「寝る時間」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 寝る時間とは

2024-06-06

定期的に吐き出したくなる妻の愚痴

友達がいない

学生時代の友人や職場の交友関係ゼロじゃないみたいだが、ママ友づきあいはほぼなく、

休日に遊びに行く相手ほとんどいない。

俺が友達と遊びに行きたいとか飲みに行きたいと言うと、ほぼ100%不機嫌になり、

あなたばっかり遊びに行っていいよね、みたいなことを言い出すのだが、

日頃からむしろ俺は妻にもっと外出していいよ、子供の面倒はみるから、と散々言っているのだが、

友達がいないんだよ!とキレられる。

 

自分キャパティを超えて無理をしがち

常に仕事が終わらない、家事をやる時間がない、寝る時間がない、しんどい、と嘆いている。

でも報酬から考えても、クライアントはそんな無茶な発注をしてるとは思ってないと思われる。ぶっちゃけ相場より出力が低い。

私の能力が低いのが悪いんでしょ、とか自分で言うこともよくあり、そんなことないよ、と言って慰めはするが正直まぁそうだよなと思っている。

いや、それが悪いとは思ってない。能力が低いのは悪いことではないし、仕方ないが、キャパティを超える無理はしないでほしいと思っている。

が、そのまま言うとあんまりなので、無理しないでいいんだよ、と言うだけに止めているが。

彼女自身が、自分理想仕事育児家事をこなす)とそれができない自分とのギャップに苦しんでいるのだろう。

俺は家事などができないことで妻を責めたことは一切ないのだが、できないことはできないと認めてしまった方が楽なのになと思う。

 

問題を保留(棚上げ)できない

これはある意味長所でもある。

私は面倒な問題はついつい後回しにしてギリギリまで放置したり、

下手すればそのまま忘れて迷惑をかけたりしてしまタイプなので、

公的手続きなどでそういう点をカバーしてくれたりすることは非常にありがたい。

ただ、逆にそれがすぐに結果の出ないことであったりすると、

一旦忘れて進展を気長に待つ、みたいなことができない。

例えば役所などを相手に何らかの申請を行ったとして、そんなに緊急の案件でないにも関わらず、

1週間も待てずに役所に催促の電話をかけたりする。

一旦忘れる、ということができないので、あることが解決できないとずーっと頭の片隅に心配事として残り、

ストレスになってしまうのだろう。善し悪しである

 

・真面目だが、融通が利かない

うまく手を抜く、ということができない。

適当にその場を切り抜ける、あしらう、みたいなこともできない。

一つ一つの問題に正面からぶつかってしまうので、ストレスフルになってパンクしてしまう。

理想が高くて、完璧主義なんだと思う。母親としても、こうあるべきみたいな理想像を内面化していて、

そこに同調できないと苦しんでしまう。

 

他人評価を気にしすぎる

基本的に常に他者評価を気にして生きている。

本当にどうでもいい他人からの見え方も気にしていたりして、理解に苦しむときもある。

些細な言動でも、「あの時、変に見られたかな?」とか「子に怒鳴っちゃって、怖い母親だと思われたかな?」

みたいなことをしょっちゅう言ってくる。

付き合いのある人ならまだしも、外出先で赤の他人からどう思われたとか、マジでどうでもよくね?

 

基本的言動が幼い

とにかく、「疲れた」とか「○○が痛い」とかの弱音が多い。

仕事中でも容赦なくLINEで弱音を吐いてくる。

3日に1日は体調不良。でも病院には行かない。甘えているという感じ。

未就学児の子供に冷たくされて、キレて家を出て行こうとする。

愛情に見返りを求めているのか? 子の心理的安全性が損なわれるのではないかと感じる。

反抗期が来たらどうなるのか今から不安

 

自分ケアは求めるが、俺のケアはしない

マッサージを頻繁に求められるが、セックスは向こうの拒絶によってもう4年くらいしてない。

2024-06-04

anond:20240604112033

出来たお子さんだねぇ

うちのは、全然練習しないんだけど、辞めさせようとするとわんわん泣くからダラダラ続けてる

発表会もグダグダだし、寝る時間が遅れて朝がしんどいし、泣きたいのはこっちだわ

2024-06-03

5/30~6/2(金~日)節酒記3~5日目

anond:20240531085222

5/30(金)

17:30 ウイスキー水割り 400ml

18:00 ハイボール 400ml

18:30 ハイボール 400ml

19:00 ハイボール 400ml

アルコール

80g

おはようございます

今日はとにかく前日のアルコールを抜くことに専念。

お酒が残ると、本当に体が臭う。

汗ふきシート3枚くらい使って調整。

飲み会では1次会でフェードアウト

来週の平日は何もなさそうなので、とりあえず節酒1週間が目標

とにかく酒を買わない。コンビニに行かない。

そしてストレスを溜めない。これが一番大事

4日目、5日目は日中の付き合いで多少(1~2杯)飲むことはあったものの、

風呂で酒を抜いてから寝るように努めた。

お陰で、初日のような入眠時の動悸とせん妄は無くなった。

多少途中覚醒があったり、昼寝で寝る時間が不規則になったものの概ね満足。

5日目日曜日には、朝の散歩日中筋トレサーキット)を久々に行って快眠。

これからは平日においても軽い運動を取り入れたいと思う。

さて、月曜日です。皆さんも良い一週間を!

2024-05-05

の子どもたちの寝る時間

何時なの?

21時とか22時過ぎてもベビーカーやら未就学児釣れた親子連れを駅や街中でよく見かけるんだけど、最近は何時に寝てるもんなんだろか?

子どもがいないから直接的な事情がわからないのだけど、平成初期くらいは21時過ぎたらもう寝ろって言われてたな

都心田舎でも違うんだろうけどさ

朗報 今季見るアニメ多い

響け!ユーフォニアム3

僕のヒーローアカデミア 7期

鬼滅の刃稽古

アニメフリーレンとキングダムリアタイせずに配信で後追いで見る程度で春アニメユーフォだけだったけど、ヒロアカと鬼滅が5月から始まって土日が忙しくなってきた。まー配信で見ればいいけどね。特に鬼滅は夜なのでリアタイすると寝る時間が遅れがち。

2024-04-16

anond:20240416144241

結局見てんのかよ

つまんねーテレビ番組見るよりも30分寝る時間増やした方が人生幸せは増すぞ

2024-04-02

弱者男性ぼく、以前は週4・7時間お仕事してた

そこを辞めてからは数ヶ月だらだらニート

その後、週5・8時間お仕事をするようになった

すごく辛い

出勤して仕事してる時は集中できてそれなりにやりがいはあるけど

帰ってからしたことができない

あんなに毎日時間ゲームやってたのにそんな時間がなく家事やってたらすぐ寝る時間

週4仕事の時は空いてる路線で行きも帰りも座れたが

今のお仕事満員電車できゅうきゅう

足の裏が痛いよ

賃金は増えたけどさ、週5労働とかキツすぎるよ

2024-03-28

昼食ったら眠くなるのは人類生存のため備わった正常な機能なんだから

昼食ったら寝る時間を用意しないとおかしいでしょ

2024-03-27

不意の飲み会でペース乱される増田朱眞ル玲サダミスー屁デイ上野のイフ(回文

おはようございます

今日は天気良さそうかもな1日になりそうね。

話題がないときは天気の話しに限るに尽きるってわけでもないけれど。

うそう、

飲みに誘われていってきたんだけど2時間

私の夜のスプラトゥーン3とかいろいろ計画を綿密に緻密にそしてジェンガのように立てているのに、

ここで飲み会たかー!ってなるとその捻出される私の貴重な夜のナイトタイムの2時間

はぁ、

飲み会は嫌じゃないけれど、

コロナ禍でそういった週刊飲み会今月の巻頭カラー6ページの特集海苔佃煮で呑む!は面白かったけれど、

私たちが得る飲みの機会の習慣もめっきり減りまくりまくりすてぃー。

ちょっとでもこういう予定が唐突に入ると、

ペースが乱れるのよね。

はぁ貴重な貴重なその日初めての1日初勝利でもらえるカタログポイントの7500ポイントデカいわ。

でもそれよりもガチャとか日課はやっておかないといけないので、

わずしてバトルはなしで最低限ガチャは回して力尽きて寝てしまったわ。

ただでさえ遅く帰ってきて、

家事なんやらもほったらかしで

平日のそういう習慣があったときどうやって逆に暮らしてこなしていたのかしら?って

思い出せないけれどこなせていたんだから不思議よね。

で一番なにが肝心要の要素の要因になった原因か思い出してみたら、

睡眠時間だと思うわ。

たぶんそれ絶対それだわ!

今思い出して思ったわ。

そのコロナ禍前とか中とかは寝るの遅かったもの

それよきっと!

今はもう最低でも24時早くて22時もっと早くて18時!

そのぐらいにもう寝ちゃうから

そりゃナイトタイム時間がないってことになるわ。

でも睡眠時間それが一番大事って思ったから、

それに努めて早寝を徹底して

それこそ18時とかに寝たら

もう朝かなと思って起きたらまだ今日だった!って23時半とか早寝あるあるよね。

延々に今日が続く眠り続けられたら良いけれど、

そうは言ってられないので、

でもしっかりと睡眠時間を確保していくことが昼間のパフォーマンスにもよく結びついているか

これはしっかりと私実感しているから、

毎年の平均睡眠時間はなんとか6時間キープしていること必須の必至で必殺の必勝法なのよ。

そっかー

寝る時間が増えたんだー

そりゃエンタメ時間に捻出できる時間は減るけれど

眠たいまま昼間を過ごすより有効かも知れないわ。

昔はどんな習慣だったんだろうって思ったら、

そう言うことだったのね。

よくは私は分からないけれど若くして亡くなるクリエイターの人って

睡眠時間を惜しんでクリエイトしているか命くれない?ってことなのかしら?

それを犠牲にしてまでってことなの?

切ないわ。

必ずしも睡眠時間がとは言えないかも知れないけれどその傾向はありそうじゃない?

そんな、

不意の飲み会に誘われても応じるいや応じなければいけないシチュエーションなんて窓から放り投げて捨ててしまいたいけれど

こればっかりは仕方ないわね。

今日は早く寝るわ。

おやすみなさい!

って今じゃないわよ!

うふふ。


今日朝ご飯

遅かったのでギリギリまで寝ていてパンもかじらず

例のパンかじりながら街中をダッシュ!とはならず、

豆乳だけ飲んできたわ。

男の人ってあんまり豆食べないけど、

豆も良いらしいって言うから豆乳も気軽に豆食った感あるから

そう言った手もオススメよ。

煮豆とかションテン上がらないでしょ?

でも枝豆はションテン爆上がりするけれど不思議

デトックスウォーター

ホッツ白湯にしようかと思ったけど、

ホッツルイボスティーウォーラーしました。

お湯沸いている朝は嬉しいわ!

もちろん私がセットしてタイマーかけたものだけど

夜中に働いてくれて起きたらお湯が飲める生活って素敵よ


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-03-16

眠れぬ夜を防ぐために

カフェインをなるべく摂取しない(飲む場合は午前まで、一杯までというルール

・適度な運動を欠かさない(アプリで消費カロリー数を計測、1日200kcal目処)

・午前に日光を浴びる(朝風呂の後に適度な散歩をする)

運動タイミングを調整する(朝イチのみで強度の高い運動をすると日中に眠くなるので、朝と夕方運動ベスト

・夕食が遅くならないようにする(眠る3時間前までにすます

寝る時間、起きる時間一定にする(22時就寝、6時起床がベスト

・起きてすぐに二度寝をしないよう、起床時の習慣をつける(起きてすぐに換気、飲み物を飲むなど)

睡眠中の気温を一定に保つ(寝る前の換気やエアコンタイマーでの調節)

・夜中に起きづらいよう刺激を制御する(アイマスク耳栓使用

睡眠中の眠りの深さを計測し、PDCAを回す(睡眠計測アプリ使用

 

これらを実践しているが、それでも変な時間に起きてしまうことがある。

普通に眠れる人は気付いていないが、それは「眠りの才能」だ。

むかしは自分も「眠りの天才」だったが、歳をとり才能を失った。

失った才能は努力カバーするしかない。

2024-03-08

毎日遅くまで残業してるビル

毎晩寝る前にベランダごしの夜景を少し眺めてるんだが、いつも電気のついてるビルがある。

俺が寝る時間から、深夜1時や2時だ。

こんな時間まで残業おつかれさまです、と見るたびに思っていた。

それにしても、本当にいつも電気がついている。いつもだ。

気になってしまって、しばらく気をつけて観察してみることにした。

すると、残業が多いどころではなく、電気の消えている日はなかった。土日もである

けしからん、どんなブラック企業なんだ!と思って地図でそのビルを調べてみた。

データセンターだった。

2024-03-07

今日の夕食は鍋料理でした。とても美味しかったです

もうすぐ寝る時間ですね。おやすみなさい。明日よろしくお願いします。

2024-02-06

anond:20240206225749

仕事していると眠いのに寝る時間になると寝るのが怖くなる。

2024-01-23

寝る時間になったらまぶたが自動で降りれば良いのに

もしかして健康な人にはみんなその機能付いてる?

2024-01-18

睡眠短くなってきているので長く増田巣膜が名でのルイ的てっな苦舵ミンス意味回文

おはようございます

今週はちょっと遅めの就寝時間グラフが示しているので、

睡眠時間短いなーって今週は実感しているんだけど、

やっぱり夜って何か食べたいところもあるし、

なにか気の効いたものを1品作るならじゃーお酒でも飲みたくなるじゃん!ってなるから

結局1品では終わらない収まりがつかないのよねー。

早く帰ってきた冬とはいえ夜長に何か楽しみたいじゃない。

から寝るのが遅くなる今週は軽快睡眠注意報発令よ!

朝起きたら今日こそは早く寝るもん!って確固たる強い意志を持ち合わせて私は帰ってから今日絶対に早く寝る!って誓うことを表明する選手宣誓儀式をするわ!

ゲームは今はスプラトゥーン3の1日1勝をキープして

イベントマッチやってるのを1戦やったぐらいね

いつもの塗りの対戦でガチホコが登場するというイベントマッチ

ガチホコ強いけど隙だらけなので

その横を狙って撃つとキルできるからとその1戦でおしまい

ゼルダの伝説ブレスオブワイルドは平日は起動不可!

起動しないんじゃなくって起動したら際限なく終わらないので逆にまた眠れなくなるから

いいお肉狩ったので売りに行こう!って思ってやるのも禁止

休みの日にこれは進めないと寝る時間ますます減ってしまうわ。

今の私の鍋のベーナーの状況はタマネギトマトスープが鎮座していて

これも煮詰めて固くなってきたので、

ブイヨンで伸ばしてルー状の物になったトマトソース的なものからスープに変形!

長く育てているので

早くにもう食べ切ってしまわないといい加減にって思うわ。

なかなかそうこうやっているうちに時間はあっと言う間に経っちゃうのよね。

から今日は何が何でも睡眠時間6時間半!ってのを目標明日のいい目覚めになりますように!って今から表明しておくわ。

あー

あとよく分からないけど、

お湯今一杯ポット買ってあるからたくさん夜の白湯が飲めるの嬉しいんだけど、

寝る前に水分摂るとよく寝れるような気がするような気もしないでもない気のせいかも知れないわ。

だけどそれもいい睡眠のために実験してみる機会があるから

寝る前に水分も多少取り入れて

絶対今日は快眠!って目標を掲げて頑張ることにするわ。

今日は寝るわ!

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドも良いけれど、

もっとタマゴをダイレクトに感じることができる

タマサラダパン

タマサラダコッペパンみたいなのに挟まってるやつね。

これも意外と好きなのよねって結局これはタマゴが好きなだけで

例の物価高騰よろしく原材料費高騰よろしく物足りないタマサンドイッチのタマゾーンが薄い物足りなさを補ってくれるわ。

私のタマゴ欲をほどよく満たしてくれる幸せ

デトックスウォーター

お湯たくさんあるので、

せっかくだからお茶っ葉新調してきての

ホッツルイボスティーウォーラーね!

濃いめが好きなので倍の茶葉いれて楽しむホッツルイボスティーウォーラー

朝の温活にもピッタリよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-01-17

日5時間睡眠が続いてるんだけど

正直、寝る時間無くない?

 

朝5時半起きが必須なんだけど、いつも寝るのがもったいなくて0時半まで起きてしまう。

2024-01-09

寝る時間が長いほど喉が痛くなる

口空いてるってことだよなこれ

2024-01-01

彼女との電話しんどい、助けて

仕事終わりや休みの日にめちゃくちゃLINEかけてくるのよ。

それ自体は良いんだが通話時間が長い。

寝る前に切ることすら許さずに、ずっと通話要求してくる。

仕事場に着くからって切る感じよ。

寝る時間もつないでるんだわ。毎日な。

別の誰かと電話しなきゃいけない時は切れるから、そこも良くは無いが、寂しいんだろうし妥協できなくもない。

問題彼女から話題提供がないのよ。

そのクセ、話すこと無くなってボーッとしてると不機嫌になる。

毎日5時間も6時間も話すようなことあるか?

お前もないから話さないんやろがい。

って何度も何度も喧嘩してて、その度に言うんだけど

「つまり私と話すのが嫌ってこと?」

と言われる。

最初は違ったけどだんだん言われる通り、そうなってきた。

話題がないなら通話切れとは言わないから、せめて黙ってスマホ弄るくらいスルーしてて欲しい。

オチはないし、彼女のいなさそうなお前らには、別れろ以外の選択肢が浮かばないのもわかってる。

聞いて欲しかっただけ。

追記

いや、話聞くのはそんな苦痛じゃないのよ。

話をするよう促してくるのがしんどいねん。

今も何話してんのか分からない話しながらお送りしております

わっしょーい

2023-12-19

お鍋が空っぽ増田酢魔のぽっら化が部なお(回文

おはようございます

年末年始にさしかかって忙しいのか、

私の家の今の鍋の中身は珍しく空っぽよ。

昨年はそうね、

おでん屋さんやってたので、

春先まで神戸へっていうことでおでん満載の鍋を具を継ぎ足し継ぎ足しで

秘伝の出汁スープの旨味を守っていたのよ。

鍋の中身があったら

その世話が大変で毎日火を入れたり掻き混ぜたりするんだけど、

それが無かったらなかったで淋しくもあるわ。

でもその分余計に朝早起きして火入れしなくていいかちょっとだけお寝坊できるのよー。

かと言って、

10分の寝る時間がうとうとしているタイムが体力回復にどれほどまでも影響しているのかは定かではないけれど、

ついつい鍋の世話がない分寝ちゃいがちだわガチで。

ちょーっと年末年始差しかかってきて

ピリ付いているところもいやとなりの会社部署の話しなんだけど

人が足りなくて回ってない感じがこっちにとばっちりがくるのは勘弁願いたいわー。

逆に私は家の中の鍋の中身が空っぽちょっと淋しい感じも

うーん作りたい欲はあるんだけど、

これ休み入っても休めんのかしら?って一抹の不安があるわー。

もう勘弁して頂戴だわーって思うわ。

うふふ。


今日朝ご飯

チキンタマサンドしました。

結構これ1つでボリューミーなボリュームがあって食べ応え充分なのよね。

これとミルクたっぷりのヒーコーで満たされるわ。

今日デトックスウォーター

最近寝坊しがちなので

ホッツ白湯ウォーラー熱め!で今日も朝から身体の中から温めるわよ!

ゆっくり飲んで身体を目覚めさせましょ!

うんと寒くなってきたので、

どうぞ気を付けて。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-12-14

死ぬまで

40代仕事が楽しめなくなった。

趣味も昔ほど熱中できない。

なにをやっても「で、これがなんなのだ」という気分になる。

休みの日はだらだら過ごして、心のどこかで早く寝る時間にならないかなと思ってる日も増えた。

以前はまだギリギリ、せっかく休みなんだからなにかしようとか考えて行動してたけど、最近はそういう無理やり気を張ることもやめてしまった。

無様過ぎる。

そしてある日、外に出た。

たまたま動画で見た体をリフレッシュさせる運動というのをやってみた。

ただ何回かジャンプして、円運動で手足をブラブラさせたりするだけの軽いストレッチだ。

それだけで気分がぱーっと晴れた。

なんか頑張れそうかもって気がした。

なるほどこれの繰り返しかと、心と体のバランスを、生まれて初めて知ったかのように腑に落ちた。

いつか犬か猫を飼いたい。

2023-12-04

やっと年収500万円になったがこれでは子供は作れない

まず人間が二人暮らすのでギリギリすぎる。

倒れたときのことを考えたら一人でもギリギリだ。

平日は夜が遅すぎるので子供ご飯は食べれないだろう。俺のリズムに合わせたら子供寝る時間がなくなって成長に影響が出る。

休日は溜まった録画やゲームの消化に忙しいか子供に構う暇はない。

まり、一緒に飯も食えず休日に遊びもせず、勉強も教えず、たまに成績や賞罰に対して感想を言うだけの関係になる。

その相手のために必死に働くというのはあまりにも割に合わない。多少の手当は出るらしいが食費に学費とアレコレ考えだしたら明らかに足が出る。

うまく昇給出来なかったら貯金が出来ないどころか目減りし続けるかも。

伴侶に働いてもらおうにも子供が大きくなるまでは無理だな。

しろ俺も早退したり育休取ることになりそう。

まあ給料は出るだろうけど残業代は無くなるだろうなあ。

ボーナスマイナス査定はともかくプラスはなくなるはず。

しんどいな。

無理だわ。

ありえん。

なんで子供を作る必要があるんだろうな。

メリットがねえな。

そりゃまあ子供相手に所有欲とか投資意識とか自己投影とかすりゃメリットは見えてくるんだろうが、俺はそういうの嫌いなんだよな。

子供は親の所有物でも資産でも分身でもあるべきじゃないと思ってる。

でもそうなると一人の人間20年も育ててその人生責任つのはしんどすぎるんだよ。

道楽でやるにしても動物ペット限界かな。

2023-11-24

虚弱すぎる

20代後半。女。

世の中の人間みんな元気で羨ましい。

私の日常は家から車で10分の職場で働き、土日どちらかに外出の予定があるともう1日は体力回復のために寝て過ごす。たいへん無駄だがそうでもしないとすぐ体調を崩す。

調子に乗って食べつけないものを食べるとすぐ胃がムカムカして気持ち悪くなる。遠出するとすぐ筋肉痛になる。予定が立て込んで寝る時間がずれると眠れない。職場他人と喋ると気力を使い果たしてドッと疲れる。

日々のルーティーンをこなしている間は(一番体調がベター選択肢を取っているので)わりと平気なのだが、少しでもイレギュラーなことが発生するとすぐ具合がおかしくなる。いっそのこと発熱や腹痛などわかりやす体調不良になればいいのだが、「なんとなく気持ち悪い」「なんとなくだるい」みたいなのがジワジワ続く。

自分親族神経衰弱家系なので遺伝なんだろうと思うが、根本的な解決もないまま名状し難い不快感と共に生きている。

当たり前だがこんな様子だとちょっと夜遊びに行こうとかちょっとハメはずして遠出しようとかもあまりできない。(できなくはないが元気の前借りをすることになるため後ほど多大な犠牲を払うこととなる)

周りの友人はしっかり仕事キャリアアップ結婚出産などをして人生謳歌している。さまざまなことの反動で1日家で横たわっているのは自分だけだ。丈夫な肉体が羨ましい。

2023-11-13

旦那くん

洗濯、皿洗い、わたし毎日文句も言わずにやっていることをわたしが寝てしまったためにやってくれたのはありがたいけど、朝起きて寝る時間が短くなったと不機嫌になってんのやめてくれ

だったらやらなくていいよ。こんなこと言いたくないが頼んでないし、勝手にやっておいて勝手イライラされてもこっちが困ります

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん