君は1年前の私か? 同じような悩みを抱えていた。俗に言う積ん読。気になる本や読みたい本はたくさんあるんだけど、買ってきたはいいが読む気にならない。本も読めないダメ人間なのかと罪悪感にさいなまれる。
しかし、そんな日々は終わった。工夫ひとつで誰でも読めるようになる。1年前に苦悩していた私は、今年は30冊くらい読んだ。大きな進歩だ。しかも努力不要。
1. 「本を開く」ことを目標にする
本を読もうとするから億劫になってしまう。1日◯◯ページという目標はあまり良くない。目標は「本を開く」ことだ。目標は限りなく小さくせよ。で、読みたかったら読めばいいし、そんな気分じゃなかったら読まなければいい。数ページでも読めたら儲けものだ。
2. 疲れてきたら読むのをやめる
読書=苦痛となってしまったら一巻の終わりだ。つまらないことは誰もやりたくない。世の中には1時間でも2時間でも読み続けられる超人もいるけれど、我々は凡人だ。私は今でも10分も読むと疲れてしまう。あ、もう読みたくないなと少しでも思ったらすぐに読むのをやめる。すると、読書の楽しい印象だけを持つことができるので、次に繋がる。
3. スキマ時間で読む
5分の空き時間があったら何をするか? 読書が最適だ。読書は腰を据えてしなければならないと思いがちだけど、そんなことはない。むしろ5分の積み重ねだけで1冊読める。スキマ時間はニュースのチェックにも最適な時間だけど、ニュースチェックに飽きたら読書だ。継続すれば、気がつけばいつの間にか半分も読み終わってたと驚愕することになるだろう。
4. つまらなかったら読むのをやめる
本は最後まで読まなければならないという固定観念がある。私も完璧主義的なところがあって、つまらなかったり難しかったりするけど最後まで読まなければという考えに縛られて、結局は読書がつらい体験となってしまっていた。もちろん、つまらないし難しいので最後までは読めない。自分に合わない本だと思ったら途中でもバッサリ切り捨てる勇気を持つことだ。相性ってものはどうしてもあるから仕方ないと割り切ろう。ふとした時にまた読みたくなったら読めばいい。
5. たくさん読みたいなら多読
読書量を多くしたいなら、多読だ。3冊とか5冊とかを同時に読む。こう書くと超人的に思われるかもしれないが、そんなことはない。上に示した「疲れてきたら読むのをやめる」を応用する。1冊目に飽きてきたり疲れてきたら、1冊目は閉じて2冊目に移る。頭がごんがらがりそうと思うかもしれないけれど、否、違う内容が書いてあるとなぜか読めるのだ。自分でもやってみてびっくりしている。1冊目が助走になる。2冊めに飽きてきたら3冊目。
さあ、まずは本を開くところから始めてみよう。読む読まないは自由だ。読まなくても罪悪感を感じる必要はない。だって、目標である「本を開く」ことはできたわけだから。
昔から読書が好きで小説や専門書や自己啓発本を読んでいたが、最近は"本を読む気力"が足りない。 最近では、本を読み進めるとだんだん疲れてきて本を読み進められないし、そもそも...
5つのアドバイス。 君は1年前の私か? 同じような悩みを抱えていた。俗に言う積ん読。気になる本や読みたい本はたくさんあるんだけど、買ってきたはいいが読む気にならない。本...
少し昔の日記だけど anond:20180429133732 anond:20180429212741 を読んだ。自分と同じような事で悩んでいる人と、その悩みに対する解決法を提示している人の話だった。 当たり前の事だけど本って...
自己啓発本を捨てる
お風呂はダメ? 毎日、お風呂で読んでます 汗かくからちょびっとダイエットにもなるよ
視力が極端に悪いので裸眼だと文字が読めません。かといってめがねをすると曇るし、コンタクトをつけて風呂はつらいし。
増田は東京住み? だったら高円寺のアール座読書館に行くといいぞ。 オーダーもひそひそ声で、おしゃべり完全禁止のカフェ。何より雰囲気が良い。(詳しくは検索してみてくれ) 読...
言ってることはまともなのに何だろうこの気持ち悪さ
自分の家をカフェに改造すると捗るね?
ここ有名だけど、増田が大挙して押しかけたら、店の雰囲気がブチ壊しになる予感w
本を読む気力がないけど、勉強しなきゃいけないときは、オーディオブックが捗ります。
たまにこういう人を見るけど、そこまで無理に本を読まなきゃいい話? 趣味じゃなくてタスクになってない? どうしてそこまでして力を使って読まなければならないのか
本を読まないと知識がつかないからねぇ やんなくていい趣味はあるけど、知識を積んでいくことは一生やっていかなければ
一生読むなとは言わない、せめて気力が回復するまで敢えて読まないってのも大事なんじゃないのかね。 あと本至上主義は個人的には嫌い
代わりがあれば本じゃなくてもいいんだよね 途中で出てたけどオーディオブックとか それこそ漫画やアニメでもいい 日本語は英語と違って表意文字を使うからできたら文字も読んだ方...
しんどい時は本じゃなくて漫画でいい、もうちょっと気力あれば新書あたりの軽いやつにする、何でもいいからとにかく読む習慣を捨てないでペースを保つことだと思う。
あなたは読書好きなのではありません。読書をしている自分が好きなだけです。本当は好きでもないことを無理にしようとするから疲れるのです。本を読まずにまとめサイトとか読み漁...
たぶん鬱の始まりの徴候 読んでも頭に入ってこない、集中できない、そういう徴候 試しに、何かを作ろうとしてみれば、作る気にならない自分に気付くだろう
ブコメでも出てるけど運動してないなら運動するべき。 物理的な持久力は全てのステータスに影響するので。
見たいものが楽に見えるメガネのつくり方 「 調節機能解析装置 」と呼ばれる装置で検査を行うことです http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20180228/index.html ...
短いので、もしよろしければ。 https://note.mu/sudonah
私も経験がありますが、色々試行錯誤してるうちに自然と治ったような気もします。 その中でもなんとなく効果があったと思うのが、1.眼鏡が気づかないうちに合わなくなっていたので...
私も朝や夜に本を読むのが辛くなることがあったのだけど、 思いついて、老眼用メガネを買ったら、問題なくなった。
スマホ×キンドルで文章を音声読み上げしてもらうと捗るよ アンドロイドは扱いづらかったので自分はアイフォンでやってます 不思議なもので聞くスタミナがついてくると自然と読むス...
座ってても問題ないくらいすいてる各駅停車の電車で読むのが好き。 ときどき座り疲れたら、思い立った駅で降りて散歩して、また乗り直して読んだり。
「ながら読み」が捗るタイプなので、なにか片手でつまめるものを食べながら読むとけっこう集中して読める。