今まで友達が少ない人生だったけど、そこでは友達できたので、どうすれば友達出来るのか分かった気がするので離島でのことを書いてみる。
まず仕事についての説明。全国から、はじめましての同学年が3〜5人ほど離島に1〜2ヶ月派遣されて、その間は皆同じアパートに住むことになる。仕事の裁量権で内地ではペーペーでも離島では立派な戦力にカウントされる。(業種は伏せるが同業はこれだけでも増田の仕事分からんじゃないかな)。
1日のスケジュールとして、平日は仕事終われば大体皆んなでご飯食べたり飲んだりする。離島では基本娯楽がないし皆んな友達がいないから、ほとんど団体行動になる。そこで仕事の愚痴とか悩みとか言い合ったりする。皆んな、ペーぺーなのに戦力扱いだからやりがいもあるけど苦悩もある。
休みの日は海に行ったり遠くの店までドライブしたりする。車は職場貸し出しだからそこでも一緒に行動になる。
そんなこんなでしてたら嫌でも仲良くなった。お互い相手がいない状況で、慣れない環境でだと感情を共有しやすくなるんだと思った。
この感情を共有する、ってのを明確に感じたエピソードがあった。
一つは夜行性のウサギを見に夜に山までドライブしたこと。そこではウサギもみれたが、それ以上に星が綺麗だった。離島だからどこでも星は綺麗だったが、それが山となると別格だった。誰かが「今日のことは一生の思い出になるんだな」って言った。皆んなが頷いていた。
もう一つはダイビングして海岸沿いをドライブしたこと。まっすぐな道路で爽快だった。
他にも色々思い出はあったが、明確に感情を共有してるなと感じたのこれらのエピソード。
感情を共有する、当たり前だけどそれを実感できた体験でした。本来なら学生時代に経験するんだろうけど、増田は離島研修という特殊な環境下で社会人でも経験できました。
分かんないホテル業界?
『ばらかもん』かよ😃
ナレーションにしてテレビCMに使えそう 最後にサントリーピュアモルトウイスキー山崎って追記してみて
それだけを一生胸に抱いて最後は一人、このあとに何もいい出会いなんてない。哀しいね