2023-07-29

キング・クリムゾン能力

まず、キンクリの能力ジョジョ5部を読んだ人ならはっきりと理解できる形で簡潔に説明できる。

キンクリは、「過程無視して、結果だけを得る能力

これはまさに、アバッキオの同僚が語った「避けるべき道」そのものだ。


そして、上記のキンクリ能力定義から、GERの能力すらも簡潔に説明できる。

それは、「キンクリ(対峙する能力)の逆を相手に跳ね返す」というものだ。

GERの攻撃を受けたディアボロは、「キンクリの逆の能力」「終わりがないことが終わり」、つまり過程だけを永遠に追体験し、決して結果には至らない」という、

キングクリムゾンという能力が切り捨ててきたものを、能力自身に跳ね返すという能力だ。


これらの能力ボス、そして主人公に与えられているという事実は、それが5部のテーマであることに他ならない。


まりキングクリムゾン、そしてゴールドエクスペリエンスレクイエムは、5部のテーマにおいて、対になる能力なのだ

そう理解すれば、キンクリの能力とはどのようなものなのかという話は、簡単だ。


そしてさらにそこからある意味5部最後の謎である「眠れる奴隷」、つまりローリング・ストーンズ能力輪郭も見えてくる。

そして、5部最後の謎である"眠れる奴隷"が示すものを受け継いだのが、6部なのだ…副題が「ストーン・オーシャン」だし。間違いない。


プッチ神父が示した(示そうとした)正義は、まさに「全人類が"ローリングストーンズ的覚悟"を引き受けた世界」のことだからだ。

そのような運命論を、どう乗り越えるのかが、6部のテーマなのだ


キングクリムゾン能力について語るとき、GER、そして5部のテーマを絡ませないこと、

そして5部のテーマと"眠れる奴隷"、そして6部のテーマを絡ませずに語ることは、誤った語り口である個人的に思う。

  • プッチ神父のPVかっこいい https://www.nicovideo.jp/watch/sm2128791

  • 漫画読んでてぼんやりとしか理解してなかったけどそういうことなのね

  • ドラゴンボールなんかセンスも知性もない でかい声出すか怒るかすれば戦闘能力があがる そして無限に覚醒する ナルトも同じレベルだ ワンピースは属性相性だけで戦略要素はない ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん