苦しむときもある。

些細な言動でも、「あの時、変に見られたかな?」とか「子に怒鳴っちゃって、怖い母親だと思われたかな?」

みたいなことをしょっちゅう言ってくる。

付き合いのある人ならまだしも、外出先で赤の他人からどう思われたとか、マジでどうでもよくね?

 

基本的言動が幼い

とにかく、「疲れた」とか「○○が痛い」とかの弱音が多い。

仕事中でも容赦なくLINEで弱音を吐いてくる。

3日に1日は体調不良。でも病院には行かない。甘えているという感じ。

未就学児の子供に冷たくされて、キレて家を出て行こうとする。

愛情に見返りを求めているのか? 子の心理的安全性が損なわれるのではないかと感じる。

反抗期が来たらどうなるのか今から不安

 

自分ケアは求めるが、俺のケアはしない

マッサージを頻繁に求められるが、セックスは向こうの拒絶によってもう4年くらいしてない。

2024-06-03

anond:20240602005019

これはもう、ほんとシンプルにしばらく風俗に通うのが一番だと思うよ。
プライドとか羞恥心とかはゴミ箱に放り込んでトラウマ治療だと思えばいいよ。恋愛とかこだわってる場合じゃないでしょ、人生棒に振りたくないじゃん。

ただし、ソープじゃなくて素人系のホテヘルとか、エステ風俗とかが一番向いてるんじゃないかな。
ヘルス系のお店で、女性が苦手なこととか自分トラウマの話とかしつつ優しくしてもらえばいいよ。自分語りが嫌ならまずは純粋受け身サービスとしてエステ風俗に行くのもいいと思う。風俗嬢の当たり外れとか、トラウマや緊張で立たないとかあるかもしんないけど、抱きしめてもらう、触らせてもらう、とりあえずやさしくスキンシップするところから始めればいいと思うんだよね。

ソープは本当にプロのお姉さんなのでとても作業的な性欲の処理だからむしろ幻滅しちゃう気がするよ。この場合、本番は大事じゃないと思うし。
あと、その店で一番人気のかわいい子とかも止した方がいいかも。美人より大人し目で自然体な子を選ぶのがいいかもね。

ただ、あくまで疑似恋愛だというのは忘れない事、女の子にはとにかく優しくすること、精神的にも物理的にも。礼儀正しく接すれば女の子も優しくしてくれるよ、まずはそこからだね。

そうやって多少自信を付けて女の子と話せるようになってからふつう恋愛女性との人間関係を考えればいいと思う。
肌のふれあいから始める女性経験だってあるよ。

2024-05-07

anond:20240314192743

全然違うだろ

情報系が日本IT系エンジニアの中心にいるよ

企業するかどうかは情報系かどうかなんて関係無いし

ビジネス感の方が大事からむしろ他の学部の方が向いてる

一方でCTOとかは情報系じゃ無いと成り立たないことが多いし現にIT系ベンチャーCTO情報系ばっかだよ

当たり前だけど情報の基本・応用を教えてくれるのは大学情報学部しかなくて

そのへんのプログラミングスクールとかはマジでゴミから情報理論のエントロピーすら教えない

ZIP10回やったらもっと小さくなるよね」

みたいなことを平気で言うから

他にもコーデックに関する事とかネットワークに関する事とか情報系でしか教えてくれなくて

独学でやってる人も多いけど歴史とかまで含めて教えてくれるのは情報系の大学だけだよ

そして歴史を知っておかないとその技術が今後どうなるか見通しできないか

情報系出てないCTOトンチンカン未来予測するんだよ

大学情報系は20年前ぐらいからめちゃくちゃ人気なのに

予算を増やしてテニュアを充実させようとしたら事務系の反対にあって非正規雇用にせざるをえなくて

大量の不幸なポスドクを産んでしまった事務系の罪はだいぶ重いと思うけどな

2024-05-03

仮面アメリカ

話題になってるから読んだがポリコレとか気にしない軽い内容とかじゃなくて

ポリコレとされてる逆方向の主張を全力でする」内容で吹いた。

当てこすりのつもりでも結局当てこすりとしての意図はあるわけで

ポリコレ嫌いがこれ持ち上げると「俺と同じ主張ならいいんです!」ってだけになるからむしろ今後ポリコレにどうこう言えなくなるだろ。

主張の方向が違うだけで政治的主張大好きじゃん。

2024-05-02

anond:20240502110526

このような「男がブラコンとかないわw」という考えを前提とすることによって、男性作家からむし常軌を逸するようなブラコン描写が出現する作品が稀にあるよね(例: NARUTOキン肉マン

anond:20240501230952

そんな価値観の人と一緒にいるの嫌すぎるからむし元カノはまずい料理出して正解だったかもしれん。

そうじゃない価値観の人もいるよ。そんな画一的じゃないよ。

2024-04-29

[]

1週間ぶりのシャワー、そして3週間ぶりのセルフカットした

きもてぃー

もうあたまかゆかゆからだくさくさで布団もくさくなってきて限界だったか

連休からむしろはいんなくてもいいんだけどガマンできなかった

しかしいまはいい気温だなー

風呂上がりに全裸+窓を全開にしてちょうどいい

あつくもなくさむくもなく

あつがりだからもう少し熱くなるともう扇風機必須になってくるんだよね

そこまでなるとうざいか

いまくらいがちょうどいいなー

さてゴミ捨てと買い物いくかなー

きょうはチュッパチャップス1個しか食ってないか

さっき食ったんだけどたった飴玉1個なのになんか体が覚醒してく感じした

無意識だけど低血糖になってたんだなって

そこまで空腹感はなかったんだけど

んー野菜もりもり食いたいなー

2024-04-23

はいいよな

失禁しておしっこ漏らしても、周りからはおしがま見れて得したとか聖水だからむしろご褒美とか言われるし。

2024-04-21

地元民だが、京急ブレーキ細工のニュースなんかおかしくない?

京急運転士、保安装置に細工 「非常ブレーキからないように」

https://digital.asahi.com/articles/ASS4N4H4NS4NULOB00KM.html

 【神奈川京急電鉄(横浜市西区)は19日、運転士(48)が列車運転中、急病などでハンドルから手が離れた際に非常ブレーキがかかる保安装置に細工をし、作動しないようにしていたと発表した。

同社の聞き取り運転士は「運転中に眠気をもよおし手が離れて非常ブレーキがかからないようにしたかった。1年ほど前から繰り返していた」と話しているという。koren

同社によると、運転士は今月5日午後、両手で握るT字形ハンドルにヘアゴムを巻き付け、保安装置作動しないようにして運転していた。乗務経験17年で、体調不良病気などはないという

これのブコメが興味深かった。

hatebu_admin

深掘りが足りない。切っ掛けは非常ブレーキが掛かったことで乗客からクレームが来て、会社から非常ブレーキ使うなとか何か言われたとかじゃねーの。普通はそんな発想に至らないぞ

2024/04/21

なるほどなっていう推理

けどさ、京急って非常ブレーキめっちゃ多いんだわ。

毎朝毎晩同じところで急ブレーキ掛かる。

   

からしろ乗客はすげー寛容だよ?

毎朝毎晩「ガックン!」って急ブレーキされて耐えてるからね。

 

先頭車両の奴運転席の壁蹴ってくれぐらい俺は思っちゃうけどね!

 俺が先頭車両居たら?まあ蹴りまではしないけどブレーキの勢いで壁にダーンてぶつかってやる)

  

  

アナウンスも毎度同じ。

「この先の踏切で異常を知らせる信号が~」ってやつ。

いやいやいや、いい加減その踏切どうにかしろよ?

その踏切で何が起きてるんだよ?

 

線路内に住んでる異常者でもいるか、異常を知らせる信号が壊れてるか、どっちかだろ?

なのに毎日毎日朝晩急ブレーキガックン!をやりやがる。

どういう体制なの?

毎日同じところで起きてる異常信号放置なの?

  

てか俺個人通勤で朝も晩も急ブレーキ食らうって話(晩は時間毎日違う)だから

たぶんほとんど全部の電車で同じ場所で急ブレーキ踏んでるぜ???

京急社内で「あそこなんなんですか」「あの踏切おかしくないっすか?」「対応してくださいよ」って話にならんのか???

 

 

最近は朝晩必ずって頻度ではなくなったが

こないだの金曜の夜もやっぱり同じとこで急ブレーキ食らったよ。

京急明らかにおかしいぞ?

艦これ運営並みに異常なシグナルを感じる。

    

  

ニュースブコメの話に戻るけど

ブレーキなんて日常茶飯事過ぎて京急は既にそんな問題じゃないんだよな。

細工して急ブレーキからないようにしてたって言うのは本当に「居眠り対策用急ブレーキ機構」だったのかね?

何か別のものの急ブレーキ機構なんじゃないか

たとえばいつまでも対応されず放置されてる踏切異常信号と連動した急ブレーキ機構とか……。

  

 

金曜にもいつもの踏切前で急ブレーキ食らったってことは、問題自体は続いてる。

なのに朝晩必ずだった一時期よりは頻度が減ってる。

これって踏切は今どういう状態なんだ?

なんかこのニュース関係あるんじゃねえのか?

2024-03-20

anond:20240320202017

別に残念ではないね

男と違って小手先技術でどうにかなるんだからむしろ恵まれてると言える

2024-03-18

anond:20240318154144

泡で刺激がなくなるという理屈が全くわからないんだが

しろ微視的にみたら泡が弾ける時にはそれなりの衝撃が生じてるからしろ刺激あると思うが

あと界面活性剤を作用させないといけないのに空気がめちゃくちゃ邪魔になるじゃん

2024-03-11

発達障害と関わる前の人「発達障害可哀想 

まれ持った障害のせいで空気読めなかったり常識がないだけで何も悪い事してないのに周りからキモがられていじめられて嫌われる

障碍者からむしろ優しくしてあげるべきなのに皆ひどい!」

発達障害と関わった後の人「こんなゴミと関わらなきゃいけない周りが可哀想

2024-03-10

食器用洗剤が濃すぎる

食器用洗剤は薄めて使おう!」という節約YouTuber配信を観て貧乏くさいなーと思ってたけど

濃すぎるからむしろ薄めたほうが使いやすいまであるということに気付いた

2024-03-08

完全に敵味方論で見てる自分からすると

和歌山親中派の二階のお膝元だからむしろ潰したほうが良い」

ネトウヨ的にはセーフだと思われる

2024-03-04

anond:20240304205652

改行しないと横が見えなくなるからむしろ改行したがるイメージやで

2024-03-02

AWSコスト削減のやつ

ブクマでバズってた記事

自社ならそうだけど、SIerだと自分が払わないから頑張って削減する必要がないって意見あるけど、

これさらAWS費用の何%分を保守メンテ費用として追加でもらってたりするからむしろ高いほうがいいまであるんよな

こうしてAWSが儲かっていく

2024-02-26

今日めっちゃ口座の金増えてたけど

別に数年以内に利確する気がないので別に嬉しくないな…

何なら積み立ててるからむしろ嬉しくないまである

2024-02-20

しろ文書けるようになりたいわ

増田で主張してるとしばしば「長文だ」みたいに言われる。

でもどんなに長くても一つの文章として5000字以上のものは書けたことないんだよね。

数千字も書いているうちに今話題しようとしてることで思ってること全部使い切っちゃう

たとえ老人の繰り言みたいなまとまりのないことを書き連ねていっても出ないものは出ない。もう腸内出して切って気張ってもでないものは出ない感じだ。

からむし新書20ページ相当でも一度に文が書ける人にむしろ憧れる。この水準から見れば自分の書いてるのなんて短文もいいところだから、長文って言われても全くしっくりこない。

小説にしても、「今日は○○がありました。△△が何々をしました。」起こったことの羅列みたいな小学生の作文ぐらいひねりの無い文章構成でもいいから、一冊分書ける人はすごいと思う。自分には、羅列すべきことがまず思いうかばい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん