「ドトール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドトールとは

2008-12-15

スタバテイクアウト店になれ

なぜスタバはダメになったのか

スターバックスの業績が落ち続けている。といってもアメリカの話で、日本スタバの業績は売上高で前年同期比7.4%アップである。ただし営業利益は▼27.2%とガタガタだ(→ http://www.starbucks.co.jp/content/20081114_01.php)。ともかく今のスタバには少なくとも以前のような魅力を感じられない。そんなことありませんか?

 すまん、もともと魅力を感じなかった。

 それはともかく。

 日本でもスタバは失速気味のようだが、客数そのものはそうでもないだろう。都内ではいまだに人気のラーメン店のように行列ができている。

 私見であるが、あの店の問題は今も昔も変わらないように感じられる。客が多すぎることだ。スタバ(席のある店舗)はいつ通りかかってもたいてい満席であり、スタイルとして滞在型を標榜しているために客の回転がよくない。しかたないので店内の席数を増やすハメになり、今となっては隣の客と肘が当たらんばかりのせまさである。「オサレな雰囲気」はひとり当たりのスペースに比例するから、客はまるで食糧配給を受ける人のようにがつがつとオサレを分け合うことになる。これでは本末転倒だ。

 つーかね、喫茶店はほどよく儲かってないくらいがいちばん落ち着くんだよ。スタバみたいにぎちぎちに詰めこまれたらただのコンセントレーションキャンプだ。しかも、店に入ったら、ロハス木材使用ペーパーだフェアトレードだ全面禁煙だといったあっち系の呪文が流れてくるわけでしょう。気色悪いったらねーべさ。

 まあ、いまどきスタバオサレだと思っている人は少ないかもしれないが、それならばあの価格は高すぎる。割高感に加え、回転がよくないから客単価も落ちる。マクドナルドのようにチープな雰囲気で客を追い立てるほうが利益がよいというのはスタバにとっては誤算だったろうが、いまさら客数を減らすこともできない。「スタバラテ1杯で1時間ねばる場所/そういう人たちがたむろする場所」というイメージが定着してしまった。

 長居客をかかえこスタイルである以上、スタバがとるべき道はみっつしかない。

 まず、客単価をあげる。一時期のモスバーガーのように、高付加価値なヒット商品をハイペースで出しつづけることだ。1時間長居されても1000円くらい回収できるようなヒット商品を毎年送り出す。

 次は不採算店の閉鎖。どう考えてもスタバ的な客が来るとは思えない場所はドトールマクドナルドに明け渡す。

 最後は、テイクアウトを主体にする。あのコーヒーのファンは結構いるっぽいので、テイクアウト客にはお座りできないお詫びということで50円くらい安くしてあげればいい。そもそも、スタバの代金には「くつろぎ」料が入っているのだから、テイクアウトは安くするほうが公平だろう。むしろ、中で飲む客に長居代として50円チャージすれば、スタバ本来の‘スノッブ’な客が増え、不公平感もなくてめでたしめでたしだ。

 もちろん、不採算店の閉鎖はともかく、お高いヒット商品を次々と出すなどおいそれとできることではない。わたしの見通しは、スタバはあの独特な味のコーヒーを愛する特定の客を相手にずるずると商売を続けてジリ貧にならざるをえず、代わりとなるオサレなチェーンが登場したら一気に沈むだろうというものだ。モスバーガー店舗が増えた後つぶれかけたし。先輩たちをつぶさに観察した最後発のフレッシュネス店舗数をめっちゃ絞ってますね。

 ブランドイメージを捨ててテイクアウト主体のコーヒーショップとしてやり直すのがいちばんなんじゃねーのと思うが、あのプライドの高いスタバにそれができるかどうか。

2008-12-13

マクドコーヒーがまずい理由

マクドコーヒーが以前に比べておいしくなったと言われている。

だけど、俺にはすごくマズく感じる。

そんなにコーヒーの味分からんのだけど。

マクドよりベローチェのほうが美味しいし、ドトールのほうがもっと美味しい。

コーヒーがまずいのはたぶん、マクドの店内が油くさいから。

あと、容器のプラスチックっぽさ。

要するに雰囲気がだめ。

2008-12-01

俺の考える典型的リア充

年齢:21

大学青山学院大学

専攻:経済

サークルテニス||フットサル||ラクロス

バイトカフェスタバドトールにあらず)

趣味海外サッカー観戦・スノボーフットサルダーツゲームウイイレのみ)

音楽:俺なんかは名前も知らない洋楽。Jpopはあまり聞かないが、ミスチルバンプは聞く。

   高校の時にアコギを練習していて、そこそこ演奏できる。

彼女:もちろん有り。中学のときから数えて3人目。

週末:彼女デート雑貨古着屋を巡る。

テレビ:普段は友達と外に遊びに出ているためあまり見ない。ラストフレンズなどたまにドラマを見る。

映画時計じかけのオレンジゴットファーザーファイトクラブ

家族:父は誰でも知っている一流企業部長・母は専業主婦・姉は地方公務員で市役所に勤めている。

ファッション:前はそこそこ頑張ってドメブラの服を買っていたが、今は頑張りすぎないスタイル

       ファッションを楽しんでいる。主に古着を買っている。

告白:以前のバイト先では3人に告白されたが、すでに彼女がいたため断った。その後、人間関係に疲れて

   今のバイト先に移る。今までに通算、11人に告白されている。たまに逆ナンされることも。

パソコンパソコンには疎い。たまにmixiをやる程度。だけどmixi日記は書かないことにしている。

     就職のことも考えてシスアドMOUS取得のために現在勉強中。

課外活動:長期休みにはボランティアにも精を出す。イベントスタッフ老人ホームでの手伝い

     子供とのふれあい。そこで出会った仲間たちと深い付き合いになることも多い。

2008-11-05

アメリカでは大統領選投票すると、コーヒー無料で飲めるらしい

人に何かをさせたいという時には、労力に対する対価を何かしら支払う方が多数に影響を及ぼせるって事だよね。

日本選挙もそうすればいいのに。

ということで考えてみた。

ドトール社長なら、喜んで協力してくれるだろ。

スターバックスイメージアップ&新規ユーザーの開拓になるので協力的だろう。

ちなみに割引券じゃだめだ。投票帰り道で1杯飲めるようにしないとな。

具体的には、投票に行った人の手にスタンプを押す。で、そのスタンプが残っていればドトールでホット1杯か差額で好きなドリンクが飲めるという方式。

これなら投資はスタンプ程度だし、もともと選挙は日付と対象の年齢が限定されるから詐欺も起こりにくい。

スタンプは日付が入ったタイプ(日付部分をクルクル回して変えられる)を使う(←これは偽造しにくい)。

で、スタンプのインクは地域ごとに色を変えるか、特殊色を作って全国に配布(詐欺防止)。

現実人間は、思ったより即物的な利益に弱い物なんで、意外と効果がある。

コンビニ雑誌が普段よりも高いのに、ポーチネックレスが付いていると飛ぶように売れる現象と同じ)

また、コーヒーでも飲むついでに投票していくか、と、投票への動機付けにもなる。

個人的には、コーヒーを飲みながら政治に関してフランクに会話できる、そんな時代がくるといい。

2008-10-10

http://anond.hatelabo.jp/20081010160908

少なくともうちの近所はマクドない!

多分マクドは24H営業だから、夜の採算取れないオフィス街官公庁多いからね)は店を出さないんだと思われる。

ドトールはおじさんの喫煙室ってこと多いから、赤子つれて入りにくいと思う。

母親がお腹に赤子いるだけでタバコ吸うな!って言われることが多いくらいだから、

直接赤子にタバコ吸わせる場所はちょっと躊躇するのでは?

あー、増田の行ってた店は昼休み禁煙だったのかもね。

2008-09-21

http://anond.hatelabo.jp/20080921012706

言いにくいよね。

昔ドドールと素で言ってたよ(==

でもスタバよりドトールが好き。

ドトールって言いにくい

言いにくくないか?

ドトール

2008-04-25

スタバコーヒーチェーンの高級店か?

http://anond.hatelabo.jp/20080425120348

今、チェーン店コーヒーだと「最安はマクドナルド100円」と言われてる。

で、自分もずっとスタバドトールと変わらないと思っていたんだが、

スタバクラス(250円以上)は世間的には高いんだそうだ。

日経トレンディなんかの区分でも、スタバエントリークラスではないらしいぞ。

自分はオフィスワーカーだから、テイクアウトもするけど

入って企画書書いたり、のんびりしたりするから、280円(自分は大体オレだから400円くらい)のもとは十分取れる。味も好きだし。

でも、友達に言われて知ったんだけど、

テイクアウトだけする人から見ると、スタバクラスは高いし入りづらいんだそうだ。

基本料金の高さは店の居心地代だから、高く作られているんだと思うよ。

ドトールにソファとかないだろうし。

ちなみにスタバは、細かい指定は無料

ミルク多め少なめ、クリームキャラメルの量を増やしたり、

金額が書いてない物はほぼ無料。言うだけ言ってみると吉。

http://anond.hatelabo.jp/20080425111013

裏メニューなんだからできない場合もあるって散々言われてたよね。ラッキーだったとしか。

細かい話だけど、スタバは中~高級店かぁ?と思ったので、チェーン展開してるカフェについてちょっと調べた。

コーヒーの一番小さいサイズで比較すると

確かにスタバはチェーンカフェの中では高級な部類に入るのかも。

タリーズはそれなりのトッピングが指定できるけど、エクセルシオール(ドトールの系列)はホイップクリームくらい。

実際ちょっと高めの所じゃないとトッピングシステムを用意してないみたいだけど、トッピングが別料金なら元のコーヒーの値段まで高級である必要はなくない?トッピングしない俺涙目。まあ、スタバに行くくらいならドトールに行きますが。

つーかベローチェが意外と安い。なんかシャレた名前だから敬遠してた。

http://anond.hatelabo.jp/20080424204153

今までできたのがラッキーと思った方がいいんじゃないの?

コーヒーだって、カスタマイズできるのはスターバックスなんかの中級??高級店で、

ドトールではカスタマイズできないじゃん。

大戸屋みたいなちょっと良い定食屋でも、面倒なカスタマイズには金がかかるでしょ。

薄利多売の吉野家で客サービスと思ってがんばってきたものが、

当たり前のように思われちゃ吉野家も可哀想だと思うんだが。

まあ、個人の考え方だからどうでもいいっちゃいいんだけど、

最近自分の中の費用対効果を把握していない人が多くて、ちょっと怖い。

2008-03-05

ドトールが値上げしている件について

今日からブレンドが200円だってさ。

2008-03-03

スタバ中の人

http://anond.hatelabo.jp/20080303021305

意図的に誤読してんの?

増田は別に「関税のかかり方で品質が・・・」なんて一言もいってないし、店で買う豆の話をしてるようにも見えないんだけど、そっちに話を持ってきたかったの?

店で飲むコーヒードトールのほうがスタバより明らかに美味いと思うけど、この辺は個人の好みの問題なのでどっちが美味い論争を始めるつもりはない。

ただ、同じ品質の豆なら焙煎してからの時間が長けりゃ長いほどコーヒーはまずくなるし、豆自体の値段差よりも焙煎後の時間経過の方がウマ/マズへの影響は大きくなると思うね。

もちろん元々の豆の品質がどれくらい違うのかにもよるけど、焙煎してから船で運んできたら相当時間がかかるだろうことは容易に想像付く(まさか航空便で運んでないよね?)。

ということでスタバコーヒーの方がまずくても全然おかしくないんじゃねぇの?

http://anond.hatelabo.jp/20080302224932

これ書いた増田は、普段豆を買って自分で淹れて飲んでる人?

買って飲んでみればすぐ分かると思うんだけど、どっちが品質良いのかとか。

だいたい買ってる豆の原価が全然違うのに、関税のかかり方だけで「品質」が決まると思うのはどうかな…。

人の話(だと思うけど)を鵜呑みにしすぎだよ。

ちなみに、スタバ焙煎した後のパックに特殊加工の保存方法を取り入れてるから(確かホームページに書いてある)

それほどは品質落ちてない。

逆に、焙煎にちゃんとクオリティ保ってるのと、豆の回転が良いのでフレッシュな豆常に買えることで、結果的においしいコーヒーが飲めるよ。

ドトールは元の豆が安いのと、焙煎は別として、豆の回転悪いよね…。まともな豆買えた事ない(某オフィス街での店の話なので、回転よければ別だと思うんだけど!)。

2008-03-02

うっすら恋に落ちた

とあるコーヒーショップで。

スタバとかいう、おしゃれなとこじゃなくて、ドトールとか、ベックスとか、そういう系の。若者というよりはサラリーマンを相手に、右から左へテキパキ作業していくチェーン店で。

月曜の朝、通勤途中に、安いコーヒーを買うのは前からの習慣だった。朝食を作っている時間節約するためだ。月曜の朝は時間がない。

朝、もたもたしている客や店員を見ると、イライラする。コーヒー一杯に何分かかっているんだ、と思う。作るほうも、お金を払うほうも。だから、できるだけ、機械的に注文ができる店を選んでいた。

そんな日々のなか、最近、勤めているオフィスが別の街に移った。

それにともない、通勤経路が変わった。月曜の朝にコーヒーを買う店も、今までとは違う店に変える必要があった。前と同じチェーンの店は、新しい路線にはなかったのだ。でも、似たような店はあったで、適当にそのコーヒーショップに入った。

新しく御用達にした店、そこに、見てくれの良い男の店員がいた。整った顔立ちをしていて、浅黒い肌、焼けたような茶髪の髪。ギャル男というのか、お兄系というのか、定義は知らないが、そんな感じ。

あ、イケメン。と思ったが、特に関心はなかった。私とは種類の違う人種である。淡々と注文を告げた。

すると、意外にもその男は、敬語がきちんとできていて、もの腰やわらかで、コーヒーを作るのが早かった。となりのひょろ長くて髪の薄い中年の店員(たぶん店長)と、まるで中身が入れ変わっているかのようだった。おれがそいつで、そいつがおれで。

見かけとのギャップに、私は小さな感動を覚えた。

そして、月曜の朝にだけのはずが、私は次の日も次の日も、コーヒーを買うようになった。ブレンド以外にも、カフェラテを頼んだり、紅茶を頼んだりした。特に意味はなかったけど、たぶん彼に注文するのが楽しみだったのだろう。

1度、なぜだかイケメンは、私の注文を間違えた。私はもたもたする奴が嫌いだった。単純作業をとちる奴が大嫌いだった。なのに私は、不思議と、やりとりが増えたことを好ましくすら思った。

そんな毎朝が10日ほど続いた頃だった。朝、いつものようにレジに並ぶと、イケメンが「きょうは何にしますか」と尋ねてきた。「きょうは」って言ったよ、「きょうは」。

私はほんのり顔に熱がこもるのがわかった。覚えてもらえたんだ。「こ、これください」ちょっとどもりながら、カフェラテを注文する。にっこり笑う彼と目が合う。私は目が泳いでしまった。

憂うつな朝を、私はスキップしたい気持ちで会社に向かった。

そして勢い込んで、このほのかな恋話を、仲の良い同僚に打ち明けた。同僚は、教えてくれた。「あーあそこはねー、見たことありそうな客に『今日は何にしますか』って聞け、ていうマニュアルがあるんだよ」。

くそ。あの程度の味で、スタバの真似すんな。っていう話。

2008-02-26

DSとか携帯に罪はあるのか

http://anond.hatelabo.jp/20080226020456

去年の今頃、映画を観た帰りに父子連れとすれ違った。

小学生くらいの男の子が一心不乱にDSをやりながら少し早足で歩いていく。

その少し後ろを父親がポケモン映画パンフレットが入っているらしいビニール袋を下げてついていく。

なんか哀しくなった。

ドトールコーヒー飲みながらレポート書いてたら、

隣の二人席にカップルらしき若い男女が座った。

一言も会話をせず、ただひたすら携帯をいじっていた。

なんかよくわからなかった。

DSとか携帯自体に罪はないだろうけど、

罪なことするなぁとは思う。

2008-02-03

ドトールにて

俺の隣の席に座ってたコーカソイドのお兄ちゃんがきょろきょろと辺りをうかがう。

俺は横目でそれを観察する。彼は手に持ったCDショップの紙袋からおもむろに何かを取り出した。

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけない警察24時!!」DVD

まだラップがかかっていた。彼は難儀しながらラップをはがす。家に帰るまで待ちきれなかったんだね。

彼の表情は喜びが表出しない様に抑えている風な、必死な感じだった。わかる、わかるぞその気持ち。

俺は何かあたたかいものを感じながらドトールを後にした。

2007-11-23

http://anond.hatelabo.jp/20071123093447

「狭いとこ苦手」「人の密度が高いとこ苦手」「人ごみに疲れやすい」

あたりを並べて、ドトールかどっかで待ってればいいんじゃない。

それを言って嫌われるようなサークルだったら、どうせ長持ちしないよ。

2007-11-01

物価が上がる

インスタントラーメンドトールも、別に値上げしていいよ。

どうせ数十円だろ? はっきりいって庶民いじめでも何でもねえ。

それより無駄に高いもの(電話代とか家賃とかクルマとか、遊んでる公務員に払っている給料とか)何とかしてくれればいいよ。

原料高騰しても、その世界を受け入れる準備(覚悟)は、半分ボケてて使い方も分からずに金を貯め込んでいるジジババとか、バブルを忘れられない秋元康ホイチョイ世代なんかより、よっぽどできている。(29歳男・独身

2007-07-12

ドトールのこと

友人とお茶しようという話になったのでドトールに入ろうとしたら、物凄い勢いで拒否られた。断固としていやだ、と言われた。わけが分らず私がきょとんとすると、「私は金輪際ドトールにはお金を落とさないという誓いを立てているのだ」、と彼女は言った。

何でも昔、まだ彼女が若かりし学生の時分、三四時間目が休講になったので駅に出てお茶でもしようということになったんだそうだ。で、彼女クラス男の子と2人でドトールに入ろうとした。時間で言うと11時前くらいだったそうだ。そうしたら、「制服でのご入店は……」と断られたのだそうだ。でもって「高校生が平日の朝っぱらからサボってんじゃねーぞバカ」みたいなことを言われたのだと。彼女は、「私は高校生じゃねえ、これは制服じゃねえ。サボってるんじゃなくて休講なんだよ、授業ないんだよバカ」と反論しようと思ったのだけれど、ルーズソックス(全盛期だったので)履いて高校生じゃないってそっちのが恥ずかしい、と思って諦めたらしい。そして悔しくてむかついて堪らなかったので前述の誓いを立てたのだそうだ。

制服ではないけれど、限りなく制服に見える格好ではあったらしく(チェックのプリッツスカート+カーディガン+白カッター+ローファー)、「制服だから入れません」は納得できても、平日に遊ぶなとか客に言う言葉じゃないだろう、というのが彼女の言い分。しかしドトールって制服入店禁止?平日の午前中限定?

ちなみに彼女高専生だったわけです。

2007-06-03

あれ?コーヒー豆の市況って暴騰してたはずだよ?

http://anond.hatelabo.jp/20070603143433

先物価格の推移を見ると、2002年を底に2005年までに3倍以上の高騰。ドトールなんかの業績悪化の一因ともなっている。

最近はやや軟化してるけど、それでも2002年安値比では2倍強。

http://anond.hatelabo.jp/20070601150016

美味しさを求めるならミルで挽いたほうが絶対良い。粉の状態になるとすぐに成分が抜けてしまって美味しくない。だから自分で豆から挽いてすぐに淹れるのがベスト

あと、基本的にコーヒーは豆の鮮度が命なので、買うコーヒー豆も気を遣った方が良い。コーヒー豆の寿命は大体焙煎してから2-3週間。ドトールとかスタバとかのチェーン店だと、豆自体の質は良くても、焙煎してから時間の経っているコーヒー豆だったりするので、鮮度が最初からあまり良くない場合がある。

できれば、焙煎マシーンのある喫茶店コーヒー豆専門店から買うのが良いよ。敷居が高いように思うかも知れないけど、東京近辺だと結構ある。地方在住だとしても、ネットからの通信販売もあるから意外と手軽に良い豆を買えるよ。値段はドトールと変わらないと思う。

ちょっとお節介すぎたかな。以上コーヒー中毒者からのアドバイス

追)もう他の増田民が指摘していることばっかりだな。反省。

追2) ちなみにチェーン店の豆の鮮度の部分は自分の経験則。淹れてみたとき明らかに鮮度が落ちていたんだ。なので、スタバ焙煎後輸入だとは知らんかった。増田サンクス

2007-06-01

ドトールスタバはまだ美味しい方

http://anond.hatelabo.jp/20070601151737

……と思えてくるぞ。豆の原産地で売られてるコーヒー豆を淹れて飲んだ日には。

#上等な豆はみんな輸出用で、現地の人はその残りっかすのまずいコーヒーしか飲めないんだとか。カワイソス

ミルおすすめ

http://anond.hatelabo.jp/20070601150016

ドトールとかで豆買って、安い手動のミル買って挽いて、これまた安い上からお湯が落ちてくるだけのようなコーヒーメーカーフィルターに挽いた豆をセットすれば、今よりはおいしいのが飲めるのかなあ。

挽きたてはうまいぜ。

どんな豆でも。たとえドトールでさえ。

つーか、ドトールやめとけ。

ミルを手に入れて挽くのが楽しくなったらいい豆探しをしろ。世界的には普通の豆の最低ランクスタバだって話。

日本コーヒーチェーンの豆は粗悪品らしいぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん