「ネタ切れ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネタ切れとは

2008-12-09

http://anond.hatelabo.jp/20081209211844

そもそも、

ネタ切れ自然に補完し合える

ってのがどうして起こるのか全く見当が付かないからその具体的な感じを教えて欲しい。

男同士なら、射撃の失敗(出した話題を面白いと思ってくれないこと)を苦にする必要がないから困らないんだが、外せない射撃でネタも事前に用意しないでどう的に当てられるのかという。

http://anond.hatelabo.jp/20081209211051

ネタ切れ自然に補完し合える相性か、沈黙が苦痛にならない相性か、あるいはその両方が無いと付き合っても疲れるだけだぜ?

アイドル級に可愛くてどんな犠牲を払ってでも付き合いたいってんなら別だけどさ。

2008-09-14

こんなアニメはイヤだ!(ジブリ×Ζガンダムの場合)

こんなアニメはイヤだ!(宮崎駿×Ζガンダムの場合)の続きです。そろそろネタ切れで、2つしかいいのが出てきませんでした。

ブランの墓

――ジジイジジイで、生きようと思った――

今年でそれぞれ94歳と84歳になるブラン・ブルタークベン・ウッダーは、老人ホーム「スードリ」での生活を送っている。お世辞にも快適とは言えない「スードリ」での生活で、車椅子でようやく動けるほどのブランと、身体は至って元気だが少しだけ痴呆気味のウッダーの唯一と言っていい楽しみは、互いに身を投じ生還した太平洋戦争の話に華を咲かせることであった。2人は、静かだが堅い友情で結ばれていた。

しかし、幸せな生活も長くは続かない。施設所長ナミカー・コーネルによる介護保険の悪用が発覚してしまった「スードリ」は取り潰されることとなり、2人は別々の介護施設への転居が決まる。別れを嘆くウッダーに対して、ブラン家族にさえ内緒にして手放さなかった土地と家を持っていることを明かし、良かったらそこで暮らしてみないかとウッダーに提案する。

ブランの提案をウッダーは快諾し、2人の新たな生活が始まった。しかし、グローバル資本主義によってムラ的コミュニティの崩壊した地方では近所付き合いなど皆無に等しく、役所から紹介してもらった訪問型の介護サービスに連絡を取ると遠いという理由で断られ、また、あてにしていた年金支給も高齢者医療制度による実質の減額で苦しいものとなり、2人は現実の辛さに直面することとなる。

さらに、しばらくもしないうちにブランは脳溢血で倒れ、あっさりとこの世から去ってしまった。ブランの死を伝えるために家族電話するウッダーであったが、「なんでそんな家と土地があることを隠していたんだ!」という第一声がウッダーに追い打ちをかける。

土を盛りパイプ管をひもで結わえた十字架を挿して庭に作ったブランの墓の前で、ウッダーは手を合わせながら、この悲惨な現実を世に知らしめるために、爆弾を積んだ軽トラ厚生労働省に突っ込む自爆テロを決意するのだった……。

平成合戦ジェリド

――オレだってがんばってるんだよォ――

東京都多摩市議会議員ジェリド・メサは、まだ若いながらも市長の座を虎視眈々と狙う野心家である。昨今の多摩市では、老朽化し入居者も減るニュータウンを取り潰し、大規模なごみ焼却施設と最終処分場を建設する計画が持ち上がっており、周辺自治体も巻き込んだ、議会、住民、環境保護団体などが入り乱れての混乱の只中にある。

ジェリドは同期議員カクリコン・カクーラーとともに、市長ジャミトフ・ハイマンおよび所属する与党政党ティターンズ」の重鎮議員バスク・オムの息のかかった建設賛成派の急先鋒を務めていたが、大学時代から環境保護活動に参加している恋人マウアー・ファラオとの仲は険悪になる一方で、頭を悩ませていた。

そんな折、建設反対を訴える対立政党連邦」のやり手議員であり、大学時代空手部の先輩でもあったライラ・ミラ・ライラが謎の死を遂げる。これに大きなショックを受けたジェリドは、ティターンズの先輩議員ジャマイカン・ダニンガンに事の真相をを問い詰める。そこでジャマイカンの口から出た言葉は、家族誘拐拉致による反対派への恐喝、それでも従わない場合の毒ガスによる殺害など、賛成強行派による恐ろしい手口の数々だった。

非道の一端を担っていた自分を恥じ、汚名挽回を誓ったジェリドは、内部告発の準備を進める最中で、メラニー・ヒュー・カーバイン経営するごみ処理プラント建設会社アナハイム・エレクトロニクス市長ジャミトフとの癒着の、決定的証拠を掴む。単純な告発では握り潰されてしまうとのマウアーの忠告を受け、あくまでティターンズ内部からの瓦解を目指すことにしたジェリドは、壮絶な化かし合いの政争に身を投じることとなる……。

2008-02-23

恋愛相談をされている

たまたま趣味の集まりで知り合った人が、ここ1ヶ月ほどそういう話題のメールを送ってくる。

バレンタインがあったせいか先週から特に白熱している。

どうしよう、とか言われてもあいにくこっちは君のことも君が好きな相手のこともよくは知らない。

応援する気も別にないんだけど、相談されるので「XXしたら?」と一般論的なことを言ってみる。

すると「XXはもうした」とか「私のキャラじゃない」とか否定的な言葉が返ってくる。

自分を卑下したり、相手の友達(相談に乗ってくれた女の子)をスイーツ呼ばわりしたり、相手への不満を言ってくるので建設的なアドバイスネタ切れかけ。

いっそ告白しちゃえば?とか言って放流してもいいのだが、振られたときに逆恨みされたくない。

どうしたもんかな。

2008-02-13

http://anond.hatelabo.jp/20080213173447

「OOOOがうちゅうでたたかう」だけど、

物語の骨子である舞台設定

少女漫画であればヒロインと男キャラ関係図や立場)

は、少しパラメータを弄くるだけで全く違うストーリーをいくつでも作れるような、

のびしろの多い設定でないといけない。

(じゃないとマンガにした時に数話でネタ切れになってしまう)

そしてそういう柔軟で機能性のある舞台を作ることはとても難しい。

簡単だと思うなら、原作者に頼らずに

自分で一からストーリーを作ったほうがいいと思う。

あと、現実ファッションなら、

帽子の色とかは全体的なイメージの統一感から

決めるもんだと思うけど、マンガだと

「赤」とか「オレンジ」とか原色そのままの色を

どんどん切り貼りしちゃうもんなの?

2008-02-10

[]宣伝になるという話

右上に市場の購入者表示が出てネタ切れか、とか思ったけどなんかすごい気もする。

販促になるから著作権侵害はやむを得ず、という意見に対して、ニコニコを見ている全員が潜在的な購入者じゃないから販促にはならないという反論や、そうした層はニコニコが無くてもどのみち購入者にはならにから実質的な損害にはならないという再反論があったりもするようだけれども。

ランキングを見ていると、そこには今までのCD映画なんかではありえないようなスピードで変化するトレンドあって、その中で多くの支持を集める作品もあり、集合的選択がものすごく活発に行われている場のように感じられる。まぁその批評眼が信頼に足るものなのかどうか、単なる一過性のブームに煽られやすい集合愚に過ぎない、と切って捨てることもできるかもしれないけど、それでもその選択の集積とミームの生存競争進化の集成として見られるランキングの力は侮れない販促力を持つと思う。

例えば「運営と権利者に立ち向かう男」スパイダーマなんてどれだけ消されてるんだ、と思われる一方で、その消されること自体すらネタにもなって(「魔が潜む動画」には吹いた)、ニコニコ文化の一端に確かな位置を占めてるし、ン万円もするDVDボックスセットが多少なりとも売れていたりする。これをニコニコ市場から買っているということはこのニコニコ文化に浴している人が当然買ったものだろうし、ニコニコでブームにならなかったらこの人らは多分買ってないんじゃないだろうか。まぁだからといって本編全うp上等、とは言わない。

どうせMADの素材としてこれほどまでの存在感を示しながらも、購入者がたかだか数人ということは、やはりMADの素材として楽しむ層と本編DVDを買う層が別だということでもあるし、本編うpしたところでスパイダーマはそれほど人気が出ないんじゃないのかな。

大事なのは、素材として、あるいはネタとして楽しむ層と本編DVDを買う層は全然違うものであっても、両者はそれぞれにニコニコに参加しているということ。膨大な「ニコニコだけで楽しむ層」による面白い動画探しという選択過程の集積が日々移り変わるトレンドを形成して初めて「DVDにカネを出す層」のアテンションを引くに値する参照先になっている。

ようつべってこういうような、模倣・ネタ再生産から醸成される文化とか、その具現化としてのランキングとかどれぐらいあるものなんだろうか。ちょっと動画プールが広大すぎて、トレンドが見えにくい雰囲気。よく言われていることだけれども、コメントオーバーラップ動画サイトでの文化形成に視聴者も参加できるようにする、という意味で秀逸なシステムなんだろう。(大半がほぼ、あるいは全く無意味であるとはいえ)数万コメントを一本の動画で集めたりするという現象は、ウェブページに対するソーシャルブックマーキング行為のものとはスケールが違う。

Web2.0なんかで集合知が説かれるのに対して、それとは違うものを追求する、というニコニコ宣言の本質は実際に他に類の無いシステムを作り出すことに成功している。ごく敷居の低いコメント行為(視聴者のニコニコ)、ネタの模倣・再生産による進化(表現者・二次創作者のニコニコ)、活発なランキング更新に見られるトレンド形成(時間の無い人でもニコニコ)、市場を通したリアル購買行為への接続(権利者のニコニコ)。

Appleならここで、DVDを売る必要なんて無い、と言い出すところだろうけれども、コレクター心性的にはDVDボックスというモノが大事だろう。DL販売はフリーライド信者的購買行為の間の断絶を埋めるためのものであり、その中間項創出によってその文化・購買行為全体が活性化しうる、ということはiTMSあったように記憶している(ソース不明)

ついでに地上波で放映している分についての話も。修論を出した後に、リアルタイムに(放送時期的に)アニメでも見てみるか、と思い立って新番組紹介を見て、気を引かれたのを何本か見て、特に面白い一本を継続的に見るようにしてみた。幸いうちでその作品が放送されているチャンネルは受信できるし、レコーダーもあるけれども、ニコニコ楽しみを求めてあくまでもニコニコで見る。その一本は今でも毎週放映日の夜にランキングに上がってくる。これは単に、ほかの作品は権利者削除が続いてうpが途絶えたためにすぎないかもしれないけれども、それだけでないとしたら、集合的選択行為の(僕にとっての)確かさを証し立てるものだろう。修論の提出期限が1ヶ月後だったとしても、「第5話になってもランキングに新放送回が乗り続けるということはきっと面白いんだろう」と判断して、過去の放送分を見て、それから視聴を始めるということが現実的な可能性として想定しうる。ニコニコの視聴者層とはあわないかもしれないけれども、このようについていき損ねたものにフォローアップしやすい枠組みは、(新放送を全部エアーチェックしたりとかできないような)時間が限られているときには特に便利だろう。

長すぎて読み返す気がしないけどポスト

2008-02-07

初音ミクがしぼんでしまった 敵は身内ではないか?

年明け後、ニコ動初音ミクの勢いがまるでない。

新曲ランキング1位はおろか、10位もままならない状況になってしまった。

理由は色々あろう。

 ・視聴者が飽きたのでランキングに上がらない

 ・作り手がボーカロイドに飽きた

 ・作曲の敷居が高くなり、作り手が減った

どれもそれなりに大きい理由のように思うが、今でも新曲は存在する。だが以前のように「これは凄い」と即座に思える曲がほとんどない。要因として、腕の立つp(プロデューサー)のモチベーションが軒並み下がっているようにも思える。

一通り持ち歌も作りきったのでネタ切れ、という理由があるかもしれないが、一連のドワンゴJASRAC騒動で萎縮してしまったのではないだろうか。彼らのモチベーションは間違いなく聞いてもらって喜んでもらうこと。自分の時間を削ってまで頑張っていたはずだ。なのに、なにげにやったJASRAC登録でそこまで叩くか、というほど叩きまくられてしまった。

喜んでもらうことがモチベーションの源泉なのに、思いもかけぬところから嫌われ叩かれる可能性を目にした。叩かれたpはもちろんだが、叩かれず横目でみていたp達もどう思ったのだろう。どうも思わなかったかもしれないが、心の奥底から沸きあがる熱いモチベーションを冷やすには十分の騒動だった。

おそらく叩いていたのは一部の人間だと思う。しかし一部の声が集まりやすいネットでは、叩く人間が100人中10人もいれば萎縮させるには十分すぎるほどの声となる。

「どうせ金儲けだろ!」

「金に目がくらみやがって」

そういって彼らは叩きまくった。

彼らが忌み嫌うJASRAC既得権益を打破する力に、いずれ成り得たかもしれない新参勢力を潰したともいえる。

日本にはこういった人間が必ず一定数いる。他の国にもいるだろうが、割合が多いのかもしれない。目に見えないところで稼いでる巨大勢力には全く気付かず、目に見えるところの小さな成功者を叩く。「出る杭は叩く」は何も政治芸能界だけの話ではない。我々若い世代にもあてはまることだとネットを見ていてつくづく思う。

調和を乱すような人間組織でもいいが)、自分たちより稼ぎが良くなりそうな人間は妬み、叩く。

社会規律を守る、現行システムを維持したい人間からすれば極めて便利な集団だろう。

今の社会政治も同じ構図だ。格差是正の大合唱のもとに、国際競争力のない土建農業に自助努力を求めず、保護と助成を与える。その助成は回り回ってグローバルで競争力のある工業界の足を引っ張ることになる(EPAの締結遅れなどその最たるものだ)。

正直、老齢化の進む日本人だけでこの国が目に見えて良くなるとは思えない。

移民こそが力のアメリカはもとより、東欧を併合し移民で勢いを付けるEUなどとも勝負になるはずもなく、このままずるずると政治を遠巻きにバカにしつづけてジリ貧になっていくのかもしれない。

将来、日本人は異質の塊のような移民を受け入れられるのだろうか。

答えは極めて難しいと言わざるを得ないのではないか。

移民を受入始めた途端、いまの叩きまくっているニート集団が「仕事が奪われた!金儲け企業を潰せ!」とドイツで騒ぎ立てる右翼連中のようになるのが目に見えるようだ。また頭のいい人間にのせられ、組織化され利用されるのがオチかもしれない。

これはなんという和製ナチスもどきか。

話がミクから右翼まで多岐にわたったが、以上。

2007-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20071109100821

>12.料理ネタ

もうネタ切れに近いんですが…。

そろそろ寒くなるから鍋ネタかな?

来週はぐっと冷えるらしいので、初鍋予定。そうしたらまたレシピ書きますわ。

2007-11-08

匿名日記三日目

明日5時起きだから今日は短いぞ!

多分・・・・

べ、別に飽きたとかブクマ数減ったからって理由で短くするんじゃないんだからねっ!!ぷん!

つーかマジでもう寝てなきゃいかん時間なんだが・・・・

けどここで、「明日でいっか!早く寝ちゃおっ!」となると

まるで三日坊主状態・・・・

毎日書くなんて言ってないけど・・・・始めたばかりだしな!

よし今日も書くぞー。

あ・・・・トラックバックのやり方だが・・・・

勝手になってるような気がする・・・・

違うのか?まあ今回は何もせずいこうと思う。

It was a wrong number that started itまで読んだ。の人。

日本語でおk。

そんなこと書いてねえ!って、もしかして・・・・書いてるのか?俺・・・・

いや、書いていないはず・・・・英語読めないからやめて。

20代に驚きとかどんだけえー?

え・・・・まさかゆとり的な意味で10代かと思ったのか?・・・・

言っとくがそれはないぞ、ゆとりって言われてもイラッと来ない世代です。

今の10代ゴールデンタイムなんて言葉知らんだろ。

番組はおっさんが作ってるから使ったりするのかな?かな。

まいいや、20代ですよ、25。

この皮肉抜きって部分がひっかかるんだよな・・・・

俺は素直なんで褒められたら喜びますよ、ありがとう

じっくる読む、だけ読んだ。・・・・

うっ・・・・

なんでそこだけだよ!じっくり!クッソ・・・・

普通に打ち間違いだよ、前の日記のな。

じっくる読む、だけ読んだ。の人、まあ目に止まったなら何よりだよ。

というかそこだけ!?本当に?なんだよ・・・・

えーとりあえずこの人みたいな気付きの人がまだいるかもしれないので、じっくるは直しません。

次!!

いつもは長文だと読まずに飛ばしちゃう俺だけどの人。

おー、こういう反応を待ってたよ、ありがとう

俺もたまにあるんだよ、そういう読みやすい長文に出会うことが。

書いてるやつの空気が伝わってくるというのかな・・・・

これはもう才能、それしかない。

俺にはその才能があると、君が証明してくれた・・・・

うざい?あっそ

嘘だよ、軽い文章すぎて取っ付きやすいんだろうな、

垂れ流した会話の延長みたいな感覚で書いてるから。

そのせいで今俺が下半身裸でコタツにインしてることまで伝わってるとしたら・・・・

それってなんだか、ミステリー

これ?パプリカの真似。

ただ俺もね?うpしたばかりの自分の日記を見る時ハラハラするんだよ・・・・

異常に長くて浮いてる感は書いてる本人でも自覚ありだからな。

この時点ですでに長いんだろうな・・・・

今日は短めにするつもりはあるんだが・・・・

チャット状態の人。

あー・・・・

これは長文レスの予感。

俺の「今日日記は短縮よ」計画はここで崩壊いたしました。

まあな、いろんな長さの日記はあるんだろうなとは思ってたよ、

人大杉なら当然だよな。

俺は、チャット感覚でも、その文書いてすぐ消すくらいの姿勢で書いてたとしても、まあありだと思う。

ここの管理人がそれ取り締まってるならダメだが、そうじゃないならありだよな。

うん・・・・

前の日記で触れた1行日記は、衝撃だったんだよ、俺にとって。

それを思ったまま書いたのね、1行レス日記うぜぇとは思ってない。

それよりも、

俺は、これまで2chでいろんな形のレス見てきたのにも関わらずだよ?

関わらず、まだ自分の中に、

日記といえばこのような形をしていましてー・・・・

こういう文でー、このくらいの長さでー書かれててー・・・・

という、先入観

漫画の単行本サイズの日記帳に・・・・

0.3ミリのシャーペンで細かな文字を書く女の子が・・・・

風呂上がりに自室でかわいいクリーム色のパジャマ着て・・・・

花柄なんかあしらってあるやつな。

それ着て、ベッドの上にうつ伏せで寝そべって、もちろん裸足。

そして枕の上に肘付いて・・・・ハァハァ

今日あった出来事、お友だち同士で話した恋の相談かな?

そんな内容を書く・・・・ぐふ・・・・

こんなイメージなんだよ!俺の中で、日記って。

気持ち悪いって言うなよ。

大体現に俺が今書いてるこれ、自分でも日記のつもりで書いてるんだよ。

それでも俺の中でイメージはこれなんだよ。変だろ?

その想像上の日記女の子が書く物が、俺の中での日記像な。

けどそれらを全部ひっくるめて日記だと一致させることができてなかった、そんで衝撃受けたんだよ。

え?例え話いらなかった?もう書いちゃっただろ!

でだ・・・・だからこそ言うぞ?レス欲しがる日記日記だろ?

そこは、俺がこの匿名日記をやりたいと思い立った理由にあるわけだが・・・・

その周囲の反応が見てみたくて始めたの。

分かるよ、反応を気にしないことがネット上でやってく秘訣だってことも・・・・

ただ、俺はその反応が見たくて始めたから、そのことを分かって欲しくてレスくれ!って書いた。

俺が、欲しがってますってことが伝わらないと、

そのままなんも反応せずに素通りされるかもしれない・・・・

逆に書いたことに対して「うぜえこいつ」って嫌煙されることもあるんだろうなあ、それも分かる。

そして今のこの文。

何?真面目ぶっちゃってんの?ここ、この今の書き込みが一番熱血臭くて、うざあ〜い!

と思われてそう・・・・ってことも、ひしひしと感じてるしな・・・・

これで俺がレス欲しがってるってことは・・・・

これだけ書けばね、しつこいほど伝わったと思う!

日に日に流されて埋もれてく日記だから、忘れた頃にまた言うかもしれんが・・・・

控えるのも得策だよな、さりげなーく、な。やってみる。

アドバイスありがとう

うわああああああ1時すぎてるう!!

何やってんだ俺・・・・5時起き・・・・

ついでだから最後まで書く。

朝つまんねえの人。

いや、実はレスくるとは思ってもみなかった。

結構はてな日記の世間て狭いんだな・・・・

また一行日記の人イコール俺の日記スルーという先入観がくつがえされた、これは嬉しいぞ!

あー・・・・反省なんて、しなくてもいいけどそのお陰で俺の日記が目の止まったならなによりだ。

まあ言ってしまえば、

俺が匿名日記にこなれてきたら同じこと言い出す確立相当高いよ?

俺が匿名日記って書くのなげーよ、増田でいいじゃん・・・・

とか言い出したらフラグだと思っていい。

ってかあんま気にしないでくれ、というかやっぱ夜なんだな、更新される時間帯。

今まさに夜だし、更新の嵐なのか・・・・

しかも初日記釣りだと思ったの?

こんなの本気でさぐりさぐり書いてんだぞ?

あんまりロムりすぎるのも・・・・

行動に移せないまま終わりそうだろ?日記だし。

三日坊主クリアしたがその後だよな・・・・

実際俺のプライベート日記は今月入って2日しか更新されていない。

メモ帳キープとか、え・・・・

それもはてなの機能?ってことはないよな。

一回読んだのに読み返す気か?長いぞ。

ブクマ数とかランキング上位を狙ってるわけじゃないからいいよ。

好きにしてくれ。

あと匿名日記には管理人がいるんだな。

にゃんこ付きのぬるくてふところキビシい?

よく分からんがいつか分かるよな、うん。ありがとうね!

あ・・・・

俺も増田って呼ばれるのか、新鮮だ・・・・

風呂行ってくる。・・・まで読んだ。の人。

というかあんたチリの人だろ!

それ最後の文じゃん!うおーありがとう

いつもレシピ日記書いてる訳じゃなかったんだな、好評でよかったな!俺も読んだぞ!

鶏の胸肉ってあれだろ?笹かまぼこみたいな形の肉2つ3つ入ってるやつ。

腹減った・・・・俺は林檎食って寝るよ・・・・

ぜんっぜん短くなかった・・・・

きっとネタ切れしたら自然と短くなってくから・・・・

もう寝る。お前らも早く寝ろよ。

2007-10-15

もうねw

探偵ガリレオドラマ化すると聞いて、早速積んでる分の「探偵ガリレオ」と「予知夢」を読む

正直、森博嗣とかに比べると別に理系って感じはしない

科学実験的なトリックを盛り込んでるってだけで

この手のドラマって既に90年代にいくつかあったはずで、それ考えるとあんまり新しい感じはしない

で、案の定、後の方になるに従ってその科学実験的なトリックはどんどんなりを潜めてくる

たぶんネタ切れなんだろうなぁ

で、ドラマ化のキャスト見てみると主人公二人の配役が、柴崎コウ福山雅治

あー、案の定どっちかが女役ってわけですねー

なんて事を思っていたら、実は草薙役はまた別にいて、柴崎コウの配役は草薙の後輩刑事という役らしい

なんでそんなめんどっちい事すんのかというと、この作者の東野圭吾って「名探偵の掟」で「小説では男だった登場人物が二時間ドラマじゃ何故か女になってる」という皮肉ネタをやっちゃってるから

まさか自分の小説TVドラマ化でそんな事をするわけにもいかないから、後輩刑事なんてキャラを出したんだろうね

自分からしたら、そんな面倒な事せずとも、女性化で良いじゃんって気がするけどね

2007-09-13

好きになる

 生まれてから一度も恋をしたことがなかった。

 だから、人を好きになる、という気持ちがどうにも理解できない。もちろん、それは異性に対する話であって、同性の友人達を大切に思える感情くらいはある。ただ、友人達好きだ、というふうに感じるものと、たったひとり、誰か特別な人を好きだ、と感じるのとでは、そこには大きな違いがあるのだろう。

 まだ高校生だった頃、友人とのおしゃべりの話題といえば、恋愛の話が大きくウェイトを占めていた。彼女達は、どこどこのクラスのだれだれが格好いいとか、どこどこの部活の先輩は、だれだれと付き合っているだとか、そういう話を好んでする。わたしはそういった話題が苦手だった。やっぱり、追随できない。わたしにだって、素敵な男の子を見れば、そのひとをカッコいいと思うことくらいはある。それくらいの感性は誰だって持ち合わせているだろう。けれど、やっぱり、カッコいい、と思うところで終わってしまう。それ以上先に気持ちが動かないのだ。好き、というレベルまで、感情が揺れ動くということがない。

 好きって、どういう気持ちなんだろう。それは、とても甘いものなのだろうか。とても優しい胸の高鳴りなのだろうか。

 そんな中で、友人達恋人ができはじめると、自然とわたしは焦るようになっていく。好きな人と付き合って、買い物をして、映画を見て、笑ったり、喧嘩をして。みんなはとても楽しそう。幸せそうだ。けれど、わたしにはそれがない。なんだか、ひとり取り残されてしまったようで、ひどく辛かった。もしかしたら、わたしは一生このままなのかもしれないとさえ思えた。誰かを好きになることもなく、ずっとずっとひとりで過ごしていくのかもしれない。

 わたしは自分に自信がある方ではない。性格が良いとは思えないし、容姿がいい方ではなかったから。成績だってごく普通。これといった夢も持っていない。どこにでもいるような、つまらない人間だった。だから、わたしが誰かを好きになることがないように、誰かがわたしを好きになることはないだろうと考えていた。

 教室の窓際の席で、毎日溜息を漏らす。気づけば、曇った空を眺めている。そんな毎日だった。そんなわたしを見かねてか、ある日、友人が、どうしたの、と声を掛けてきた。

「なんだか寂しそう」

 黒澤さんというその子は、クラスの中でいちばん大人びていて、柔らかな笑顔が魅力的な子だった。年は同じなのに、彼女と会話をするとき、わたしはいつも、まるで先輩や年上の人と会話をしているような気分になる。不思議な子だった。

 帰りに喫茶店に寄って行こう、と彼女に誘われた。わたしはそんなに寂しげに見えるのだろうかと、歩きながら考えた。

 わたしは寂しいのだろうか。

 寂しいと思ったことなんてなかった。家族にも友人にも恵まれていた。けれど、わたしの表情は、きっと、寂しいものなのだろう。喫茶店の窓ガラスに映る自分の顔を見ていると、なんとなくそう思える。

 黒澤さんは聞き上手なのだろう。彼女と話をしていると、黙っているべきことや、些細な事柄ですら、なんだか話したくなってしまう。心の中に溜まっている淀みや晴れない鬱憤を吐き出したくなる。話を聞いて貰えるひとが目の前にいることは、ささやか幸せに思える。わたしは、人を好きになったことがない、という話を彼女に零した。

「どうしたらいいと思う?」

 わたしの問い掛けに、彼女首をかしげて言った。

「どうにかしなくちゃいけないの?」

「だって……」

「人を好きにならないといけない。そんなルールはどこにもないでしょう。それはそれで、別にいいと思う。そもそも、誰かを好きになるって、無理を通してまでして得る感情じゃないでしょう。そうやって人を好きになっても、それは相手に失礼なんじゃないかな」

「そうかな……」

「周りのみんなが色恋沙汰に夢中になって、取り残されていく気分はわかるけれど。そういう流行というか、流れみたいのに乗りたくて人を好きになりたいっていうのは恋の本来の目的とズレてるよ」

「それは、そうだけど」

 けれど、わたしは納得できなかった。周囲の子たちのことなんてどうでもいい。わたしはただ、このままひとりでいるのが怖かった。それがいちばん強い気持ちだった。

「恋ってね、女にとっては一世一代の大勝負なんだから。少し古臭い考えだと思うけど」黒澤さんはちょっと笑った。「人を好きになることに、余計な考えが混じっていたら、それは駄目」

「寂しいから、人を好きになりたい、というのも、駄目ってこと?」

 彼女は微笑んで頷いた。わたしは少し、俯く。なら、どうしたらこの寂しさ、いいようもない不安から逃れられるのだろうと考えた。

「人を好きになりたいのなら、自分を好きになりなさい」彼女コーヒーのカップを口元に運びながら言う。「誰かを愛することって、自分を愛することなんだよ。自分のことを好きになれないのに、どうして他人のことを好きになれるのかしら? もっと、胸を張って、顎を上げて、視線をまっすぐ伸ばして、生きていくの。自分を愛して、好きになる。それが恋のはじまりなんだから」

 俯いていたわたしは、少しだけ眼をあげて黒澤さんを見る。彼女は少し意地悪そうにわたしを睨んでいた。

 その視線が、胸を張って、顎を上げて、自信を持て、と言っている。

 自分のことを、好きになる。

 それは、自信を持て、ということだろうか。

「まずは自分に恋をするの。自分を愛して、自分を好きになっていく。そうすると、どんどん他の人のいいところが見えて、世界が変わってくる。そうして、どんどん、他人が好きになっていく。もっとね、ナルシスト生きるべきなのよ、人間は」

 それから、三年が経った。もちろん、こんなわたしだから、すぐに自分を好きになるなんて無理だった。可愛げもないし、勉強だってできないし、困難な壁には、すぐに挫けそうになる。

 だから、せめて、自分を好きになろうと努力した。可愛い服を探して、化粧のテクニックを身につけて、髪型を変えて。たくさん勉強をして。すぐにあきらめないで、本当に倒れるまで、歩き続けるように。

 嫌いなところを、一つ一つ、消しゴムでこするように、磨いていく。

 あれから、三回、恋をした。もちろん、失恋もした。最初の一回は、男の子に告白をされたからだった。別に、その子のことが好きだったわけではないのだけれど、わたしは彼の言葉になんとなく頷いた。今では、それでよかったと思っている。

 そうして彼と付き合っていく内に、わたしは彼の良いところに気づく。悪いところにも気づく。自分の長所欠点を知るように。そうして、新たな発見をする度に、まるで長所を伸ばした自分を褒めてあげたくなるような気持ちに似て、彼を好きになる。

 良いところも、悪いところも。

 すべてを含めて、どんどん知って、それがなんだか自分のことのようにも感じて、そしてそれらを愛しく思う。

 ああ、人を好きになるって、こういう気持ちなんだと、初めて知った。

 人を好きになるって、知ることなんだ。その人の気持ちを、考えを、意見を、癖を、どんどん知って、胸いっぱいに吸収していくことなんだ。それは、決して受動的な感情ではなくて、とてもアクティブな想い。その人を知ろうとする。最後まで知り続けようとする。それが「好き」ということなのだ。

 あれから、黒澤さんとこんな話をした。

恋愛って、要するに試用期間なんだよ。試しに付き合ってみて、相手の良いところが見えたら、そこを好きになって、そうして愛していく。もしかしたら、お互い合わなくて、好きにはなれないかもしれない。そうしたら、試用期間は終了。次の恋へ、って感じに。ものは試しじゃないけれど、結局、人間の良いところって、実際に触れあわなければわからないんだよね。だから、何度も何度も、試用してみる。それが大事

「黒澤さん、前に、恋愛一世一代の大勝負って言ってたじゃないですか」

「そう。試用だからといって、手は抜かない。毎回が大勝負なんだよ」

 今、わたしは鏡を見ている。唇にピンクの紅を引いて、ほんの少し微笑んで、自分の顔を見詰める。

 今、わたしには好きな人がいる。愛している人がいる。

 それと同時に、わたしはたまらなく、自分が好きだ。自分を、人を愛する気持ちを、誇りに思う。

 それはきっと、恋が授けてくれた、唯一無二の自信なのだろうから。

 *

 この日記はやっぱり増田フィクションです。

 ついカッとなって仕事の合間に書いた。後悔はしていない。

 ついでに言うと、主題というかネタ増田を眺めてて思いついた。また、書いたことと中の人恋愛観は違う。

 ブクマしてくれる人が地味に増えて、少しうれしい。増田はいいところだなぁ。

 ブクマしてくれる人がいる限り、書き続けよう(とかいってネタ切れしそう/してくれるひとがいなくなる罠)。

 追記

 ↑が、ブクマ狙いっぽく捉えられてしまうことに気付いた/指摘された。今では後悔している。

 次から余計な言葉は自粛する。今回は自戒こめて残す。

 意図としては、「気に入ってくれた人が一人でもいるなら、書く気力が湧いてうれしい」というだけだ。

 今では後悔している。

2007-09-12

http://anond.hatelabo.jp/20070912193119

いや、作者じゃないですけどね。

なにが作者の「書きたいもの」で「何を伝えたい」のかはよくわからない。


「選外」


別に、相手に伝わらなくても、「選外」でもいいと思います。

最初からうまく書ける人なんていないんだから。

いくら高度な技巧を持っていても、書きたいものがなければ、文章は書けない。逆に、書きたいことがあれば、稚拙でも文章は書ける(後は技術を上げていくだけ)。そういうことだと思います。もちろん、プロの場合、「ネタ切れ」になってから、本当の勝負が始まるんでしょうけど。

2007-08-12

http://anond.hatelabo.jp/20070812083013

1.2.3.共に、いつまでも延々とやってられるネタではないと思う。

いつかはマンネリ化するし、ネタ切れになる。もしくは過激にしていってインフレ化。

続けるより、さっさと終わらす方が良いのでは…。

2007-05-07

番組本体の話でもしようかな

タンジェント君がクレッシェンド君(だっけ?)になってからなんだか方向性がかわっちゃったんだよ。

元々は工場見学だの、突撃だのと、バラエティの中ではかなり異色の存在だったと思う。

その中で暴走した結果が、その後の放送にも影響を与えたりしていた。その妙なつながりが面白かった。

それが、ネタ切れ感が漂い始めた辺り(水かけごはんベースボールネタ後半辺り?)からおかしくなった。

その暴走の部分だけ強調されるようになって、今までやられ役だった石原良純にやっていたようないじめみたいなネタを、延々やるようになったんだよ。

で、みんな「みなきゃいいんだよ」って書いてるけど、自分も見なくなりました。

昔ならいざ知らずテレビの影響なんて話題にならなきゃ無いも同然の今では、みなきゃいいと言う対策は意外に有効かもしれないと思い直してみた。

2007-04-01

血液型なに?」と聞かれたときの答え方

A「血液型なに?大雑把だからO型?」

B「クワガタ

A「古っwwマジで教えて気になる??」

B「新潟

A「ちょwwマジでお願いww」

B「ひし形」

A「ますます気になるじゃんww教えて」

B「山形

A「山形ってwwマジでお願いww」

B「歯型」

A「歯型ってちょwwマジで教えてヨww」

B「手形

A「スゴッwwでもそろそろネタ切れだろww」

B「干潟

A「持ちこたえたなwwでももうネタ切れだろww」

B「ガタガタ」

(※本当にネタ切れしたのでどなたか続きを・・)

2007-01-28

トップを果たせ?

anond:20070128135648

トップランナー」とか「情熱大陸」って、現在第2グループ17人が激しくせりあっております。みたいな人をとりあげないとネタ切れ?って感じに見えなくね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん