2021-08-19

限界がわからない

突然キレる人、いるじゃないですか。

さっきまでにこにこしてたのに、突然変わる人。

それ、私なんですよ。

で、「辛いならもっと早く言ってよね」って思うじゃないですか。

私も、思うんですよ。

ただ、分かんないんですよ。

みんな、今私辛いな~とか、これ以上仕事引き受けたら限界ちゃうな~とか分かるんですか?

私は分かりません。

限界を超えて、無意識に怒りとなって、自覚するんです。

ああ正確に言うと、怒りが収まって冷静になって、自分を責めて、他人相談した時です。

「あ、もう自分には無理だったんだな」って。

あれやって、もっとこうして、あなたがすればいいじゃない、とか振られた時に、即断しなきゃいけないじゃないですか

無理か、無理じゃないのかを。

私にとっては光の速さでみなさん決断してるように見えますよ。

すごすぎます

「えーっと…」なんて言ってたら、「頼んだよ」で会話終了か、どんなに私がやるべきなのかを説き伏せたりされます

なので、何かを演じて「ハイ、分かりました」って答えるしかないですよ。

子供のころはそれでよかったし、仕事を始めて若い頃もそれでなんとか人生が回ってました。

でも人生経験積んでくると、頼まれる→我慢する→限界超える→怒る→他人がびっくりする→私もびっくりする→辛さを自覚→嫌になる、を何度も経験するんです。

から最近になるともう、頼まれるというイベントが発生した時、→嫌になる、が先に来ちゃうんですよ。

パブロフの犬みたいに。

なんていうんですかね、屈辱的な気持ちとか、辛い気持ちとか、嫌な気持ちとか、そういうミックス感情が、お腹の底から喉元にぐわーっって上がってくる感じです。

一言でいえば、「死にたいな」って気持ちです。

本当は、頼まれたら、この仕事を受けて私は限界を迎えるか?迎えないか?を正しく判断するのがベストなんですが、私の場合、死にたくなるんですよ。

死にたくなること、ありますか?

死にたくなると、冷静に考えられないんですよ。

思考停止っていうか。

異様な様子に変わって空気を悪くさせているって自覚はあるんです。

何か言って安心させないと、って。

でも、さっきまで演じられたけど、もう、無理だなー…って、相手と私の空間をほっぽり出しちゃうんです。

まあそうですね。

突然キレる症状は第一段階じゃないでしょうかね。

第二段階は、突然死にたくなりますね。

それでもね、分からないんですよ。

なんでこんな簡単な事、引き受けられないで死にたくなっちゃうんだろうって、また悩むんですよ。

限界なのか?たぶん、まだ限界じゃないか

でも、限界ってどれくらいなのかは分からない。

…って感じです、ハイ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん