2023-11-14

テレビ局ジャニーズ問題反省番組を見ると思うのは、テレビ局員というのは一介のサラリーマンに過ぎないので、その人たちが社会正義を背負って局の不利益になるかもしれない報道時間を割くなんてことは不可能だろうな、ということ。

からテレビに期待を持つことはできないということでもある。ただの会社員から

本当にテレビ局自分たちの在り方を改善するには、組織内の一定ポジション以上の人たちに対するコンプライアンス教育ガバナンスの徹底等を通して、組織としてどうあるべきかを教育・強化することが必要だろうし、それが競争上不利にならないためには、業界の力関係による構造的な問題が起こらないように法整備を進める必要もあるんだろう。

個人価値観社会正義みたいなものは、所属する組織や団体に規定されるので、全体が変わらないと変わんねーよという話。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん