2021-03-11

「顔のいい人間が好き」という呪い

先に書いておくと、筆者はアラフォーの既婚男性だ。

先日、Twitterフォロワーが、恋愛相談に答えているのがタイムラインに流れてきた。

相談内容はざっくり、

「友人の男性から告白された。顔がどうしても好みじゃなくて断ったけど、仲が良い相手だったしすごく優しい人なので後ろめたい」

といった感じのものだ。

相談された側の回答は、

別にそのことに罪悪感を持つ必要はない。あなたにも彼にもきっといい相手があらわれる」

というものだった。そう答えるしかないよなと思いつつ、なんとも言えない気持ちになった。

私はかつて、自分容姿コンプレックスを持っていた。周りの人が恋人を作ったりしていく中で、私には恋人ができない。

今思えばその原因は容姿の悪さだけのせいではないと思うけれど、でも当時の私はそれを短絡的に容姿が悪いためと決めつけていた。

容姿の良い人だけが幸せ恋愛のできる世界を憎んでいた。世界絶望していた。

今の私には妻がいる。

私は妻の性格も、容姿も、好きだ。

ただ、もし私が妻の容姿に魅力を感じていなかったら、果たして私は告白していただろうかとたまに考え……告白していなかったかもしれないと思う。

かつて私の苦しんでいた世界絶望を、私自身が作り出している。

私の友人に、恋人ができないことで悩んでいる女性がいる。

基本的に前向きな彼女だが、恋愛に失敗すると時たま弱音を吐く。

彼女

「私はかわいくないから」

と言う時、私は複雑な気持ちになる。

そしてさらに複雑な気持ちになるのは、彼女

「私の性格がよくないのかな」

とか、そういったことを言う時だ。

違う、違うのだ。あなた性格は素晴らしい。私はあなた尊敬さえしている。あなた言葉に救われたことも何度もある。

でも、どうすればいいのだろう?

あなた恋愛に失敗し続けているのは、きっとあなた容姿に魅力を感じる人があまりいないからであって、別にあなた性格問題ではない」

とでも言えばよいのか?(そんなわけがない)

こんなことを書くのもなんだが、彼女容姿を……魅力的……と感じる人間の多いような、そういった社会であれば、彼女が良き交際相手をそれほど苦もなく得るところが、ありありと想像できる。

容姿……を(おそらく)原因とした失敗の積み重ねが、彼女から性格的な自信まで奪っている。

かつての私と、彼女の苦しんでいる世界を、私が作り上げている。

  • 綺麗なおくちゃまでよかったニャ🐈いいね

  • 容姿で恋愛の難易度変わるとは思うが、容姿が悪いからってそんなにまったく恋愛できないなんてことあるか? 俺のまわりだと、全然恋人できないやつはだいたい性格やばいか、より好...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん