1. やたら熱い味噌汁
一時期、母親が味噌汁を出すとき、「熱いから気を付けてね!」と言われることがよくあった。
いったいなぜこんなに熱くなるのか?
夕食が始まる前キッチンを除いたところ…
ボッコボコに激しく沸騰する味噌汁には目もくれず、電子レンジで温めている総菜をぼうっと眺める母親…
「ちょっと!」
声をかけてみそ汁の火を止めた。
電子レンジのタイマーが切れると「ピーッ、ピーッ、ピーッ」と数回音が流れるのだが、当時は「ピーッ」という1回しか音が流れていなかった。
あれは「取り消し」ボタンを押して加熱を中断していたんだ!!
その後は味噌汁が熱すぎることもなく、電子レンジも「ピーッ、ピーッ、ピーッ」と数回音が流れるようになりましたとさ。
2.食あたりしたのに…
帰りの道端で車を止め、外に出て戻してしまうほどだ。
母曰く、「生焼けの肉を食べたからだ!」とのこと。
それ以降、ナイフで出すようなステーキ肉を食べるときは、口酸っぱく
「まずは食べる前に切って断面を見て!」
と聞くようになった。
そんなある日。夏真っ盛りの8月。
さすがに捨てるべきだろう、と思って母に聞いたら…
「1日くらい大丈夫だよ!!」と言い、平気な顔をして食べていた。
ご存じの通り、「消費期限」とは「その日までに食べきってくださいね」というもの。
寄りにもよって食あたりを起こした母が、夏真っ盛り常温で放置した消費期限切れランチパックは悠々と食べる。
「においがしなければ平気だよ。」
ダブルスタンダードというか、こっちは怖くないんだなぁと思いましたとさ。
「肉に火が通っていて腐臭がしなければ大丈夫」って全然ダブスタじゃなくない?ランチパックのハンバーグの中が赤かったり(んなわけないけど)すれば捨てるだろうし レンジも使い方...
・ 肉は生焼けか目視 ・ ランチパックは腐ってないか臭い でそれぞれ確認してるだろ。 確認の指標(スタンダード)自体が違うんだから 食うか食わないか結論が別々に出てもおかしく...
これからはマルチスタンダードな時代だね
生肉は危ないから、焼肉屋ではサーブされた皿から焼き網に移す箸(トング)と焼けた肉を手元に取るための箸は別にする、という話を聞いて学びを得た
更年期障害で頭がどうかしちゃってるんじゃないの? うちの母親も更年期障害の酷かった頃はボーッとしてて話しかけても数十秒後に「……あ?」ってやっと返事をするくらいだったし...
人は加齢によってだんだんバカになる 超優秀なインテリ以外の9割ぐらいの親は子供からバカだと思われている でも自分が年取るとああ親がバカみたい見えたのはこういう事かと気づく...
自分は消費期限の数字ではなく 自分の嗅覚視覚味覚を信じるタイプ 人それぞれだ なれてくると何が大丈夫でどれが駄目かわかる。 最悪口に入れて酸っぱかったりすれば吐き出せばいい...
ランチパックとかコンビニで売っている2枚入りのサンドイッチ? あれは防菌処理めちゃめちゃ濃くしてあって 1日じゃ食べられないってことはない。 もしそうなら訴訟で会社潰れて...
1は短めにすりゃいいだけだったよね 2はランチパックはわりと植物性を加工したのが多いからなぁ 肉は普通に腸炎ビブリオ菌ついてるからただしいやで まあママとて完璧人間では...