「失いたくないから」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 失いたくないからとは

2024-05-20

陰謀論・反ワクにハマり、デモに参加しようとする友人を説得したい

 親しい友人が、ディープステートをはじめとする陰謀論にハマりました。

 趣味SNS陰謀論について積極的に発信するようになり、陰謀論である主催者がおこなうパンデミック条約反対デモに参加すると言い出しました。


 私は、陰謀論の主張内容にも、それを信じ広めようとする人たちの態度や振る舞いにも賛同できません。友人がそういった思想に染まることが耐え難く、陰謀論を信じることをやめてほしいし、最低限デモには行って欲しくないと思い、説得を試みました。結果、陰謀論への信仰(本人は自分の主張を陰謀論とは思っていない)を止めることは叶いませんでしたが、デモへの参加は思いとどまってもらえました。友人を説得するために手紙を書いたのですが、直接口頭で伝えることができたため、この文章を送ることはなくなりました。

 せっかく書いたのにもったいない(笑)ので、供養と、私と同じように陰謀論デモへ行こうとする友人にモヤモヤしている方の気持ちを整理するきっかけになればと思い、ここに投げることにしました。また、手紙の本文中に挙げた書籍は、陰謀論実態を知るために読んだ十数冊の中から中立的立場から書かれていると感じたものを選びました。特に情報パンデミック」は読みやすおすすめです。


 なお、私の友人は「ここまで心配してくれる友達との仲を壊してまで行くのは止めよう」という気持ちからデモ参加を取りやめたのであって、陰謀論を信じること自体を思い直したわけではなさそうということを書き添えておきます。予断を許さない状況は続いています

  友人へ。もし、この投稿を見つけたのなら、陰謀論というワード検索たか、少しでも疑問を抱いたか、だと想像します。正直、私の反対を押し切ってデモに行くなら絶縁もありうると思っていたし、陰謀論を信じ続けるのであれば今までのようには付き合えません。考え直してほしいです。




 パンデミック条約反対デモに行く気持ちは変わらないと聞き、今の時点での私の思いを伝えておきたいと思い文章にまとめることにしました。返信しなくて構わないから、読むだけは読んでください。


 あなたが心から日本の現状を憂い、未来を良いものにしたいという善意と熱意からデモに参加しようとしていることは、十分理解しているつもりです。その気持ち否定したいのではありません。

 でも、私との友人関係「真実」を多くの人に知ってもらう活動、そのどちらかを選べと言われたら、今のあなた後者を選ぶでしょう。そのことが本当につらく、悲しいです。実際にそうなるかもしれないという危機感覚悟を持って、今この文章を書いています

 陰謀論を信じている人を説得することは困難、むしろ逆効果であることも承知の上です。本来であればスルー一択の状況だけれど、私はあなたとの友人関係を失いたくない。その一心からであって、決して非難攻撃をしたいのではないということ、分かってください。


 ここからは、あなたの信じる「真実」のことを陰謀論と呼ばせてもらいます安易レッテル貼りが良くないことは重々承知していますが、他に適切な言葉が見つからないので、ごめんなさい。

 一部の権力者が外からはわからないように自らの利権を得るためのはかりごと=陰謀陰謀があるという前提で世の中の事象説明しようという試み=陰謀論、と捉えています史料証拠があり明るみに出ているもの陰謀、明確な根拠がないのに仮説をそのまま事実と主張するもの陰謀論、です。現在進行中で明るみに出ていない陰謀もあるかもしれませんが、明るみに出るか確実な証拠が見つかるまではそれも陰謀論範疇といえます。正しくないかもしれないけれど、間違いを回避するためにはこのスタンスを取ることが健全ではないかと考えます



 

 デモに行って欲しくない理由は主に二つです。


 ひとつめは、デモの主張内容の根底陰謀論があること。

 今回のデモの主張内容、ワクチン関連死の真相解明・超過死亡の原因究明・パンデミック条約反対、これら自体は真っ当な主張に見えます

 しかし、主催者発言などを見ていくと、おそらく陰謀論論理価値観を前提にしているのだろうと推測ができます。「日本を滅ぼしたい何者かがばら撒いた毒によって人がたくさん死んでいる」と言いたいのですよね。


 陰謀論は、科学的根拠を精査しておらず論理が飛躍していることにも違和感があるのですが、それ以上に「全ての事象には必ず明確な原因がある」という二元論姿勢こそに、問題本質があるように思います


 あなたは、デモ主催者陰謀論であるという私の指摘に対し、彼の言うことを全て信じているわけではないと言っていました。陰謀論には、荒唐無稽ものから真実に近そうなものまで多々ありますしかし、荒唐無稽ものは信じていないから、というのは、陰謀論を信じていないということにはなりません。

 「根拠の不確かな」「それっぽい説を真実と信じ込み」「善悪二元論帰結させ」「反論する相手のほうが間違っていると攻撃し」「自分の信じる真実理解しない者は反対勢力洗脳されていると憐れむ」「対話不可能な」言論に心当たりはありませんか。

 あなたの主張には、おそらく正しいもの現実に即したものも多々含まれる。しかしその根底にある信念(ディープステートによる世界支配)は、紛れもなく陰謀論のものです。ディープステート存在は、現時点ではあるともないとも証明のしようがない。それを「ある」と確信しているところに、危うさを感じます

 利権絡みで政治が歪むというのは普通にあることでしょう。歴史を紐解けば、そういった陰謀が実際に存在したこともありました。

 しかし、少子化報道感染症対策をはじめ、あらゆる現象がそこへ帰結するというのは、いくらなんでも飛躍しすぎです。ディープステートが本当にあると信じることが、認知を歪めてしまっていると感じます


 世の中には「わからない」ことがたくさんあります。答えが一つではないことも、立場が変われば意見が変わることもいくらだってあります

 ワクチン関連死の真相も、超過死亡の原因も、おそらく現時点では「わからない」のです。わからないなりに、未知の感染症になんとか対抗しようと手探りで行われた結果、思いもよらない被害が出てしまった。そんなところではないでしょうか。

 もちろん、それで良かったとは言いません。原因も究明されるべきでしょう。それでも、わからいかもしれない。科学の、医学の力なんてそんなものなのです。

 もし原因が判っても、今の政権は都合の悪いことを発表しないかもしれない。隠蔽を疑いたくなるのはごもっともです。だからデモで抗議する。理解できます


 しかし、それがなぜ「隠された陰謀によるもの」と結びつくのでしょうか。「明確な答えがないと不安」な気持ちを、絶対悪である何者かの所為にすることで安心したいのではないですか。


 カルトマルチ自己啓発セミナーと同じ構造です。不安を一発で拭い去ってくれる魅力的な何か、「気づき」、昨日までの自分とは違う覚醒したような気持ち。そういったもの陰謀論はもたらしてくれるのです。脳にとっては快楽です。だからハマる、依存性があるのです。

 真実からスッキリ納得がいくのではありません。スッキリするからそれを真実錯覚するのです。


 私は、陰謀論を広めようとする人たちの、自分たちの主張が絶対に正しいと信じて疑わない(ように見える)立ち振る舞いが苦手です。

 世の中に、絶対的な悪や完全な正義はないと思うからです。世界の仕組みも人間の行動も、数十分の動画簡単説明できるほど単純ではないと思うからです。理不尽で不可解な状況に置かれたときも、一旦は現状をありのまま受け止めることからしか理解は始まらないと思っているからです。この点において、陰謀論スタンスとは相容れないのです。

 そもそも、隠された世界的な陰謀本当にあったとして、それを一般市民YouTubeで手軽に知ることができるなんて、おかしいと思いませんか。



 もうひとつは、エコーチェンバー問題

 デモに集まるのは、陰謀論的な価値観の人、それに疑問を感じていない人たちだと思います。同じような意見の人に囲まれていると、その意見多数派正義のように思えてくる。リアル陰謀論コミュニティに参加することで、あなたがそちらの世界ますます傾倒してしまうことを恐れています

 デモはきっと楽しいでしょう。同じ意見の人たちと語り合い、声を上げ、この国の未来のために行動しているという実感が得られるわけですから。せめて、ここまで読んでもらって、陰謀論の「おかしさ」に少しでも疑問をもってくれていたらと思います

 また、陰謀論スピリチュアル自然派マルチカルト親和性が高いです。これらは、日常生活人間関係に大きく影響します。コミュニティの内側にいると気づきにくいものですから、引きずられないよう気を付けてほしいです。



 「陰謀論と言われても負けない」「陰謀論なんて信じてないけどこれは真実」「正しい情報は隠されているか自分で調べなければならない」これらは陰謀論に飲み込まれる人が必ずと言っていいほど口にする言葉です。

 あなた政治・経済に詳しい。それは誰もが認めるところです。けれど、政治に関心が高い人ほど陰謀論を信じやすく、逆に教育の高さや政治立ち位置陰謀論への染まりやすさに影響しないということは知っていますか。

 ネットYouTubeだけでなく、ぜひ一度関連書籍も見てみてほしいと思いますあなたに勧められた動画を見ていない私が言える立場ではないとは思いますしその点は申し訳ないと思うのですが(実はいくつかは観ようとしました。しかし冒頭から何を言っているのか意味がわからず、苦痛で、すぐに観るのを止めてしまいました)、少なくとも誰でも好きなように公開できる動画よりは、ファクトチェック体制のある書籍のほうが信頼できると私は考えています


 参考までに、陰謀論歴史やそれを信じるに至るメカニズムを、心理学的・統計的調査をもとに分析している書籍を挙げておきます

陰謀論入門」ジョセフ・E・ユージンスキ 作品社 2022年

情報パンデミック読売新聞大阪本社社会部 中央公論新社 2022 年

陰謀論」秦正樹 中公新書 2022年



 私は賛同できないけれど、陰謀論を信じること自体個人自由です。それなのになぜその世界観を否定するのかを、最後に書きます


 あなたは、「真実が一人でも多くの人に広まってほしい。生活が安定しなければ趣味も楽しめない。政治生活から政治のことを発信していく」と言っていましたね。

 しかし、まず大前提として、趣味SNSではみんな趣味の話をしたい。人の家の生活、たとえば晩ごはんメニューがどうでもいいのと同じように、人の政治的主張もどうでもいいのです。

 もちろん発言することは自由です。時には「あ、なるほど」と思い、時には「ちょっと面倒臭いな」と思い、多くはスルーされるでしょう。平和的な、現実に即した発言であれば、ですが。


 陰謀論本質は、全てを二元論帰結させがちなところにあります。つまり何かを語る時、一方的かつ断定的な物言いになる傾向があります。率直に言って「怖い」のです。反論なんかしたら百倍になって返ってきそうだし、話が通じなさそうに見えるのです。

 それを見た人はどう反応するか。同じ意見を持つ人は賛同を表し、ますます先鋭化していく。反対意見の人は、反論して不穏な空気になるか、黙って去る。そしてほとんどの人は、そっと離れる。だっていから。


 すると、いずれどうなると思いますか。あなたの周りには、同じように陰謀論を信じ広めたいと考える人が残り、先鋭化した思想についていけない大多数の人は離れていくのではないでしょうか。


 陰謀論を広めようとする人たちは、自分たちの主張を絶対に正しいものと信じ、否定するもの断罪し、自分たちの主張に都合のよい事実のみを根拠としてつまみ食いします。

 陰謀論思想から、言説を信じることで次第にその行動様式にも染まっていくのです。


 最近あなた言動が、これに近づいていることは自覚していますか。陰謀論ひとつの説として受け止めるにとどまらず、その善悪二元論的な考え方を自分の中へ取り込んでいることに気づいていますか。


 先月、攻撃的な言動非科学的な情報拡散を控えてほしいとお願いした頃、次第に過激化していくあなたの振る舞いをそばで見ていて、私はとてもしんどかったです。趣味アカウント積極的思想を発信し、周りからかに距離を置かれていることを察して切ない気持ちになっていました。非科学的な言説に対し、どう反応してよいのかわから困惑していました。


 しんどければミュート・ブロックしてくれとあなたは言いますが、実際にそれをしてしまえば、今後あなたと一緒に趣味を楽しむことはできなくなりますよね。

 受け止め方は人それぞれだから、と言うのは、一見、冷静な態度に思えます。離れてもどうでもいい他人ならばそれで構わないでしょう。

 しかし、私や親しい人たちに対してまで、気に入らないなら見なければいいと言ってしまうのは軽率ではありませんか。私はあなたにとってその程度の存在なのかと、悲しくなりました。


 趣味を楽しむために始めた発信なのに、一緒に趣味を楽しむはずだった人々が離れていく。そして孤立すればするほどこの傾向が加速する。

 信じることが自由であっても、思想を広めようと発信することには責任が伴います。その思想自体賛否があることはもちろん、その他の発言陰謀論的な価値観を持つ人の発言と受け取られるようになります。「結局、陰謀論を広めたいんでしょう?」「ヤベー奴の言うことはヤバい」となるのです。既に、趣味アカウントの一部のフォロワーの間ではそういう空気になっています

 陰謀論の主張内容や拡散方法に対して、不快感嫌悪感を抱く人がいることを想像していますか。第三者にそういった感情を抱かせる発信をする人から、離れたいと思う人がいることは想像できますか。


 陰謀論は、カルトマルチと同じように、思想に染まることで人格を変え、周りに広めようとすることで人間関係破壊するのです。



 くり返しますが、あなたが心からこの国と未来を憂いて、善意と使命感から陰謀論を信じていることを非難するつもりはありません。

 あなたはきっと世の中の不条理無理解に対し、大変な憤りを感じているのでしょう。あなたが世の中の問題真摯に向き合った結果、周りへの影響を過小評価し、私との関係犠牲にすることすら厭わない態度を取らせるに至らしめた陰謀論が憎いです。同時に、それをあなたへ広めた陰謀論者の人々もまた、心から善意と使命感からそうしているのだということにやるせなさを感じます

 だれも悪くないのにどうしてこんなことになってしまうのか、言葉が見つかりません。ただただ悲しいです。


 結局のところ、私が何を言おうと、あなた自身が気づかなければ私の言葉が響くことはないでしょう。あなたもきっと、私に対して同じように思っているのではないですか。私は体制側に洗脳されている、陰謀論レッテルを貼ることで真実から目を背けている、結局は自分の力で気づくしかないと思っているのではないですか。

 極端な思想を語ることのリスクはこれです。どんなに気が合うと思っていても、世界観、価値観の相違をあぶり出してしまう。関係の薄い相手であれば容易に分断を生み、親しい間柄にさえ話しても無駄という諦めが溝を生む。

 自分思想押し付けたりしていないのに、私からは考えを押し付けてくるのは干渉しすぎだと思いますか。そうかもしれません。これが例えば宗教の話だとして、キリスト教仏教なら何も言いません。でも、統一教会オウムなら全力で止めますよね。陰謀論はそういう性質のものからです。少なくとも無害ではない。これ以上深入りすれば、あなたは私の知っているあなたではなくなってしまうかもしれない。だから、行き過ぎを承知で言っています。同時に、陰謀論と言われても仕方ないと解っているのに、信じるのを止められないことへ無力感を覚えます


 初めにも書きましたが、もっと関係の薄い相手であれば、陰謀論にハマったと感じた時点で穏便に距離を置いていました。思想洗脳された人を見るのはしんどいし、説得することは困難だからです。

 それをせず、反感を買うかもしれないこんな長文をわざわざ送り付けたのは、私があなた失いたくないからです。どうか、私のために頭を冷やしてほしい。

2024-04-17

anond:20240416104132

共同親権反対派のTwitterでの旗印だった女性弁護士が、SNSでの自分解釈とやや違う発言国会でして(反対派にとって不利な内容)

SNS女性弁護士とそのシンパだった反対派女性達が内紛を起こした

っていうことがこないだあったん

弁護士としても客は失いたくないけど、国会で虚偽の内容の答弁をするなんてさすがにできなくてそういう事になった

なので、アホ客を失いたくないからっていうのは事実の一端だったりする

まあTwitterで反対派に法を超えて過度に肩入れしすぎてた弁護士がアレだったせいだけど

2024-01-16

介護から見た障害息子と生活保護

当方田舎介護職。

何処にも誰にも言えないからここで言う。日本国民として、人間として駄目な意見ってのは充分承知だ。

仕事先の障害くそ重い)もった息子に鬱で生活保護認定された母。2人が毎月国から貰うお金は俺の月給をはるか上回る。母は息子をほぼ24時間我々に任せ、毎日TV見てゲームして散歩がてら買い物に行き、趣味料理を楽しみ暮らしてる。

別れた元旦那とは未だに仲良くて、生活保護ゲットの為に別れたというのは我が社内でも暗黙の了解である

車も必要があれば元旦那から借りてるし、たまに外食にもでかけてる。息子は寝たきりだから経管栄養のメシやオムツ等ほぼ全てがタダだ。なんならタンス預金は俺の貯蓄よりあるはずだ。

毎日若い介護職の男子が家にいて話し相手になっているし、寂しくも暇でもないんだろう。1人の時間が欲しければ外出すりゃいいだけだし。

そりゃ本人の気持ちは辛いと思うよ?でも働かず息子と2人暮らせて娯楽だって享受してる。正直うらやましい。

こんなケースは全国どこにでもすごい数あるんだぜ、、、そして仕事失いたくないから我が社はせっせとワガママを聞き、母親ゴマを擦り続けるのだ。地獄!!!

非人道的な事をいってるのはわかってます。。。ごめんなさいごめんなさい。障害でもボケでも高齢でも介護に関わる全ての皆様が心穏やかに過ごせますように。

2023-11-23

どこかに属していることは自分にとってそんな大事ことなんだろうか

仕事もそうだけど、日々のスマホゲームですら、その場所にい続けるための努力のような気がしてる

飽きてるのに毎日ログインして

やり始めたゲームはなんでもかんでも義務になる

まらないと思いながらその義務を続けるのは、その場への所属失いたくないから

2023-11-18

anond:20231117130225

我慢して築き上げた地位と金のなる木を失いたくないから

生きてくためには正義なんて大したものじゃない

2023-10-02

ギャンブルやめたい

お金失いたくないから安全安全に、石橋をたたくような買い方で土日の競馬を楽しんだ

そして完全に安全な買い方をしてスプリンターズステークスもしっかり当てた

そして夜の凱旋門

おまつりやー!って土日大事にしてた原資を全額ぶっこんで消えた

ほんともう、そういうのやめたい

スプリンターズステークスと同じように慎重に買えばマイナスになるレースではなかったろう

ほんともうやめたい

2023-06-04

anond:20230604233508

気になる!実は浮気してるとかだとすごく怖い。でも失いたくないから許しちゃいそう。

2023-03-22

未婚者に結婚していない理由統計

結婚しない理由の半数以上が「出会いがないから」

女性場合、それに続いて、「自由や気楽さを失いたくないから」「必要性を感じないから」「趣味や娯楽を楽しみたいから」でようやく「結婚後の生活資金が足りないから」がくる

男性場合、は「出会いがないから」につづいて「結婚後の生活資金が足りないから」「結婚資金が足りないから」がきて「自由や気楽さを失いたくないから」「必要性を感じないから」がくる

社会的抑圧がなくなった、周りからお見合い強制されなくなった

女性場合

経済的不自由から結婚しないのではなく昔と比べて 経済的自由になったか結婚しなくて済むようになった

男性場合

結婚するだけなら派手な披露宴ハネムーン給料3か月分の指輪必要なく、役所に紙一枚提出するだけなのに

結婚資金が足りないから」が理由になるのは経済問題ではなくメディア洗脳の結果じゃないかな?

結婚とか関係なしに 二人の人間が一人で別々に生活するより、共働きで一緒に住んだ方が生活資金は楽になるのに

結婚後の生活資金が足りないから」が理由になるのは 経済問題ではなく専業主婦を前提とした意識アップデートが足りないのでは?

2023-02-04

同性婚に反対するのは既得権失いたくないからなんですよね

じゃないと、たまたまヘテロセクシャルに生まれたという無努力無償性癖を持ってして、優越に浸れる機会を失うのですよ。なぜ、手放すと思いますか?

2023-01-11

anond:20230110094515

この動画面白さは男女性関係なくないか

男のチンピラ相撲取りプロレスラーを舐めて(職を失いたくないから反撃されないだろうと)ちょっかい出したら逆襲されてボコられた

というシチュエーションと同じで、勝てない相手に先に手を出した間抜けさを味わう動画と受け止めた。

2022-11-15

ポイント交換の増田のポイ活海歩の出す間ノン買う事んイポ(回文

おはようございます

ポイ活にそんなに躍起じゃない私なんだけど、

カードの貯まるポイントカード家電量販店に移行しまくりまくりまくりすてぃーしつつなんだけど、

あれって移行すると2割目減りしちゃうのよね。

多分円高のせいよ。

そんでね、

ポインツがポインツのままで使えるポインツ交換サービス

まり

1ポイントが1円で使えちゃう目減りしない交換のサービスがあって発見したコロンブス的に、

8000ポインツが目減りして1000ポインツちょっと減っちゃうのはもったいないじゃない?

からそのポインツアプリ登録してみたのよ。

移行作業ワンタッチオーケーだしポイントポイントとしてそのまま使える目減りしないのは今はこの時期1ポイントでも無駄にしたくないしね。

そんで!

そのポインツアプリポイントを移行したら、

バーチャル的にクレジットカード仮想的に発行された感じみたいで、

そのポインツ枠の中でクレジットカードとかアイディーとして使えて、

これまた時計にも組み込んで今使ってるアイディーともう一つポイントアプリのアイディーとで2つアイディーが入っちゃった状況で、

カードが2枚持てちゃってる感じナノマクロ経済的に見ても!

でもまあポインツの方はポインツ利用枠で金額目に見えて分かるので、

ポインツ貯めたり使ったりするのは、

移行して使うよりも汎用性が高くてアイディーが使えるところなら無敵よ!

もっと早くから気付けば良かったことに2割目減りしてしまった分は勉強代として仕方ないことにするわ。

ポインツアプリって掲示するのがお店に面倒くさいって使わなくなっちゃいがちだけど、

これなら、

普通にカード使ってるポイントが別カードチャージできちゃう感じで、

ポイ活にもやる気が出てくるってワケなのよ。

どこかで喰らって消滅してしまってたくさんあって喜んでいたのに、

期間限定ポインツには白けちゃうわ。

節子曰く

なんで期間限定ポインツは消えてしまうん?ってもはやそんな概念すら知らなかった頃の遠い昔の話しよ。

まらないポインツを貯めるより貯まるポインツの方がいいじゃないポインツ的に。

から私のポインツ活動はそのポインツ1本でってことになりそうだわ。

まあ年に5000円ポインツ分貯まれば上等かしらね

でもその5000円分のポインツも海からボーナス!って思えば無かったものだとして

やっぱりちょっと嬉しいものよね。

鬼のようにコツコツ貯めているポインツも逆算したら

このお店でこんなに使ったのか!?って考えるとゾッとするけど、

考えないことにしているわ。

だけどそもそもとして、

買い物をしたつもりでポインツにチャージしたらポインツ王になれるのかしら?とも思うし

お金で直でポインツに変換していたら、

貯まった感じがしなくて

ちとチートな感じもするわよね。

それはそもそもとしてちょっと違う気がするわ。

1000円でも失いたくないからね貴重なポインツよ。

でもさあれポイント交換で減ってしまポイントはどこに行ってしまうのかしらね

ポイント交換手配する人の交換士の時給をそこでまかなっているのかしら?

横浜の豪華客船差し入れ差し入れ崎陽軒シウマイ弁当4000食が差し入れされず消えたぐらい不思議よね。

しかしまだあの4000食のシウマイ弁当が一瞬にして消えてしまうのは

これもう七不思議の一つの8番目の不思議にしてもいいぐらいよ。

だってあれまだ解決してないんでしょ?

あれ間違って搬入するときに海に落っことしたってワケじゃないわよね?まさか

だとしたら横浜の海中がシウマイだらけになってしまうし、

落っことしたら落っことしたですぐに分かりそうなものだけど、

にしても不思議よね。

しかしたら、

ポイント交換人の昼食として豪華客船作業していたそのお昼のお弁当だったのかしら?

そう考えても今のテックのロジーからして手作業でポインツ交換しているとなると逆にローテクだし、

実際のところは謎が謎を呼ぶわ。

ミステリーすぎるわ。

ミステリーハンターを派遣し出題してほしいものよ。

うふふ。


今日朝ご飯

ミックスサンドよ。

ハムタマゴのつもりで買ったらツナっていたからツモったわ。

いやツンではいないけど、

不意のツナ感が美味しさ口の中で弾けるわ!

美味しいからいいことに正解よ!

デトックスウォーター

コタツみかんの小さいヤツ果汁搾りマジして

炭酸レモンウォーラーで割った、

炭酸レモンミカンウォーラーってところね。

冬も水分補給ビタミンC東京ドーム1個分よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-06-13

anond:20220612070642

・「自由や気楽さを失いたくないから」(36.9%)

・「必要性を感じないから」(32.3%)

女の方も妄想しかないんだよな

結婚後も(望むのなら)働けばいい。別に男の方から働くなと言われることもないし

単に結婚にそれほどメリット感じてなくて、男の方は使える金が減る(から収入増えたら結婚考えてやってもいいぞ)、女の方は自由時間が減る(から結婚後もライフスタイル変えなくていいんなら結婚考えてやってもいいよ)ってだけ

2022-04-29

anond:20220429225945

代わりがいくらでもいるレベルからこそ代わられて失いたくないから揉めるんだろ

徴兵制導入されてちょうど妊娠子供保育園入るまでの4年間ぐらい男が離職しなきゃいけない制度できたら「遅れなんていつでも取り戻せる」なんて誰も言わない

復帰した時に恩恵受けられるような制度用意しなければ非人道的だと言われるし、実際に韓国はそういう制度をなくして徴兵だけ残されて不満が溜まってる

2022-02-17

anond:20220217014713

ワクも高齢者と基礎疾患者限定してればここまでこじれなかっただろうね。政治家は票田失いたくないから多数派迎合するから仕方がないけどね。コロナバカ騒ぎのツケとして増税少子化は避けられなさそう。

2021-12-18

歯に必要なのは再生医療一択

歯科医療の話に話になると歯医者は大抵、定期的に歯科に通えって話ばっかりするね。

まあそう言わないと歯医者は儲からないんだろうけれど。

虫歯感染症、まず何よりも親が子供に移さない事が大事」とか言ってる歯医者、見た記憶がないもの

予防って本当はそもそも感染させない事が一番だとコロナの件でも身にしみてみんな分かっているだろうに

歯医者乳児への感染防止を主張しているのって見た記憶がない。予防されてしまったら歯医者商売あがったりだから歯磨き歯石取りのような本質的でない事ばっかり言うんだろうね。

そして仮に虫歯菌の感染を防げたとしても、そもそも先天的に歯が生えてこない人もいる訳で、誰もが歯を問題なく有している訳じゃないという前提が抜けているのもムカつく。

あと歯を失う原因として大きいのは歯根破折も相当な割合を占めているのにいつも無視されているよね。

結局さー、歯にとって何よりも必要なのは再生医療一択だと思うよ

そうすれば生まれつき歯がない人も、後天的に失った人も、みんな自分の歯で噛めるようになって助かるし

歯医者だってそれで儲ける事もできるだろうに

なんで些末で大した効果のない歯周病対策とかそういう事しか言わないんだろうか

歯の再生医療って正直、本来はとっくに実現可能なのに歯医者既得権益失いたくないからわざと阻んでいるんじゃないかと思う

2021-10-25

TERFなのかもしれない

TERFってなんやと言う人のために軽く説明すると、トランス排除的ラディカルフミニスト(英: Trans-exclusionary radical feminist)の略です。Twitterでは特にトランス女性差別するフェミニストに使われる印象が強い。

不勉強人間なので今から書くことには事実誤認が多いと思う。間違っていたら指摘してほしい。むしろ指摘されたくてこの増田を書いている節がある。

この単語Twitterで知ったのはJKローリング発言に対する批難からだった。フェミニズム勉強しているフォロイー達がみんな怒っていた。そうだよね、自分性自認トイレ使いたいよね、分かる。でもさ……がある。

今回はその「でもさ」の話がしたい。

トランス女性への差別を指摘する人は往々にして、「TERFはトランス女性などおらず、女性のふりをした男性がいると主張する」と批判する。

 私はトランス女性はいる。男性身体であっても性自認女性の人なんてなんぼでもいると認識している。その人達女性トイレを使うこと自体には何一つ反対ではない。

「でもさ」それを肯定してしまうと、多分身体的にも性自認男性で、女性への加害を目的として女性トイレを使う人が一定数出てくるはずだ。ただでさえ日本はそういう性犯罪が多く、軽視されがちなのに。

もし、こういう犯罪ちゃんと取り締まられていて犯人は不問に処されることな逮捕される社会なら私は誰が女性トイレを使ってもいいと本気で思っている。でも、現状はそうじゃない。マイノリティへの配慮に土足で踏み込んできて荒らす奴が絶対一定数いる。そしてそれが野放しになるのが怖い。私が恐れているのはトランス女性じゃなくて、その制度悪用しようと考える性自認身体男性存在だ。「そんな奴いないよ」とは言えない。性犯罪ニュースは巷に溢れているし、私自身も幼少期に何度も痴漢にあったり街中で突然「お金をあげるから」と性行為に誘われたこともあった。断ったらそれまでだったけど。それだけ性犯罪女性生活に隣り合わせの危険だ。

から私はオールジェンダートイレもっと増えて欲しいけど、現状、女性トイレ女性トイレとして存在していて欲しい。時間をかけてそんなものがなくなればいいとは思うけど、現状では。

これもTERFと言って責められるのかな、と思いTwitterでは発言できない。消極的差別なのだろうと、自分でも思う。自分安全の為に他者安心差し出しているわけだから

あと、こういう時話題に上るのはトランス女性の話ばかりだけど、絶対に同程度のトランス男性もいるはずなのにその人達話題は上ってこないのは何で何だろう。彼らだって女性トイレ強要されるのは苦痛のはずだろう。でも「男性トイレにもサニタリーボックスをおこう」という話は聞いたことがない。でも、本来ならそこも同じように働きかけるべき問題なのでは……とも思う。

ダラダラ書いてしまったけど、言いたいことは

トランス女性男性存在している。否定する気は毛頭ない

○ただ、その性を悪意を持って利用してくる存在一定数いてそこへの取り締まりが現状では不十分。その状態で「ウェルカム」という気にはなれない。オールジェンダートイレに関しては無条件で賛成

トランス女性の話ばかり出てくるけど、トランス男性トイレ問題もあるはずで、一方だけが声高に語られる現状は、やっぱり身体的な性差での差別が残っているからこその部分もあるんじゃないかと考えてしまう。それゆえの問題が軽視されているのではないか

全然箇条書きではなくなったまとめになってしまった。Twitterでこんなこと書けば間違いなく私はTERFとして非難されるだろう。分かっている。私は愛しているお友達失いたくないからここでこうやって吐露する。私の中の差別を解消する言葉が欲しい。

2021-10-20

anond:20211019233200

例えばデフォルト罷免で認めるやつだけ丸つけるとかだと、グレーな判断の時に「国民が怒ってるし職失いたくないから死刑にしとくか」ってなりそうでそれはそれで危険な気がする

2021-09-21

anond:20210921164002

それは単に酒と煙草依存パチンコに比べて軽度だって話だろ。

仕事依存したり家族パートナー依存して、それを失いたくないから仕事するとか金を節約するって方向で依存できたら治ったように見えるけど、人間はなにかに依存してはいるってこと。

2021-09-13

https://news.yahoo.co.jp/articles/266d59340999e7e5fc77c7a406d6a3775d9ebad7

やはり糖尿病学会って組織問題あるのか…

生活習慣病」よりも「糖尿病」って名称の方がよっぽど変更すべきだと思うんだけど

自分達の既得権益失いたくないから、あるいは単に面倒だから変えたくないのか?

2021-06-15

性教育を強化しろ」って主張する方々は性教育にかこつけて自分思想教育や統制をかけたいだいけなんでは

https://togetter.com/li/1730312

法律問題ですら性教育解決できると思ってるの脳内フラワーパークすぎるし

なによりも、いってることが左派Verの親学だという自覚がないのやばすぎるだろ……

hedgehogx 性教育するな派も現状のメリット失いたくないから主張してるわけで、どっちがよりクソかは自明

いやーこれはないでしょ。

あなた論理だと

現状維持を主張してる人より、教育改革を主張してる「親学」連中の方がいいってことになるね。

なるほど、あなたのようなバカが「今の問題ある状況を変えることはよいことだ。結果がどうなってもしらん」という形で性教育推進を主張してるわけね。

「教育」だったらおかしいとわかるのにこういう感じで「性教育」の話になると脳がバグる人、深刻なトラウマを抱えてそうでご愁傷様です。


リーもひととおり反応したけどバカしかいなかった。

結局「今の性教育はまとも!このまともな性教育をやれば問題解決する!」って言ってるだけでやっぱり性教育うんぬんいってるやつは親学の左バージョンしかないという仮説がより強くなったわ。

2021-04-27

anond:20210427203405

免許失いたくないから知的で人道派を装っているだけで、医師待遇の良さにひかれて医師になったやつがほぼ全員

そりゃ貧乏人を減税して金持ち増税したり、金持ち犯罪スルーしなかったり、累進課税を推進しかねない左翼政党NGだろうよ

2020-11-18

夫の維持費

夫は絶え間なく浮気している。

私よりも一回り上の夫。

今の相手女子大生

物腰の柔らかさと、それなりに整った容姿が好きで結婚した。夫は多分私がそれなりに若くて、モノを知らないところが良くて一緒になってくれたのかもしれない。

浮気が発覚したのは、たまたま外で出くわしたから。こんなにツメが甘い人だとは思わなかった。

問い詰めると(そんなのできなかった、やんわりとした話し合いになった)致し方ないことなど、ピカチュウは連れて歩きたいけどコダックモンスターボールに入れておきたいなどと無茶苦茶な例えを出されて有耶無耶にされた。

開き直られたらどうでもよくなった。離婚すればよかったのだろうけど、生活環境の変化など、いかデメリットが多いかを夫に説伏せられた。

もうなんか色々壊れたというか、自分おかしなっちゃって、というか情けなさというか

多分デートであろう日は、少しだけお小遣いを渡した。女の子の前で恥をかかせたくないから。安い店なんて連れてって欲しくないから。

加齢による体臭が気になってきたら、こっそり風呂石鹸渋柿に変えた。おじさんになって欲しくないから。

夫が帰ってこない日はご飯簡素にできるし本とか読んで何も考えないようにしてる。

安い賃貸に住んでてよかった、私の収入で払える、夫婦の口座から払ってたけど、私の口座から引き落とされるようにした

浮いたお金女の子に良いもの食べさせてプレゼントでもしてあげてね

若くなくなると捨てられるのは分かりきってた。でもあった頃の夫を失いたくないから、今の生活を続けている。

私に婚姻歴をくれてありがとう

たまにうわーってなって泣きたくなる。

これは私の人生における必要経費なのだ

仕事頑張らなきゃ

2020-09-14

anond:20200914031616

あなたを失いたくないことと引き換えに何をするかなんだよね

いつも通り言いくるめて思い通りにさせるのか、

失いたくないから自分が変わろうとするか、

第三者からはわからないじゃん

二十代前半なんてこれからどう変わるかわからないんだから

こういう人間はさっさと見限るべきなんて決め付けるのは良くないよ

2020-07-05

ネタバレあり】ラスアス2感想書き殴り - The last of us part 2

The last of us part 2

なんかモヤモヤしたまま数日色々考えてしまったので吐き出し。

ストーリーネタバレありです。

その時々で綴ったので似た内容の重複もあります



前提

プレイ前に、ジョエルの死、嫌われてしまった新操作キャラ存在ポリコレ的な要素の追加での世間から批判、を知ってしまった上での感想



ジョエルについて

ジョエルはもうキャラクターとして動かせない存在だったのかもしれない。

前作あれだけの出来事があったにも関わらず、また再び戦うジョエルを描かれてもどうかなとは ちょっと思う。

前作後のジョエルなら戦う動機は救出以外あり得ないだろうし、それなら前作のラストパートの焼き増しにしかならない。

その点、これだけの人間同士の戦争を描きながらも、徹底して人間と戦うジョエルの姿を見せなかったところは良かった。

ジョエルはもう人を殺せない。前作はそれくらいの覚悟がいるラストだったと思うし、だからこそ綺麗だった。

殺されるシーンでジョエル抵抗する姿を描かなかったのも、その辺を意識してのことなのかな。

操作たかったしアッサリ殺されたのは勿論ショックだけど、ある意味絶対的存在にはなった。求めてはいない形だが。

製作陣は、ジョエルキャラクターとして嫌われないようにすることにかなり気を使ってるように感じた。

ただそれと引き換えに、というか対として、死と他のキャラへの嫌悪感の仕組みが沢山組み込まれてたんだと思う。

それぞれのキャラの心情は、理解はできても納得はできないくらいのバランスで、変に短略的で生々しくヒステリック

欠陥とかじゃなく、色々と考えられた故での本当に性格の悪い構造



ストーリーについて

前作プレイヤーを不快にさせる要素、手段手法、順序が、綿密にかつ分かりやすく詰め込まれてる。

超人タイトルの前作主人公を、序盤からぽっと出のアビーに殺させてヘイトを爆稼ぎ。

その後もプレイヤーの復讐心煽り続ける為に、徹底的なジョエル上げとアビー側下げがゲーム中随所に盛り込まれてる。

過去ジョエルは常に悟った聖人の様な振る舞いだし、アビー側は結構感情的な人が多い上に現代人が多様化する故に難しくなる要素の塊。

そんなキャラ達を用いて復讐心煽りエリーシンクロさせた後に、最大限までヘイトが溜まった所でアビー側の立場に変えてもう一回同じ日々を繰り返す。

このアビーというキャラのメインの目的は、同情じゃなくてエリーしたことの異常性の確認じゃないかな。敵側のキャラの心情の理解ってより、細かい生活を見せてる印象。

アビー父親の掘り下げについても根源的なヘイト対象をマーリーから移されてるだけだからアビーに同情させる気なんかさらさらなさそう。

アビーへの不快感は消えないように残しつつも、動機理解させるくらいな感じ?

そこからアビー操作のままエリーとの戦闘をさせ、プレイヤー的には何が勝ちで何が負けなのか分からん状態で一旦旅は終了。

こんな胸糞悪い精神状態でも、せめてラストくらいは復讐カタルシスを得られるかと思えばそんなことはなく、

色んなものを捨て、色んな感情立場に挟まれながら、殺しもせずスカッと許しきったりもせずでアビーを逃して終了。

エリープレイヤーは、胸糞悪いモヤモヤを抱えたまま沢山のものを失って終わることになる。

大本時間軸とは別にエリージョエル過去編も実に絶妙

多くのプレイヤーが救いとして求めていたであろう和やかな探検パートからエリーが不信感を抱き決別するまでの様を描いて不安を煽って、

最後には互いに今まで隠してた覚悟本音をぶつけ合って、二人のわだかまりの解消の糸口を匂わせる。

ただ同時に、寸前で終わってしまったそれが、序盤の大事件の直前でもあると気付くと本当に救いがない気持ちになる。

最後最後で、序盤の死にダメージ上乗せするんだからタチが悪い。

世界プレイヤーが望んでいる展開を理解しているからこそできる構成

不快感を高める為の道順が清々しい程完璧で、しっかりと悪意を持って確実にモヤモヤするよう作られたストーリー設計

キチッと復讐したり、スカッと許したほうが幾分物語を作るのも簡単そうなのに、わざわざ遠回りしてモヤモヤさせてる。

どんな人種のどんなコミュニティの人でも嫌悪感を抱ける内容。

誰の得も垣根もなくフラット嫌悪感を味わえるし、誰もが怒って良い内容のゲーム

物語としての不足や欠陥はないが、世間が怒るのは概ね正しい。



批判について

ストーリーの好みでの批判理解できるけど、フェミだのポリコレだのに屈したって批判理解できなかった。

誰もが平等嫌悪して平等に不幸になる内容だったと思う。

権利の主張とか政治的正しさとかみたいなことを、軽い気持ち綺麗事で入れてはいないように感じた。

キャラ人種思想の多さも、配慮とかそんなぬるいもんじゃなくて、

誰もが誰かにどこかしらで差別嫌悪をする様な装置として入れているのかなって思う。

ジョエル以外のどのキャラにも嫌なところや異常なところがあった。

どんな人も認めよう!的なことじゃなく、むしろもっと嫌味ったらしいものに感じた。

世情を捉えてはいるけど、屈してはなくない?

まあもちろん色んな人物を盛り込んだのは、リアリティの追求って側面もあるだろうけど。

ちょっと脱線するかもけど、他のゲームでもゲームにそういうリアリティは要らないって批判あるけど、ラスアスに限ってはここまでのリアリティはあって良いと俺は思う。

内容自体は極めて真剣に悪意を持って綿密に練られてると思うから、欠陥とか中途半端って批判も違うと思った。

嫌なものを、嫌な手法で、嫌な順に、嫌なタイミングで的確にぶつけてくるからちゃんとムカつくしちゃんモヤモヤするし、ちゃんと嫌いって主張したい内容。

ラスアスでやるなって意見もあるだろうけど、ラスアスでやらないとここまで出来ないことでもあるとも思ってしまう。

ある意味では完璧に徹底して作られてる様に感じたし、その上でマジで胸糞悪くて死ぬほど終わってる内容だと思った。

ビジュアルゲーム性、音楽も含め総じてめちゃくちゃ丁寧に作られた作品から、雑なレッテル貼りだけの批判で済ますのはもったいないと思う。



冷めてしまった点

前作ラストのやりとりで、エリージョエルのした事について、具体的でなくてもなんとなくは察しがついているものだと思ってた。

今作過去パートで追っていく会話からは、思ったよりも何にも気づいていなかったんだなって印象。

エリーがどういう嘘と認識してたのかがわからなかったし、決別がやや強引だった気がする。

「誓うよ」「わかった」のやりとりの重みが少し薄れてしまったように感じる。



結局復讐できないエンドについて

「君を失ったら、我を失ってしまうだろう」

エリージョエルを失ったから、我を失って殺そうとした。

ジョエルエリー失いたくないから、我を失って殺した。

復讐をするエリージョエルのことを考えていないし、助けに向かったジョエルエリーのことを考えていない。

一生許せない(許しはしたかった)とジョエルに言ったエリーだけど、復讐寸前に自己矛盾に気付いた。

結局ジョエルを許せていないままの自分が同じことをしているのでは?と我に返り、アビーを殺しも許しも出来ずに逃してしまった。

エリーには、ジョエルを許す機会はもう二度と無いし、教えてもらったギターももう弾けない。おしまい

って解釈でいます



まりにも凄惨物語なので、咀嚼して飲み込むのにまだまだ時間がかかりそう。

2019-05-09

車のってて不可解な事

ゴールド免許失いたくないから基本譲るし、かもしれない運転心がけてるのよ。

今回の大津のように青信号で直進しようとするのに右折で割り込もうとする車ってのはかなり頻繁にあるのよ。

今回の大津のような事故を危うくかけたってことも10年間乗ってきて3回ほどあるけど、そのたびに「危険予測していてよかったな」って思う。

でも、そういう時の右折車ってなぜかこっちを睨むのよね。

まるで俺が交通違反をしているかのような感じで。3回出会って3回ともそう。1回はクラクション鳴らされた。いやいや、鳴らすのはこっちだろう。

実際事故おこったら過失は君のほうが大きいわけだけど大丈夫か?って思いながら不快気持ちが出てしまう。君の交通違反を正すため実際は事故にしたほうがよかったんじゃないかとも思ってしまう。

それでも俺はゴールド免許失いたくないから、譲るし、かもしれない運転を心がける。ブルー免許の同乗者に「運転下手くそだね」っていわれながら。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん