2020-09-03

美容整形強迫観念

今朝、40代母親子供に二重整形手術を受けさせました云々のニュースを見た。子供は中1。

私は個人的にこのニュース批判するつもりはない。

の子学校に行けないほど容姿について悩んでいたらしいし、それなら受けさせてあげた方が良いと思ってしまった。

自分高校生だった時、垢抜けた子と自分を比べて

なんとなく「自分ブスかな?」と思い始めて

ちょくちょく二重整形について調べてた。

Twitterで整形垢なるものを見つけたのはその頃。

大体みんな、今までの整形履歴と今後やる予定の整形を記していて、場合によっては自撮りや整形before afterを載せている人もいた。(整形垢に対する偏見かも)

そんなアカウントを見つけて、私は段々と容姿端麗でないと今後の人生は真っ暗なんじゃないかと思い始めた。整形垢の中の人人生は人それぞれ違うし、人によっては何らかの問題に苦しんでいる人もいた。だが、己の顔が可愛い、綺麗ってことで人生謳歌しているように見えた。

絶対整形しないと辛い人生が待ってるんだなぁと

極端な考えが私の中に湧いてきて、綺麗にならなきゃ死ぬくらいの強迫観念に囚われていた。

そこから数年経つが、結局整形手術は受けていない。

"美容整形手術は綺麗になるための魔法じゃない。ブスが生きやすくなるための手段の1つだ。"的なツイート高校生の終わりくらいに見かけて、謎の強迫観念はなくなり始めた。完全になくなったわけではないけれど、自分が出来るところまで努力して(痩せるとか化粧とか)、

どうしようもなくブスな部分はお金貯めて美容整形に頼ろうと思った。

自分と同じように美容整形に夢見すぎて、ブス=死の強迫観念に囚われる人はいるんじゃないのかなぁ。世界中可愛い人、綺麗な人は五万といるけど上には上がいるからどんだけやったって遺伝に勝てないし、絶世の美女にはなれない。何より人によって美人定義は違う。

自分美人って思っても、人によってはブスに分類されるし。でもやっぱり美人な方が得するんだろうな〜。

1番整形したほうがいいのはひねくれた自分性格かもしれない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん