2019-10-18

飲食店悪口を書かれた側として

リストランテなのにパスタしかまれなくて、激おこしてる一連のツイートを見た。

以前、レストラン側にネット上に自分悪口をかかれたことをふと思い出したので書き記す。

近所にあるオステリアに数度通い、奥さんには顔を覚えられる程度にはなっていた。

予約して入ったり、予約なしでふらりと入ったりその時々だ。

土曜日の出かけ帰りにちょうどいい時間だったので、ふらりと入った。

扉を開くと、カランと音がするため入店した私たちに気づくはずで、明らかに気付いてるのに1分ほど放置され、その時に「あれ?」と思った。

先客は6人くらいのグループで、席についた時に「料理提供まで時間がかかるけどいいか?」と聞かれた。

「急いでないか大丈夫」だと伝えたが、明らかになんか不機嫌顔の奥さん

そのあとも、料理提供時に嫌味ったらしく「お待たせして申し訳ありません」をくりかえす。

「こっちはワイン飲んでゆっくりしてるからいいですよ」と繰り返す。

もちろんパスタのみ注文、とかではなく前菜からメインまで頼み、お酒もそれなりに飲んだ。

忙しい日に来ちゃったなと思ったが、店のドアに「本日満席です」の札がかかっていたわけでもないからそこまで気にしなかった。

満席の日は満席だと書いてる)

余談だが、奥さんとの6人グループとの会話で感じていたが、そのグループ奥さんの昔からの友人が家族と来ていて、特段もてなしたかったみたいだった。

が、後日店のFacebookを見ると、その日の投稿に、私たちに対する愚痴(忙しい日に飛び込み客が来て最悪だった、等)がつらつらと書かれてた。

しかしたらそれ以前に数回来店した時に何か癪にさわることがあり、今回爆発しただけなのかもしれない。

でも、嫌なら来店時に「満席なのですみません」とか断ればいいのに、それすらせずFacebook愚痴を書くその店に対して、怒りに震えた。

その後1ヶ月くらい、そのことを時折思い出してはいいようなない怒りを覚えた。

店なら、いい客もいれば嫌な客もいるだろう。

でもそれをネット上に書いて何の得になるのか、考えたことはあるのだろうか?

もちろん愚痴をかかれた客はもうその店に行かないし、(別にひと組客が減ったくらいじゃあ売上なんて変わらないんだろう)、それを見た他の客も嫌な気持ちをするとは考えたこともないんだろうな。

ただの思い出しの愚痴でした。

  • 増田じゃない客が入店したとしても同じ対応だったのかな。 断る技術のない店って損だな。

    • ほんとにそんな店あんの? 増田なら実際の名前を書いてほしい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん