「居合わせ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 居合わせとは

2024-01-28

anond:20240128130509

お疲れ。

ソープランドの待合室で真っ白な制服自衛隊員3人と居合わせたことあるけど

自衛隊ってそういう店にも制服で行けって言う指導があるの?

別に文句とかは何もないけどただ驚いた。

だってそういう店って普通自分所属先とかそんな公表しながら入らんやんw

先輩1名に後輩2名って感じで雑談がずーっと自衛隊内部の話だったから間違いないと思う

閉鎖した社会の中で生活してて職場以外の話題が無いんだなって言うのも感じた

2024-01-25

姉が無理

もう嫌だ。縁を切りたい。

 

わたしと夫は今年で結婚10年目なんだけど、子供ができない。25〜6くらいまでは楽観的にみていたが、20代後半になるにつれ不安になり、30代になった年についに不妊治療を始めた。そして、一昨年ようやく妊娠した。幸せだった。エコーで見えたあの子は、ちいさな心臓ポコポコ必死で動かしているように見えて、愛おしかった。

だけど、14週目に流産してしまった。

 

そのことを母には伝えてたが、姉には言っていなかった。なぜなら姉はその頃ようやく籍を入れたばかりの新婚で、幸せいっぱいなオーラだったから。水を差すようなことはしたくなかった。

今思うと母はどんな気持ちわたしの話を聞いていたんだろう。

程なくして姉から妊娠の報告があった。

予定日を聞くと、流れたあの子の予定日と同じ月だった。

わずその場に居合わせた母の顔を見た。露骨に目を逸らされた。

 

夫婦妊娠中に家を買い、車を買い換え、ベビーベッドやベビーカー、チャイルドシートなど、赤ちゃんをお迎えする準備を着々と進めていた。

とあるごとに、家族ライングループにて報告や相談があった。

わたしの子も、流れていなければ、こんな感じで準備を進めたのだろうか。

 

姉は、昨年無事に出産した。コロナが5類になる前で、病院には入れなかったが、わたしはそれにどこかほっとしていた。

なんやかんや、多忙感染症リスク言い訳に、会いに行く日を先延ばしにした。

出産祝いは、郵送にした。

から毎日のように、赤ん坊写真動画が送られてきた。

わたしはそれを見て、あの子も生まれてきていれば、こんなふうに暮らしていたのかな。想像もつかない。そう思った。

 

姉の家が建つ頃には、夫から心配もあり、流石に会いに行った。

新築のお家と、新車ファミリーカー。

そして生まれたばかりの赤ちゃん

姉と義兄は、絵に描いたような幸せ夫婦に見えた。

赤ちゃんを抱っこさせてもらった。夫は、流れたあの子を思って、感極まってしまうのではと心配していたそうだが、わたしは驚くほどに自然に接することができた。と思う。

「今度は泊まっていきなよ」

そう言う義兄に、生返事をしつつ、姉のボクシーを横目に、夫とSUVに乗り込んだ。

 

帰宅してから、なんとなく、あの子の飾り棚に、お線香をあげた。

気づけば、あの子が空に行ってから一年の日を過ぎていた。

その間も不妊治療は続けていたが、授かることはなかった。

スマホを見たら、姉から子供写真が届いていた。

 

今年のお正月、姉夫婦の家に夫と挨拶へ行った。わたしの夫と義兄は同い年で、話や趣味も合う。盛り上がった夫たちは次第にお酒を飲み始め、そのまま泊まらせてもらうことになった。

客室に床をのべるために姉と2人きりになったとき

しかいかなと思って、思い切って伝えることにした。

 

あなたの子供と同い年の子妊娠していたこと。

そして流産してしまたこと。

今も不妊治療であるが、難航していること。

いまも、流産の傷は、癒えていないこと。

あなたの子どもを見ていると、あの子が生きていたらと想像して、愛しくもあるが、悲しみも感じること。

から毎日のように送ってくれる写真は、ありがたいけど、見たい気分でない時もある。

できれば、ライン添付で送るのではなく、写真共有アプリなどで共有してほしい。心の余裕がある時に、じっくり楽しみたい。

 

姉は神妙な顔で聞いていた。

わたしのクソデカ感情がきちんと伝わっているのか、よくわからなかった。

でも、わたしが姉の立場でも、そんなこと言われてもなんて言葉をかけていいかからないよね。

この晩はそれ以上この話はしなかった。

 

だが姉はその後もずーーーっと家族ライン写真を垂れ流している。

なんならこちらが仕事中の昼間も。容赦無く。

社用ケータイを分けていないので通知が来たら見るのだがずっと子ども自慢。

もう家族グループは通知をオフにした。

可愛いよ。愛しいよ。でもいつだって「あの子が生きていれば」に繋げてしまうし、そう考えるたびに涙が出てくるの!

こんなものが食べられるようになった。こんなところで遊んだ。歯が生えてきた。体重が増えた。全部が愛しくもあり、だからわたしの心を引き裂くの。

 

姉が無理。わたしあんだけ心の柔らかい部分を晒し気持ちを伝えたのに。写真を見ないとは言ってない。やり方を変えてほしいと頼んだだけ。

 

最近悲しみが怒りに、そして怒りが憎しみに変わっていくのを感じることがある。

なんでよ。あんたはわたしと違って出来が悪くてスタイルが悪くて頭が悪くて、金ばっかりかかる地方私大をなんとか卒業たかと思ったら就職浪人。ようやく就職たかと思ったら低賃金の大したことない仕事実家寄生し続けては「会社が嫌になった」とニート生活に逆戻り。人生舐めてるでしょって内心思ってたよ。そんで30超えてようやく彼氏ができたと思ったら結婚する気がない男だったよね。わたし以外の家族総出で説得してようやく籍入れてもらった押しか女房夫婦揃って頭も悪けりゃ世帯年収もうちより低いでしょ。あんな高騰してるタイミングで車がなきゃ生活できないようなクソ田舎コスパの悪い家を買って。当然ウチより狭くて部屋も少なけりゃ設備も悪いしほとんど建売で部分的カスタマイズしかできないのに。

 

でも。

 

幸せそう。羨ましい。惨めだ。悲しい。

姉は悪くないの、わたしより生きるのが上手くて、運がいい。それはよくわかってる。

わたしは、自分が浅ましい人間だと言うことはよくわかってる。

でも、姉が無理なの。

 

こんなことは誰にも言えない。母にも言えない。

夫はわたし気持ちがわからないみたい。不妊治療受動的だし、あの子エコーすら、結局見に来ることはなかったよね。

供養もしなくていいんじゃない?という感じだった。忘れてないよ。

夫は今の暮らしに満足してるもの。夫は趣味がたくさんあるから

義兄に、趣味はなんなの?って聞いた。そしたら、「結婚前はパチンコ競馬麻雀ゲームとかだったけど、今はもう、どれもしてないな。休日は妻と子どもが行きたいとこややりたいことに付き合うばかりだし。そういう意味では、それが趣味かな」って。

素敵な旦那さんだね。姉は幸せね。

初めて会った時は、ぶっきらぼうコワモテで、明るくないし爽やかでないし、愛想もないしなんだか嫌な感じの人だと思ってた。

顔もスタイル仕事年収も、夫の方が素敵なの。夫は人当たりもいいし、多趣味で、知識教養も広くて、実業家一族の息子で育ちもよくて、品性があって。わかってるの。夫のそんなスマートさに惚れたよ。

だけど、それすら間違っていたのだろうか。

わたしは、どこで間違ってしまったの。

2024-01-21

anond:20240121123747

ギャンググループは近年、契約殺人を実行させる目的未成年者を取り込んでいる。中には15歳未満の子ももいる。18歳未満は刑務所収容されない法律悪用しているのだ。

アンデシュ・トーベリ(Anders Thornberg)元警察庁長官は、「未成年者の方から犯罪組織アプローチ」して殺人の実行を請け負っている実態を明かした。

ドルナー教授も、そうした子どもたちは「銃器の扱いに慣れていない」ため、近くに居合わせた人が流れ弾で死傷するケースも多いと説明した。

修羅の国スウェーデン・・・・@@;

2024-01-15

ロールパンナメロンパンナちゃんお姉ちゃんではない

娘とアンパンマンを見る様になってから知ったのだが、メロンパンナちゃんロールパンナより先に生まれており(厳密にはジャムさんが作った)、ジャムさんが新たに仲間を作る時に居合わせメロンパンナちゃんが「わたしお姉ちゃんが欲しい」とお願いをして生まれたのがロールパンナだ。

からまれながらもメロンパンナちゃん生まれたて(焼きたて?)のロールパンナを姉として慕い溺愛しており、娘には言わないが元増田パパはメロンパンナにじゃっかんヤンデレ味を感じている。

ちなみに自分は鉄火のまきちゃんコチョウランさんが好き。

子供の頃に認識していたら性癖が曲がっていたはずだ。

2024-01-07

anond:20240107210509

  • ふらっと出かける
  • ばったり出会
  • ひょんなことから手に入れる

このあたりの casually 的な意味が、

こういう casualty につながっていると感じる。

2023-12-31

若い女が、男湯にタオル一枚で入湯したとする。

そのとき居合わせ男性客が思わず欲情して痴漢行為をその女性に働いたら、それは罪なのか?

刑法上、倫理上、どちらも罪になるのか?

条件として、

女性理由不明だが、

男湯と気づく状況であるにも関わらず出て行こうとしない。つまり単なる間違いで男湯に入ってしまったわけではないような様子であるとする。

男湯内には、その女性男性客の二人だけであるとする。

2023-12-24

メイドカフェに1年通って、気づいたら200万円使っていた。

メイドカフェに1年通って、気づいたら200万円使っていた。

正確に数えた訳ではないけれど、多分200〜250万だと思う。正確に数えるのが怖くて数えていない。

メイドカフェに通い出すまでは風俗や夜の世界とは無縁で、好きなアイドルはいたけれど、のめり込むほどではなかった。

そんな自分がなぜここまでハマっててしまったのか、たくさんのお金を使ってしまったのか、自分への戒めとしてまとめておこうと思う。

-----

本題に入る前に、メイドカフェ用語文化を軽く説明しておく。

またメイドカフェやコンカフェで働く女性店員呼び方は色々ある(メイド、コンカフェ嬢、キャスト女の子など)が、ここではメイド統一する。

そもそもメイドカフェとは

メイド服を着た店員が、運んできた料理におまじない(美味しくな〜れ萌え萌えキュン!など)をかけたり、オムライスお絵描きをしたり、チェキを撮ってチェキお絵描きをしてくれたりするアミューズメントがある店を指すのが一般的。(それ以外にも様々な形態の店があるが説明が長くなるので割愛)

日常特別空間を楽しむエンターテイメントカフェである

コンカフェとは

コンセプトカフェの略。

メイドカフェと似ているので一緒にされることも多いが、キャスドリ(詳細は後述)がある店はコンカフェ、無い店はメイドカフェとされることが多い。

メイドに限らず店によって様々なコンセプトで店の内装女の子衣装デザインされている。

メイドカフェのようなおまじないや、オムライスお絵描きがある店も多い。チェキもある。

値段帯はメイドカフェの方が安く、コンカフェの方が高い。因みにガールズバーになるともっと高い。

推し

店に通う客には大抵「推し」がいる。お気に入りの子、贔屓にしている子を指す。

推しがいない客もいて、DD(誰でも大好き)や、箱推し(その店自体が好き)などと言われる。

シャンパン

シャンパンは客にとってもメイドにとっても特別ものだ。

シャンパンは誰に入れると指名してメイドのためにいれる。メイド誕生日や周年(メイドになって◯周年)など、お祝い事で入れることが多い。

値段も高い。値段は店によるが大抵は、安いもので1万前後モエシャンは2万円以上。

キラキラコンカフェ嬢」の証とされるエンジェルは15~20万。箱がついたものだと30〜40万くらいだろうか。

シャンパンには基本的にバック(売上の◯%がメイド給料になる。割合は店によって様々)がつく。

高額シャンパンを貰うことはメイドの憧れであり目標にされる。

キャスドリ

キャストドリンクの略。

メイドドリンクをあげることができる。このドリンクを飲んでいる間は基本的自分の目の前にいてくれる。メイドとじっくり話したい時に注文する。

値段は1杯800~1000円が主流。

たこれもメイドにバックが入り、メイドはキャスドリを何杯も飲むことになるので、キャスドリは客が注文するドリンクより高いし、量も少ない。

-----

メイドカフェに行くきっかけは友達の誘いだった。友達自分メイドカフェに行った事が無いから行ってみようぜという、たったそれだけ。

初めてのメイドカフェは、それはとてもとても楽しかった。

コロナちょっと落ち着いてきたくらいの時期で、レジャー的な遊びに行くのは久々だったのもあり、こんなに楽しい場所がこの世にあるのか!くらいの衝撃を受けた。

1回だけより何度も通うともっと楽しめそうだなと思ったので、何回か通ってみることにした。

なぜこんなにお金を使ってしまったのか

見栄とチヤホヤされる快感と、夜の世界の独特な空気にハマってしまったんだと思う。

メイドカフェでただ座っているだけなら大してお金はかからない。席料とワンドリンク合わせて2000円弱で1時間座っている事ができる。

しかしそれだとメイドほとんど話せず、メイドカフェ醍醐味が味わえない。

メイドカフェといえばでイメージするオムライスチェキはもちろんメニューにあるが、それを楽しむだけなら、1回3~4千円ほどで済む。それだけで1年で200万はなかなか行かない。

お金がかかる遊び方を覚えてハマってしまたからだ。

大きく4つあるので順に書いていこうと思う。

ライブパフォーマンス

まず最初にハマったのはメイドの歌ったり踊ったりのパフォーマンスだった。

通っていた店にはステージがあり、特定メニューを注文すれば、ステージで歌ったり踊ったりのパフォーマンスをしてくれた。

それはアイドルライブを見ているようなものだった。

アイドルライブはあちこちファンサをするが、メイドファンサをほぼ全部、そのメニューを注文した客にだけに向けてしてくれる。とびきり可愛い決めポーズや、一緒にするポーズも、全部独り占めできる。自分だけのアイドルのように思えた。

周りのメイドも一緒に盛り上げてくれるし、居合わせた客も手拍子してくれるので、メイドと客の2人だけの世界過ぎず適度に盛り上がっていてそれもよかった。

最初手拍子しかできなかったが、周りの常連の客を見て作法を学び、またメイドも次何をするか促してくれるので、振りや一緒にするポーズコールなど覚えてくるとより一層楽しくなった。

ただ見るだけじゃなくてメイドたちと一緒に盛り上がれるのが楽しかった。

このパフォーマンスが見られるメニューが1曲4千円弱で、1曲では足りず、毎回2~3曲お願いしていた。

シャンパン

次にハマってしまったのがシャンパンだ。

メニューにあるのは知っていて、気になってはいたが、それなりに高いので最初は手を出さずにいた。

シャンパン価格は数千円〜(安いのは正確にはスパークリングワイン)あったが、シャンパンに付随するサービスを全て受けようと思うと2万円以上のものを頼まないといけない。

通い出して1ヶ月ほど、たまたま臨時収入があったので1本くらいならと軽い気持ちで入れてしまったのが全ての始まりだった。

シャンパンを入れると、店全体で盛り上げてくれる。

シャンパン提供が始まると、店内が暗くなり、特別音楽がかかり、ピカピカ光るライトをつけたシャンパンメイドが持って来てくれる。

そしてこれでもかというほど喜んでくれる。

開栓も掛け声をかけて、店の他の客も巻き込んでみんなでカウントダウンして開ける。

開けた後は①のような歌ったり踊ったりのパフォーマンスが始まる。

①と違うのは、遠く離れたステージではなく自分のすぐそばで、至近距離で、そして店にいるメイド全員が踊ってくれる。

もちろんファンサも全部独り占め。たくさんのメイドファンサを独り占めできる。

それが本当に楽しくて楽しくて、初めてシャンパンを入れて踊ってもらった時の光景脳裏に焼き付いている。

シャンパンを入れた時の興奮が忘れられず、何度もいれてしまい、もう臨時収入分は使い切ったはずなのに、何かと理由をつけては入れ続けていた。

入れていたシャンパンは2万円台のがほとんどで、エンジェルアルマンドなど高額なものは開けたことがない。

③お祝い

メイドカフェにはお祝い事がたくさんある。

大きいものだと誕生日はもちろん、メイドになってから◯周年、昇格がある。

メイド誕生日や周年はメイドとそのメイド推してる客たちにとって、とても重要な日だ。

お祝いの日はメイドにかなりのプレッシャーがかかる。誰にも祝われなかったらどうしようと不安になるし、どれだけお祝いの品が贈られたかで人気が如実にわかり現実を突きつけられる。エンジェルなど高額シャンパンがもらえるチャンスでもある。

客は推しメイドを喜ばせるため、また恥をかかせないためにできる限りお金を使う。客にもプレッシャーがかかる。

因みに、推しの祝の日の少し前から来なくなる客はよくいる。推してるとか好きとか言いながらお祝いを渋る客はまあまあいて、そういう人はお祝いの日が来る前に姿を消す。

メイドも、プレッシャーに耐えきれず、また推してくれてるはずの客も消えて病み、祝の日の前に飛ぶ(突然辞める)メイドもたまにいる。

それくらいメイドにとってのお祝いの日は特別ものである

お祝いというと、自分はよく花を贈っていた。メニューにお祝いの花があり、お花がいっぱいあると店内も華やかでお祝い感が出るし、チェキネタにもなって好きだった。

値段もピンキリで、2万弱のものが1番よく贈られる。大きくすれば10万や30万もある。

10万以上のものは同じメイドを祝いたい客数人で出し合ったりがよくあり、実際自分も連名で何度か贈った。

1人のメイド推していたなら、頑張らなければならないお祝い事は誕生日と周年の年に2回だけでそこまで負担にならないはずが、

自分には推しがたくさんいた。

推しと言うにはちゃんと推せていないと思っていたので、推しは1人、それ以外にお気に入りメイド複数いると公言していた。

他の常連客もメインの推し1人とお気に入りが1~2人いる人が多く、店もそれを推奨するような空気があったので珍しいことではなかった。

しかし、お気に入りメイドがたくさんいると、それはもうお祝い事が盛りだくさんになる。

月に2〜3人の何かをお祝いしていた。

普段お世話になってるからとか、いつもよくしてもらってるからとか、なんだかんだ理由をつけて気前よくお祝いしていた。

お祝いが多くて大変だなんて口では言いながら、

お祝いという口実でシャンパンや花などの贈りものができ、たくさんのメイド感謝されチヤホヤされて気持ちがよかった。

1人のメイドだけに良くしていると、他のメイドからは構われないのではないか、できれば色んなメイドに構われたいという邪な考えで色んなメイドをお祝いしていた

(実際は自分推してくれてる人以外には話しかけないような極端なメイドは見たことがない)。

色んなメイドお金を使う客アピールしていたので、たくさんのメイドから良くしてもらえていたと思うし、話しかけられることも多かったと思う。

そうして話しかけられるとすぐ好きになってお気に入りメイドが増えていった。

④各種イベント

自分が通っていたメイドカフェではイベントがたくさんあった。毎月恒例のイベントもあるし、年に数回の特別イベントもあった。

イベントではメイド写真プリントされた様々なグッズが出る。

グッズは正直、あまり欲しいと思わなかったし、処分に困ると思って手を出さないようにしていた。

グッズを買わないようにするにはイベントに行かないのが1番だ。

イベントでは特別衣装を着ることが多い。例えば季節もの浴衣サンタ衣装、なんらかのテーマに合わせたコスプレなど。

イベントコスプレにはあまり興味はなかったが、たまに好きな衣装イベントがあったりして、どうしても一目見たくて行ってしまうこともあった。

またイベントにはその月にお祝いがあるメイドたちが主役になるので、推しが主役のイベントには行かないといけない。

イベントに行くと、推しイベントで輝かせたいがために①のパフォーマンスもたくさんいれるし、②のシャンパンも贈り、もちろん③のお祝いの花も贈り、

最後推しのグッズを枯らして(残り全部買って)帰ることになる。それが「推す」ことの責任から

イベントに行くと毎回予算以上に使ってしまって、5万とかそれ以上使っていた。

-----

一気にドカンと高額を使ったことはないのに、数万の積み重ねが200万円になっていた。

メイドカフェに通って約一年、突然推し卒業した。

推しがいなくなったし、ちょうど通って1年でキリがいいし、貯金100万円減ったから、潮時かと思ってもう通っていない。

と締めくくりたかったが、メイドカフェ楽しい時間が忘れられなくて、今でもたまに行っている。

2023-12-17

anond:20231217001953

ますますますます休みになったら?通報できます

何度も出てきてるんで自分で調べてくれ

 

なんか数年前から特定してやる増田が定期的に出てくるので流れ書いとくな

https://anond.hatelabo.jp/20210811214236#アップデートしてません

 

商用アカウントでもない限り、IDがあっても匿名(匿名なので実社会不利益が発生しない)扱いなのに、

IDすら無し匿名で、名誉毀損侮辱単独がイケるかどうかは休む必要がない人以外は分かりそう

営業妨害名誉毀損のついで では無く、侮辱単独って非常にレア

まぁ判例ないこともないが確かこれだけだったと思うよ

最高裁第2小法廷中川了滋裁判長)は11日付で、被告側の上告を棄却する決定を下した。1、2審判決の拘留29日が確定する。

1審判決によると、小俣被告2004年9月30日、同市内のスナックで、一緒に訪れた知人男性(同罪で科料7000円の有罪確定)とともに、

客として居合わせた初対面の20歳代の女性に「デブ」「そんなに太ってどうする」「ドラム缶みていだな」などと侮辱した。

女性の夫に注意されるとデブデブと言って何が悪いと開き直った。

https://anond.hatelabo.jp/20100804184259#

2023-12-05

ファミレスで大盛りパスタ食べてご機嫌なお昼休みで、

お昼終わるから会計しようとレジに行ったら、

店員さんとタイミング良くレジ居合わせたので、

会計いたしますよ!って店員さんレジ案内してくれたんです。

無人レジの方が店員さん手間取れないからと思って(無人レジ)こっちでしますね!って。

これ、あとから思ったけど、

店員さんがせっかくお会計承りますよって親切にしてくれたのに、無人レジでやるとか。

一応店員さんに気を遣って忙しい時間ランチタイムだろうし、って思ったんだけど。

店員さんの親切を無駄にしてしまってなんかモヤモヤ

店員さんに悪いことしたなって。

気にしすぎ?

2023-11-30

会社お土産もらってもお礼言わない後輩ってどう思う?

最近入社した新人20代前半、女)がお土産とか差し入れお菓子もらってもそっと鞄に入れてお礼を言いにいかない。

さすがにお土産を配ってる時に居合わせたらお礼言ってるみたいだけど、朝出社した時とか離席してた時に机に置かれてるお土産かには「誰からお土産ですか?」とか聞いてこない。

上司も「そういえばお礼言われたことないな~」って言ってて、後輩になんか伝えるべきかなと思いつつ、なんて言えばいいかわからん

自分入社してすぐの若い頃は、お礼言いに行ったついでに世間話とかしてそこから交流広げたりしてたけど、最近若い人はそんなのどうでもいいのかね。

2023-11-24

anond:20231123184004

子供のころ、漫画家になりたい的なことを口走ったら、父が「じゃあとりあえず一番売れてるジャンプを読まないとな」と言うので、とりあえず買ってみることにした。漫画家になりたいなどと言いながら漫画雑誌を買う習慣を持っていなかったのである。早くも暗雲が立ちこめておるな。ちなみに父はスピリッツを読んでいた。

 

週刊少年ジャンプは当時200円もしなかったくらいだったろうか。当然すでにアニメ化されている超有名作品が連載されていたりしたのだが、なにしろ連載作品というのは連載の途中なので、読んでるこっちはストーリーがよくわからんのに作品のほうは読者がよくわかってるものとしてなんの遠慮もなくずんずん進んでいくのである。ついていけん。

 

記憶に残っているのは新連載作品。なんかよくわからん一門だか一族だかが法で裁かれぬ悪人をよくわからん技で操ってむごたらしく殺すのである

 

ということで立ち上がりに居合わせ特に好みでもないよくわからん仕事人漫画と、勝手ストーリーが進んでいく連載作品我慢して読み続け、そして8週でギブアップした。僕に週刊漫画のペースは早すぎた。

 

それ以降ジャンプは1回も買っていない。読者としてもそうなのだから、仮に漫画家になれたとしても、とても週刊作家は務まらなかったろうなあとは思う。

 

ちなみにそのなんかよくわからん宮下あきら作品は、後年になって神戸少年事件犯人がなんか引用したとかいって取り沙汰された。その犯人と同世代の僕自身、いま書き連ねたように印象には残っていたが影響はまるで受けていないので、どんな作品にも刺さりまくるやつとそうでないやつがいるのだなということを思った。そういやトライガンでも同じようなことがあったな。

2023-11-16

会社の先輩が死んだ

会社の先輩が死んだ。26歳だった。

チームが違うからそこまで話した事はない。

でも喫煙所でよく会った。いつもスマホメールを返して電話してた。

自殺ではないらしい。突然死。

さな会社から全員顔は知ってる。

亡くなったのは自宅で、先輩の先輩が連絡つかなくて心配して見つかったらしい。

悲しい、悲しいが先輩のことを何も知らないのに悲しんでいいんだろうかと思う。

告別式のために仲のいい人たちで写真を集めたり、なにか動いているらしい。らしい、という距離感から、何も言えない。

悲しんでいる人に何を言ったら地雷になるかわからない。そうしたらアイツは普通にしてると陰口を叩かれてるらしい。これもまた、らしい、の情報

会社オフィシャルアナウンスするものは最大限協力しようと思う。あとは?

嫌われたくない保身の自分が嫌になる。先輩のことはよくしらないけど、感じのいい人だった。

死ぬはずのない順番だった人が死ぬとこういう余波があるんだな。

身近な人のつらさは計り知れないが、たまたま居合わせた俺にも小さなつらさがある。寝たら忘れるかもしれないぐらいの。

先輩が死んでも明日やらないといけないことはある。

会社ではきっとまた誰か泣いている。

めんどくせーと思いたくない。会社行きたくない

2023-11-10

anond:20231110184306

強盗現場居合わせて、偶々直前まで揉めてた相手強盗が撃ってくれたので強盗はいいやつ、って理屈とさほど変わらない気がする。

2023-11-08

他人が刺されていたら助けるのが?

 なんかホストが客に刺されて医者にならなかった有名な人が救助にあたってぐちぐち言ってた。

 しかし、じゃあ、他人じゃなくて誰なら助けるのか?

 まあ、そんなことを考えたのですよ。

 親が目の前で刺されたら助けるわな。

 兄や妹が刺されても助けるわな。

 会社の同僚が刺されても助けるわな。

 友達が刺されても助けるわな。

 親戚の人が刺されても助けるわな。

 顔見知りが刺されてたら助けるかな?

 他人が刺されてたらやっぱり助けないのよな?

 でも、それは非日常特別体験だし写真をとったり映像を保存するわな。

 

 じゃあ、他人を助ける人達は何故人を助けるのか?

 

 有名人とか立場ある人は、そういう場所居合わせてた場合、よっぽど頭ガイジじゃなければ

 打算的に良い立ち振る舞いを求めら得るので善行を積まざる得ない。

 もし、そこで見てみぬふりをしようものならこのSNSが敏感な時代である

 あいつは、人を見捨てる屑野郎レッテルを貼られるからだ。

 なので、有名だったり立場ある人はそうせざるおえないから助ける、

 そして、それをネタにするのである

 だけど、そういう善行を強いられる世の中の方がええななぁーとやはり感じるなぁー。

2023-11-05

anond:20231104111318

「どうしても目や耳に入ってしまうような公共の場において、個人の内心の静穏を脅かす可能性がある何かを掲示する/放送することには問題があるのではないか

「いやそれは表現の自由範疇であろう」

という論争が行われているところにあなた居合わせたなら

「なるほど、いわゆる『囚われの聴衆』の議論ですね」

とか言いながら眼鏡をクイッとかやると、とりあえず「わかってる」感が出てカッコつけることができるかもしれない。

2023-10-29

戸籍性別変更とか夫婦別姓とかの話題でふと思ったんだが

戸籍記載されている情報を実生活のあらゆる場面で採用すること自体今は無理があるのかもしれない。

戸籍性別を変更する場合生殖不能の手術をしなくてもよくなったらしいが、

そうすると子宮のある戸籍男性子宮頸がん等女性特有の疾患の検診の案内が届かないということも起こる。

今までも男性から女性に変更した人に子宮頸がん等の案内は届いて前立腺がんの案内が来ない等実際あったようだ。

戸籍や体を手術で変えても変わらない部分は人間あるわけで、戸籍性別を変えたんだからそんなもん知らねえ自己責任だ、は逆に差別になるんじゃなかろうかという気もする。

戸籍情報をそのまま実生活でも根拠にするのではなく、ある意味建前というか、願望含んだアイデンティティ記載されているに過ぎないということになれば

いろいろ解決するんじゃないだろうか?

結婚して名字を変える場合も、あくまで変わるのは戸籍上の名字のみ、新しく戸籍を作るにあたり決めたファミリーネーム記載しているに過ぎない、

そのため免許証パスポートなどの本人確認書類も、銀行口座の名義も、勤務先に届け出ている名字住民票もすべて出生名から変更する必要はない、

生活上で名乗る名字自由仕事上では出生名の方がいいだろうし、子供絡みの付き合いなら戸籍上の名字の方がいいだろう)とすれば

論文名前が変わってキャリアが途切れるとか結婚離婚が社内に筒抜けになる等の問題はなくなる。

女性でも経済活動を行うのが当たり前になると、名字を変えると不都合が生じる。本人識別という点で考えれば名字は変わらないものとするのが望ましいが

それはファミリーネームという考え方と衝突する。女性が外で働かないとか結婚が早かった時代ならともかく根本的に戸籍制度時代の変化に対応できてないわけだ。

そこで、戸籍情報ある意味では形骸化させることで解決できないかというわけだ。

なぜこんな事を思ったかというと、今回の性別変更の判決文で公衆浴場等は必ずしも戸籍上の性別判断するのではなく、身体的特徴で判断するとあったからだ。

公衆浴場以外にも、スポーツ等出生した時の性別判断するした方がよい場面はある。

性別変更に関しては、手術していない体が男性で心が女性の人が女湯に入りたい等言い出すわけがない、本物のGIDはそんなこと言わない、偏見ヘイトスピーチという意見や、持病などが理由で手術ができない場合もある、手術した結果見た目がさほど出生した時の性別と変わらない(体格や骨格の問題で)場合でも戸籍上の性別を変更した以上取り扱いに差をつけるのは差別以外の何物でもないとかいろいろとはてなでもX(旧Twitter)でも議論があるようだが、

個人的には本物か偽物か、GIDを装っているかどうかといった点は「精神障害の診断および統計マニュアル」第5版(DSM-5)からGIDが削除され精神疾患扱いではなくなった、生まれ持った性別違和感を持つ「性別不合」になり、医師の診断を必ずしも伴うものではなくなった以上、あまり本物か偽物か、なりすましか等で喧々諤々と議論をしてもあまり建設的ではないように思う。医師が診断するといっても診断の根拠となるGIDという病名は今はもう存在しない。

まれ持った性別継続的違和感を持っていれば性別不合の定義には当てはまるわけで、その度合いも性的志向(男が好きか女が好きか)も人それぞれ、体を変えなければ死んでしまう人、ホルモン治療までで十分という人、生まれ持った性別とは違うという証明があれば手術までは望まない、服装や髪形を変えて望む性別で扱ってもらえれば手術は不要という人も今の国際的基準では全員性別不合だ。

なので外観要件については差戻しになったようだが、(陰茎切除などの)手術した人は女湯可、していない人は不可というのも今の性別不合に関する規定からいうとそぐわないので違憲となるのではないだろうかと踏んでいる。

とはいえ手術有無にかかわらず客観的に骨格・腰つき・体格等から体が男性が女湯にいたら、体が女性が男湯にいたら、居合わせた人は戸惑うだろう。子供混浴可能年齢を7歳に引き下げたこととも矛盾する。戸惑うのは、恐怖するのは、勃起するのは差別と言ったところで知的面などで障害があったり、小さな子供トラウマがある人、なんにでもエロを見出す思春期の子供が納得して適切にふるまえるかというと難しい(まあこれを言うとはてなーは周りを困惑させるような人は女湯にも男湯にも入るわけがないヘイトスピーチというかもしれないが、その一方当然に望む性別の方の湯に入る権利があるはてなーもいるのでこのように書いた。保身かと思われるだろうか?そうかもしれない。まあ保身くらいは許してほしい。賢くて優しいはてなーならわかってくれるだろう)。

ただ本人のアイデンティティは確かに男性/女性なのに逆の性別記載されていることへの苦痛というものは確かにあるだろうから

戸籍性別は手術なしでも変更可能、ただし戸籍性別をどこまで採用するかはその場面によってそれぞれ法制化するのが性別を変更したい人と

他の人の権利が衝突しないための落としどころかと。その辺りの法制化は多分「全ての女性安心安全女子スポーツ公平性等を守る議員連盟」が行うのだろう。

戸籍本籍地も実際の住所ではない場合も多い。皇居にしてる人もいるぐらいだ。

名字記載戸籍性別アイデンティティという意味では真実だが実務上・実生活上のありとあらゆる場面で採用するかは本人や周囲との問題も踏まえて

通達法制化・周知・取り決めを行うのが今起こっている問題の落としどころになるんじゃないだろうか。

anond:20231029020948

投稿10秒でユーザーから可視にする仕様ならその場に居合わせ人間だけの雑談感覚再現できる

雑談レベルしょうもない揚げ足取りをされる憂いもなくなり心理障壁も下がる

10秒は急進的すぎるというなら従来通り議論を積み立てていくチャンネル10秒で消えるチャンネルを両方用意すればいい

2023-10-23

電車に乗ってたら駆け込んできた女に"Is it two!?"て聞かれた

何のことか分からんくてえって顔しちゃったんだけど、居合わせた客が "Yes two here"と言ったのであーこの電車何番線か聞いたのか、と理解できた

やすごいな、とっさの言い回しそんな解るなんて。英語全然わからんわ。

2023-10-17

anond:20231017075016

ほんまそう

都市部いくとマスクなしで咳き込むやつたまにおるから

そういうのが隣とかに居合わせる時用にマスクは今も鞄に入れてるわ

2023-10-11

anond:20231010232222

微妙」と言うと?  

ちなみに現行犯なら何人(なんぴと)でも逮捕できると刑法に定められている。 だから、その場に居合わせ人間犯人を取り押さえるのは合法(=法的根拠あり)。

2023-10-03

anond:20231003123329

じゃあ元の話に戻るけど、その誤字を・誤用を指摘しても、現実にそれらが広まることを止められなかった例があるわけだから、既にその誤用が広まってしまってる時点で、それを目にした第三者が許容する・しない、どちらの心持ちであっても意味なくね?って話。

直接対面してる相手誤用してるなら指摘できるけど、誰かが目の届かないところで話してる・話してた場面には居合わせられないし何も言えない。

理想的に、全ての人間がそれぞれ正しい知識を持ち、かつ学び続け、もし会話中に誤用があったらすぐそれを指摘し合う社会になったら、防げるかもね。(元マスはそういう方向に万人を啓蒙したいのかも知れないけど) だけど、そこでそれを阻害するのが上で言った「社会グループ化」じゃないかな、と。

2023-09-27

anond:20230926133711

人が多いから逆に安心とか言ってジェンダーレストイレ作って失敗したよな

そもそも居合わせただけの一般人が身の危険を犯して助けたり、時間かけて助けを呼びに行く前提なのか?

不特定多数人間が通る場所無防備授乳スペース設置するより事務所とか職員の目の届く部屋の一画に置いて職員声かけて使う方が安全

2023-09-26

左足壊死ニキと同じ車両居合わせた人

よくあんゲロ下水臭漂う空間で息できるよね

タフだよね

2023-09-22

anond:20230922132932

私人逮捕現行犯逮捕にの適用される。逮捕時に暴行などの違法行為があった場合は罪になるけど、違法行為があったからと言って私人逮捕無効になるわけではない。

もちろん、私人逮捕冤罪だった場合逮捕した側が裁かれるべきだわな。冤罪なら虚偽申告なり名誉棄損なりで相手は訴えられるよ。

リスクが高すぎるから普通精神の奴なら、明らかにひったくり現場居合わせて、犯人が無手で迫ってきたときなどを除いて関与しないわな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん