話せば、分かる的なことを理解するのが、難しい。
人と人とは、助け合っているのだ、ということを理解するのが難しい。
なんか、私は、ADHDと軽度・自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)を併発しているので、
良く分からない。
それと、空想癖があるというのか、被害妄想の傾向もあるそうだ。
(今年の6月に診断をされて、4ヶ月)
自分の頭で、ある程度を理解しないと、人と話すことも、不安だ。
話しているが、常に不安を感じていた。
話せている自分も、いるし、
私「はい、良かったッス」
みたいな、会話をする。
でもねー。
また、独りで、考えていると、分からなくなる。
どうやって、考えや感じ方にGAPがある人間が、わかり合えるのか。
ブラインドと言うのかな。
(インド哲学に、ゾウ(動物)を触る6人の盲目の人の話があって、部位を触るだけでは、全体はわからない、という話がある)
みんな、それぞれに認知に個性があるのに、どうやって、わかり合うのか?
良く分からない。
もちろん、ある程度の冗談は分かるけど。
毒のあるジョーダンは、嫌いです。
人のことを、陰でコソコソ話すのも、不得意。
という感じ。
自分から心を開かないと相手も開いてくれないよ、と言われても、疲れるのです...。
話すよりも、書くことがマシなので、こうやって、たまに増田で、書いていますが。
不器用だから、無闇やたらと、意味のないトレーニングで、自分を傷つけたくない。
「オマエ、変わってる」と言われた経験が、辛くて本音を話しづらいし。
自分から、自分の気持ちを明らかに相手に示して行くと言うことは、私にはエネルギーを大きく消耗することなのです。
としか、いいようが、ない。
「増田さん、『ただただ話を聞いてもらう」と言う経験が少なかったのだろうねぇ」と、
今までは、何十年と生きていて、人に悩みを打ち明けて、気が楽になれるほどの表現力がなかった。
会話下手だから、会話が楽しくなくて、内心ビクビクとしながら、でも、そのビクビクを顔に表さないようにして、普段は話している。
普段からびっくりが、大きくてそれを、出さないように、出さないように努めていても、「あ」ってなってしまう。
(たとえて言うと、スポーツ音痴が、スポーツを楽しめない感覚。フォームを真似しているけれど、さっぱり、上達の基準が良く分からないような感覚でも、ある)
どうすれば、いいのか。
悩んでおります...。
顔が良ければ天然か寂しがりやで通る 整形するのがオススメ
another馬鹿おじさんを思い出すね、おばさんw