2016-05-09

http://anond.hatelabo.jp/20160509104112

それはマクロ視点の話であって俺の話はアニメ監督の話だぞ。

群生体になって死滅すると分かるようなことを繰り替えしても意味がないアニメ監督

なぜ貧すれば鈍するから抜け出そうとしないのかという話だ。

人間バッタは違う。

人間が違うところは飯が食えずにストレスが溜まるところを理性である意志の力で抑え込むことができる。

ウンコしたくても電車内なら我慢するのも立派な本能に打ち勝つ理性だ。

そのスケールが大きくなった人間こそが監督というポストにつくべきであり

社長経営者政治家指導者に立つべであるというのが健全組織構造だ。

要するに予算が少ないや時間が少ないということを理由にして

手がける作品クオリティを上げる努力放棄し諦めるような人間アニメ監督になっているということだろう。

これはマクロ視点だったが、またミクロ視点に戻すと売れたい宮崎駿監督のようになりたいという監督がいるのなら

アニメからアニメを作るのは即刻辞めるべきだ。

その理由元増田で書いた通り。

ミクロとしてはアニメを作る時にアニメを参考にするのは全く好ましくない。

そしていくらマクロ視点で話しても現実ミクロ視点しか影響力がないので

帰結するのは個人としてどうするべきか、という行動論理に落とし込まなければ空論。

俺はアニメパクリアニメは買わず無視することで諦めたアニメ監督の出番を減らすし、

アニメ監督アニメからパクって楽しないようにすることで成長するといい。

  • アニメ監督なんて両方の指でなんとか数えられる程度(10ビット以内)しかいねーんだから、その悪いとされる監督なんて代名詞ではなくて実名挙げられるレベルだろ。 で、実際はアニ...

  • まあ手塚治虫が言っていたことだな。 しかし「宮崎駿のようになりたい」というのが「求める結果」なら、確かに君の言うとおりだが、しかしこれは概ね結果ではなく動機だ。 ゴールで...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん