「EXPRESS」を含む日記 RSS

はてなキーワード: EXPRESSとは

2007-11-06

EeePC、90年代COMPAQ以上の脅威

ノートパソコン Eee PC 2G Surf(予想価格:250$)

http://en.wikipedia.org/wiki/ASUS_Eee_PC から

公式サイトhttp://eeepc.asus.comポータルなのか妙に重くて要JS?)

(追記15:35 4Gモデル分解レポート"ASUS Eee PC Exclusive Inside Look!"

これはNECがいつ即死してもおかしくない、そんな緊張感のあるプロダクトだ。

PCは既に5年前にエンドユーザでの端末能力として飽和している。今となっては内部バスに比べりゃ糸電話に見えるイーサネットの帯域ごしのプロセッシングでも情報交換と整理が大半を占める事務業務やファミリーユースには支障がない。

選び放題のウェブサービスによってWindowsすら必須ではなくなりつつあり、所有データストレージさえローカルにある必要もなくなってハードだけでなくソフトウェアまでも含め、全てが規模の経済に飲み込まれようとしている。

時代の変化は想像よりもずっと早く、コモディティアプライアンスステージを飛び越え、手帳やバッグのように個別化の不経済を許容する高付加価値の逃げ道も絶たれ、紙と同様の「書ければ何でもいい」素材へ移行しつつあるのだ。

ここでサポートセンタを大連に移して日本人フリーター使い捨てにしても、新入社員初任給を20年間抑えつづけても、若手だけ年金制度を変更しても、追いつかない。

もう日本の“パソコンメーカーに残された選択肢は国内大統合によってASUSに対抗できるだけのボリュームを確保しさらに効率よく安いものを作るか、ASUSから買い付け設置を請け負う小売になるか、あるいは事業部を10人に減らして資産投資運用に回すかしかないだろう。

2007-11-02

Visual C# Express Editionのダウンロード時の質問項目がひどすぎる

バカすぎる。俺は学生なんだが、

こんな質問に答えられるわけがないだろ。「お客様の主な役割について最も適したものをお聞かせください。」という質問に「学生」って答え作ってるんだから、学生にしたら上の質問を無効にしろよ。「システムを導入するにあたっての、あなたの立場を教えてください。」は確実に答えが選択肢にないんですが。学生は不可なのかと思って対象ユーザーをしらべたけど、ちゃんと学生も対象に入っている。

Visual C# 2005 Express Edition は、学生や、プロフェッショナルではない開発者を対象ユーザーと想定して作成されています。Visual C# 2005 Express Edition には、Visual Studio 2005 Professional Edition と同じ機能が多数用意されていますが、アプリケーション開発を簡単に始めることができるようにシンプル化されてもいます。

http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/faq/default.aspx#vcsharp学生向けを意識してるなら、質問もそれ向けに作ってくれよ。あれか製品自体は学生向けだけど、無料ダウンロード学生禁止なのか?もうどうでもいいや。

あ、あと

どのプログラミング言語の話題に興味がありますか。
HTMLXMLが入ってるのもアレHTMLプログラミング言語って言うのは意外とマイクロソフトが広めてるのかもしれない。

2007-04-12

Re:日本発のファーストフード

http://anond.hatelabo.jp/20070412010819

嫁さんに似たようなアイデアを話したことがある(アメリカお好み焼き屋は受け入れられるか?)。

その時のポイント

・何をするにしても結構相当濃い味付けにしたほうがいいかも

日本人としての常識を一旦外してみたほうがいい

お好み焼きっつううより、クレープパンケーキの新しい食べ方の提案、みたいな感じになるかも。("food"のやつと"sweets"のやつ両方提供したり)

ファーストじゃなくなるけど、自分で焼くスタイルには抵抗が無いと思う(LAのコリアンタウンにあるおいしい焼肉屋はかなり繁盛してた)

・とりあえず、もんじゃだけはそう簡単には受け入れられないだろう

個人的には、Panda Express日本食版があってもいいと思う。というか米国行ったとき用に欲しい。

惣菜が難易度高ければせめておにぎり(Rice Balls)専門店とか欲しい…

2007-03-04

http://anond.hatelabo.jp/20070304154248

なにをいってやがるんだか。まあお説はもっともなんだけど。比べるもんじゃないでしょ。両方覚えて、適所で使え。

(書いてるうちに他人とかぶった…)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん