2024-06-14

一日の半分寝てて、年収700万。

10人くらいのチームで係長やってて、ほとんど在宅勤務。たまに出社。

朝、メンバの進捗確認して指示出したら、昼過ぎまで二度寝する。あとは、ミーティング出席したり、たまに教育したりするだけ。

適当管理業務やってる。自分で手を動かすことがほぼない。

実質的に動いている時間カウントしたら、一日の半分も無いと思う。

こんなでも、上司から評価は高く順調に昇進していってるし、お客さんから指名仕事もらってる。

それで、年収700万。

係長になる前は、もっと頑張って毎日ちゃんと働いてたけど、年収500万だった。

どうやら、自分管理業務に適正があるみたい。

けど、やりがいとか幸福度とかは、年収500万で毎日がんばって働いてるほうが良かったな。

管理業務なんてやりたくない。人の管理なんてしたくない。静かにコード書いていたい。

自分がやりたいこと、自分ができること、周りから評価されること、うまく重ならないなあ。

このままいけば、そのうち課長になるけど、それは本当に嫌だ。心が死ぬ

もう転職しようかなあ。

どうすればいいんだろうなあ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん