2020-12-11

日本少子化やばい!」

 いやはや、ごもっとも。

政府もっと若い人や母親(つまり自分に)に金を出せ!」

 

 ……いやいやいやいや、お前らは舐めているよ~~

 少子化対策っていうのは、生涯独身人間や、小無し家庭の家を無くすことだけじゃないんだよ。

 お前らみたいな一人っ子、二人兄弟の家庭も、十分少子化の原因なんだよ。

 

 全国民結婚出産することが不可能な以上、子供は1家庭につき最低3人必要です!

 

 だからな、私に金をよこせ! とか言っているお母さん。

 あんたはもう二人これから子供を産む必要がある。

 人生のうちあと5年ばかりを妊娠乳幼児育てに費やす覚悟が要る。

 その気持ちがあって初めて「少子化対策」の一員になれる。

 

 これから国家は、そうしない家庭に対する支援を削りすらするかもしれない。

 3人産んだ家庭には満額の子育て支援を渡すが、2人しか生んでない家庭には支援ゼロ

 それぐらいのことをするのが「少子化対策」としては正解なんだよ。

 福祉人口対策は全くベクトルが別なんだ。

 

 あなた方はそこら辺のことにもうちょっと覚悟をキメたほうがよろしい。

 あんたら今の母親は、少子化対策が実現したとしても、対象にはならんから

  • あのさ、うみたくても産めないは不妊治療も有るんだよね おまえが思うより世間のご夫婦は生セックスしてるよ おめでとう

    • 不妊治療して1人産んで、はーやれやれ少子化対策完了ですね、ってか? そんな話にはならない。   不妊治療して3人産めればいいんだが、不妊治療とかするぐらいならとっくに30代で...

      • 二人目不妊、3人目不妊の存在を知らなかったと見える

        • なるほど? 確かに知らなかったかもしれないな。 妊娠に関する現状 https://www.mhlw.go.jp/iken/after-service-20180119/dl/after-service-20180119-01.pdf 平成25年の不妊治療によって生まれた子供の数、42554...

          • 数字だけ調べてなにを理解したつもりになってるのかわからんが 2人め不妊、3人め不妊はそれが産める状況にあって意志をもった人がようやく問題として直面する問題 それ以前に経済...

            • 「子供の数が少ない」。これはひとつも複合的ではない。   子供の数が増えることが少子化対策で、子供の数が増えないことは少子化対策ではない。 お前のような数字について考えた...

              • 貧困と低福祉が結婚を減らして、結婚の減少により出生数が減ってるよね。 福祉というか再分配とか諸々が足りないよね。

                • 残念だけど高福祉の代名詞でおなじみのフィンランドは出生率1.5で、日本よりマシとはいえ全然少子化している。   福祉や再分配への子供の数増への影響は、さほど大きくない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん